チャオーーーーー!!!!
昨日の記事も読んでくれてありがとう・・・!
一年後の目標「特にない」って言えるようになったのも実はギャーミーのおかげなんです。
上昇志向の強めの私は「やらない」という選択を消極的にとらえていたけど
「やらないと決めることもひとつの大事な決断だよ」ってギャーミーが言ってくれた時目から鱗がぼろぼろ~~っと落ちて肩の力がふと抜けたんです。
「部屋も綺麗にしなくちゃ・・・」「きちんと食事もつくらなきゃ」とか
「仕事ももっと頑張らなきゃ」とかとかとか
全方位取り込もうとしてきた私にとっては「やらないと決める」って頑張ってないみたいで気持ちが悪かったけど、
「一年後の目標は特にない」と言えるようになったことで
より一層目の前にあるものに集中して、自分に与えられたものをひたすらこなしていこうって思えるようになりました・・・!
そうそう!!
ギャーミーのリクエストにもあったボーダーフリーのお試しサイズですが、
8月9日から発売してます~~!!

泡洗顔と化粧水とマルチクリームのトラベルセット。
まだ楽天では発売スタートしていないので
見てみたいなぁぁとという方は公式ショップか↓
新宿高島屋2回にあるショールームストア「Meetz STORE」においてありますので
新宿高島屋寄れそうな方は是非見てみてね~~^^
・・・・・・・・・・・・
さてさて、2週間のセブ短期留学からいよいよ帰国するチュン・万次郎。
出発は現地時刻夜中の2時過ぎ。
(日本時刻では3時)
現金でペソをATMからおろしたいけど
ATMからお金が引き出せない!!
なんでやぁぁぁぁぁ~~~・・・!!
色々調べていくとフィリピンの大手2銀行の口座からしかおろせないことが判明したけど
そしたら今度は
その大手銀行ATMがどこにあるのか見つけられない。
現金がなくてもとりあえずはどうにかなるけど
東京に帰ってから成田エクスプレスに乗れるのかどうかが微妙なところ。
ギャーミーによると留学限定でクレジットカードを高校生でも持たせることができるとかなんとか!(上記のコメントを読んでみて!)
コメントによると
成田エクスプレスに乗らなくても在来線でも東京駅に行けるみたいだし
バスもあったみたいなんだけど
この時点では
いかんせんアウェイなのでよくわからなかった。
「BPOかBPIって書いてあるATMがどこにあるかわからない」
むむむう・・・
私達も現地にいるわけじゃないからそんなこと言われてもわからないよおお・・・
親、必死に検索する(笑)
四角:「空港のコンビニの奥・・・トイレの横にあるって書いてある!」
よし!!
おちゅん!!!
コンビニの奥、トイレの横のATM機械がずらあああっと並んでる場所を探すんや!!
ゆけ~~~!!!
これで一件落着じゃないかと思った瞬間
ちゅんまる公が訳の分からないことを言い出す。
「中?外?」
・・・・は?
何が???
だあああああああから~~~
目的語がないっつーの!!!
何の中で何の外?!!
なんの外?中!?何の話!?
説明を端折りすぎて何を言ってるのかわからない!!
省略しすぎるのやめてよ!!
英語学ぶ前にもっぺん国語学び直せコノヤロー!
四角:「出国審査の中か外ってこと?
そら外やろ。
出国審査済ませちゃったらATMはない。
ていうか今どこにいるん?」
ちゅん:「出発ゲートにいる」
!!!!
それのせいじゃないの!?
四角:「コンビニの奥、トイレ横のATMがずらりと並んでいるのはおそらく1階か2階。
到着ロビー側だと思う」
四角;「普通は1階にあると思うからまずは一階に降りてATMを探して」
おおおお~~~そうだわ。
今おちゅんは4階?にいるからATMがないんじゃない?
一階におりよう!!
そしたらおチュンまる公がまた訳の分からないことを言い出した。
「どうやって降りるん?」
ず・・ずずずずz・・・
ズコ~~~~!!!!
ずここ~~~~~~~・・・・!!!
もう親二人深夜のリビングで白目。
「知らんがな」
叫んだわ。。。
そんなの知らないよおお!!!
自分でエレベーターとかエスカレーターとか探して行ってよ!!!
はあああ・・・こんなのでちゃんと飛行機乗って帰ってこれるのかなぁぁ・・・
四角と私、頭抱える。
一階に降りる所を探すべくうろ付き始めるおちゅん。
数分後。
ちゅん:「降りられないけど。」
・・・・・しーーーーん。
は。
えっと・・・・
もしかしてきみ・・・
既に出国しちゃってない?
ちゅんまる公
「したけど?」
ズ・・・ズコ~~~!!!
どっひゃーーーーーー!!!!
なんじゃそりゃ~~~!!!!
もう会話がかみ合わない(笑)!!!
ねええええええええ!
今までの会話全部なんやったん!!
ATMがどうとかどこの場所にあるとかさんざんやり取りしてたけど
既に出国しちゃってるんだったら
そんなのあるわけないやんかーー!!
リビングで親二人泡ふく・・・
オギャ:「おちゅんちゃん、あなた今どこの国にも属していない状態になるからそりゃATMはないよ」
まぁしょうがないか・・・
一人で海外の空港で手続きから何からして搭乗するんだから
チェックインして
荷物預けて
出国手続きする前に一度ATMを探し回れたらよかったんだけど
そのまま流れるように先に済ませてしまおうと出国手続きして中に入っちゃったんだね・・・
早めに済ませて素晴らしいとしよう・・・
ふがふがふが。
ところで「お金が足りないかも」って言ってるけど
手もとに何ペソ持ってるの?
ちゅん:「3000ペソぐらい」
3000ペソあるんかい!!!
それだけあったら成田で両替して成田エクスプレスのチケット買えるやないか!!
も~~最初から最後まで一体何だったのこの話。
でも、本当はマクタン空港で円に換えてきてほしかった!
成田で買えるとものすごく損をするみたいで
出来るならATMに入れてるお金全部引き出して円に戻して帰ってきてほしかったなぁぁぁぁ・・・
ちゅん:「3000ペソしかないからお土産は買えないけど」
おちゅん・・・
お土産狂いのマザーのためにお土産を買ってきてくれようとしてたらしい。
だから「お金が足りないかも」って言ってたんだわ・・・
じわぁぁぁぁ~~~(´;ω;`)
おちゅん・・・!
ええコやぁぁぁぁぁ・・・
四角爺:「おみやげならマスターカードのクレジット機能で買えるで」
・・・・!!?
ふぁっ!!!?
な・・なんだって!?
お土産は・・・クレジットで買えるだと・・・?
(海外でなら使える機能、東京では無理)
きゃーーーー!!!
そ・・そしたら
チョコがけマンゴー探して!!
「マクタン空港おみやげ」で検索しまくり始めるオカン。
ちゅん:「はぁぁぁぁ~~い」
カードが使えると知ってお土産買いに走る息子。
呆れる夫(笑)
四角:「あかん・・・
これまで二度海外旅行に連れて行ったのにも関わらず
俺一人で全部手続きしてたからチンパンに何一つ身についてなかった・・・
やっぱり子育てと一緒で
なんでもかんでもやってあげるのってよくないな。
多少突き放してでも自分でやらせてみないと身に付かへんわ・・・」
はああ~~ん!!
息子はいいとして
マザーチンパンは一生お世話してもらいたい♡
そうして無事にお土産を買い(カードで)
寝てしまわないか見届けて
ねんねしました。。。。
終了時刻こちらで2:30・・・
つ・・・疲れた・・・・
あとはもう乗ってれば成田まで到着するから大丈夫!!!
朝7:30に無事に成田に到着して
いざ換金したら3500ペソもあったらしいので
十分成田エクスプレス乗れました。
朝7:30に「ついたよ」ってLINEがあった時、
両親爆睡しておりました(笑)
ぐーーー・・・・
東京についてからのおちゅんの行動もまた聞いてほしい(笑)
とにかく真夜中に一人で深夜便に乗って出国するのが一番の鬼門だったので無事に終えられてよかったです。
どっちみち3000ペソもあったなら必死になってATM探さなくてもよかったんじゃ・・って私は思うけど
なんでもきちんとしたい四角さんからしたら
本当にちゃんと引き出せるのかやってみたかったそうです。
お・・・おお・・・・・
性格の違い・・・・
多様性の時代・・・
とにもかくにも心配してくださった第二のマザーたち!
お騒がせいたしました。
皆様に見守られながら無事に行って帰ってこれることができました。
留学を急遽決めた時には我が子の事を思って色々なご意見いただきました。
そんな急に行かなくても来年にしたらどうか・・
セブよりアメリカがやっぱりいいんじゃないか・・・
いろんなご意見いただきまして
準備不足感も否めないドタバタでしたが
ちゅん:「失敗して当たり前っていう前提でいるから度胸がついた。
失敗したってうまく言えなくたってなんとも思わないようになった」
というとっても素晴らしい感想を持って帰ってきました~~~!!
よかったーーーー。
マクタン空港のお土産売り場のおばちゃんと英語で雑談しながら時間をつぶしてたと聞いた時には
シンガポールでもオーストラリアでもひとっことも英語を発しなかったちゅんたんが
二週間でこんなに成長したんだ・・・!と心から驚きました。
急だったけど
今年の夏は今年しかない
行って(行かせて)よかったなって思ってます!
また現地での様子やプログラムの様子など書いていけたら書きますね・・・(あんまりアテにしないでくださいw)
追伸
他のブロガーさんのブログを読んでると最後にこういうのが出てくるのだけど↓
自分のブログだから出てこないのか・・・
それとも私だから出てこないのか・・・
みんなのところでコソダテフル読んだらこれって出てきてる????

ただ知りたいだけ(笑)