チャオーーーーーー!!!!

 

えええーーー!!!

ピーマンの種は絶対に取ってる人が多いと思ってたのに想像以上にワタも種も取ってない人たちがいる~~!

 

中身割らずにそのまま丸ごと調理できるのおおお!?

知らなかった!

すごい~~!

ワタついたままのピーマンの肉詰めも今度やってみるし、コメントで教えてもらったレンジでチンするやり方もやってみるね~!

 

教えてくれてありがとう!

 

 

ちなみに今日、たまちゃんちは肉じゃがにしたらしいんやけど、こっそり人参の皮剥かずにそのまま使ってみたら・・・

 

誰も気づかへんかったんやって!!笑

 

イケるやん!!

 

 

今までせっせと剥いてたけど今度から剥くのやめるって爆笑爆笑爆笑爆笑

 

 

・・・・・・・・・・・・・

 

さて、今日は・・・かなり珍しく、

 

 

 

 

夫とおデートでしたぁぁOK

 

 

 

 

大阪のギャーミーならこれが何処か分かるかな?

 

そう!

中之島にあるフェスティバルホール!

 

 

大阪の中では歴史ある建造物や重厚な感じの建物が多く残ってるビジネス街&文化的な街・中之島。

名だたる企業や銀行、美術館や博物館、コンラッドなどのお高級ホテルなどもある地区です。

 

大きな川がど~~んと流れていて、セレブな雰囲気漂う中、

ボロボロのリヤカー引いたおうちのないおじさんが階段の脇で休憩している

大阪の貧富の差が浮き彫りになっているような場所でもあります。(現実・・・)

 

 

 

フェスティバルホールに何しに行ってきたのかというと、そう!あれ!

 

あの時、勢い余って予約した、

 

 

クラシックコンサートに行ってきましたぁぁ!

 

 

ロイヤルの称号を持ち、女王陛下のオーケストラとも称されるイギリスの名門・ロイヤルフィルハーモニー管弦楽団と、全盲のピアニスト辻井伸行さんのコンサートです~。

 

 

あの記事を書いた時にチケットが24000円/枚もするので、

クラシックに詳しいギャーミーは「さては海外の楽団の公演だな・・?」とピンと来てたけど

まさにその通りでした~~!(さすが!)

 

 

・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

ただ・・・やっぱり勢い余りすぎた。

 

 

調子乗って2枚も買ってしまったので、

 

いっしょに行く相手がいない!
 
くううう!

 

 

スシオちゃんは絶対に飽きちゃうし、

ゆいたんはスシオがいないと無理だし(弟大好き依存症)

 

となると・・・

 

四角いおじさん?

 

 

四角:「行くのはいいけど、俺、クラシック。。。なんにも分からへんで」

 

 

 

いや、そんなん私も何も分からへんよ!

全然詳しくないもん!

 

好きでたまに聞いてるぐらいで詳しくは全くない!

 
 
ハッ!!!
 
ちゅんたんは!?
 
 
吹奏楽部のちゅんまるくん!
 
あの子たまにYouTubeで吹奏楽の音楽聞いてたりするから!
(お気に入りは 2019年度の全日本吹奏楽コンクール課題曲の「あんたがたどこさ幻想曲」だそうです。)
 
 
ちゅんたん!ママと一緒にクラシックコンサート行かない!?
 

 

ちゅん:「う~~~ん・・・・

 

何時?」

 

 

オギャ:「14時開演!」

 

 

ちゅん:「え~~~・・・

 

 

その時間は、

 

 

 

競馬中継があるから無理」

 

 

 

ズコオオオオオ!!!!

なんでや~!

 

馬に負けたぁぁぁぁ~~!

 

 

ちきしょう~~~!

 

 

 

 

ちゅん:「あ、わたしの親友のコロ助、

 

クラシック好きやで?」

 

 

え!?

 

ま・・マジで!?

コロ助、クラシック好きなん!?

 

 

ちゅん:「うん、好き。

 

毎日聞いてるって言ってた。」

 

 

そ・・そんな中学生おるんか!!!

 

素敵!

 

オバサンにクラシック教えてほしい!

 

 

 

 

ちゅん:「コロ助に行くかどうか聞いてみようか?」

 

 

・・・え!?

 

コロ助とオギャ子が一緒にクラシックコンサート・・・?!

 

 

オバハンと息子の友達が・・・一緒におデート・・・

 

 
危険なかほり・・・
 

 

 

私はもちろんオッケーやけど、コロ助的に・・・アリなん?

 

41歳オバサン(しかも友達のオカン)と一緒に行ってくれるかな・・?

 

 

でも、どうせ行くんだったらクラシック好きな子といっしょに行きたい・・・!

 

 

 

 

チケット代はもうオバサンが出すからコロ助、いっしょに・・・いこ・・・?

 

 

 

ちゅん:「聞いてみた。」

 

 

はや!なんて!?

 

ドキドキドキ・・・・!

 

 

 

 

 

 

 

あぎゃーーーーーー!!

 

ガガビガーーーーン

 

お・・おい~~~

 

なんでや~~~!

試合休めよ~~~~(無茶苦茶)

 

 

 

ちなみに試合がなかったらいっしょに行ってくれたんかな?

 
 
ちゅん:「聞いてみる。
 
 
 
・・・・微妙やって」
 
 
 
 
え!笑
 
「絶対ムリ」とかじゃないんや・・・w
 
 
私が中3の時に友達のお母さんと二人で出掛けるとか2万%ないのに!
 
今どきの中学生優しい~~~💛
 
 
 
というわけで半ば消去法的に四角い夫と行くことになったのです~。
 
 
 
 
夫婦二人で出かけて、子ども達はお留守番というパターンがめっったにないので
なんだか子ども達もスペシャル感あるっぽくてスシオもなんだかウキウキしてる。
 
 
寿司・「ママ!ミュージアム楽しみ?」
 

 

・・・ミュージアム・・・?

 

ハッ

 

 

スシオ、ミュージカルと間違えてるのかな。

 

 

ミュージアムは博物館で、歌って踊るのはミュージカル。

 

 

今日これから行くのはコンサートだよ。

 

横文字いっぱい、全部伸ばし棒が入るけどちょっとずつ違うねんで。

 

 

寿司:(・・・・・・・インプット)

 

 

 

中学生のちゅんたんは、昨日の夜寝る前に、

 

 

「明日楽しんできてね」って声かけてから自分の部屋に引っ込んで行ったんやけど・・・

 

優しくない?

 
 
楽しんできてね、とか言ってくれるなんていい子~~~。
 
 
 
息子達に快く送り出されたんだから、
楽しまなきゃ損だわ!!!
 
 
 
というわけで、人生初のきちんとしたクラシックコンサート。
 
しかもおフェスティバルホールへ行ってまいりました。
 
 
 
 
わああああ・・・!
 
 

曲目はチャイコフスキーのピアノ協奏曲第一番。

(みんなもきっと聞いたことがある曲!)

 

はああ~~・・・!

 

音楽を文字で表現するには語彙力が不足しすぎていてなんて説明していいのかわからないんだけど・・

 

 

思わず感動でうすら涙浮かべちゃったよ~~・・!

 

 

 

特に最近ちょっと色々根を詰めて記事を書いていたこともあって張りつめていた気力がふわっとほどけて、

 

 

浄化される~~・・・!

 
ええ!?
 
周りをチラッと見渡したけど・・・誰も泣いてる人いない・・・!
 
こんなところで爆泣きしてたらはずかぴいい!(誰も見てないっつの)
 
ていうか隣の四角にも泣いてることバレたくない!!て思いながら
バレずに泣くという無駄な戦いを繰り広げ・・・(なんだこいつ)
 

 

うっうわああ~~ん!

 

ブラボ――――!!!

 

音楽っていい!

 

特にこのチャイコフスキーのピアノ協奏曲第一番は出来上がった時に

お師匠様に聞かせたら「陳腐。こんなもん弾けたもんじゃない」みたいにボロカスに評価されてんて。

ひっど~~そんな言い方せんでもいいやんか~~~。

 

せっかく作ったのにそんなん「ガガビガーーン!」やし「はああ?!」やんか?(表現小学生)

 

ほんでムカッ!!と来たチャイコフスキーがまた別のお師匠さんに見てもらったら、「ここ・・これは!チャイコフスキーくんこれはすんばらしいよ!」って絶賛されたらしく、

 

人の評価がいかに主観的か・・

 

結果、何百年も経っても今もまだ演奏し続けられる名曲となっているのです。

 

ある人からしたら「クソのような曲」と評価されたのに、ある人にとっては「絶賛された」という歴史に、

「チャイコフスキー・・・あんたも大変やったんやな・・・」って思いながら聞きました。

 

誰。

 

 

 

歴史とロマンを感じずにはいられないし、

 

言葉通じなくても世界中の人が同時に心通わせられる音楽って

 

ただただ清らかで美しく・・・

ファーーー!心洗われる・・・!

 

 

びゃぁぁぁぁぁ~~~~

 

なにより辻井伸行さんのピアノに心洗われまくって・・・泣き疲れて、

 

第二部のオーケストラ(辻井さんは第一部でおしまい)では、

 
ちょっとあの世へ行きかけてしまいまして。
 

 

ぐ・・ぐぅ・・・

 

こらこら!!!!

起きろ!!!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・

 

あ、話あっちこっち行ってごめんやけど、41歳で初めてまともなクラシックコンサートに行ったわたくし。

 
どういう恰好していったらいいのかわからず若干悩みました。
 
 
とりあえず海外では日常的に芸術に触れる文化が根付いてるから特に気合い入れた格好しなくて普段着通りで聞きに行ったりするというのを小耳に挟みまして、
 
ちょっとキレイ目ぐらいの恰好で行ったんだけど
(ブラウンのシースルーブラウスにアイボリーのパンツ)
 
大阪の観客はフェスティバルホールっていうのもあってか結構しっかりバッチリ決めてる人が多かったです!
 

 

ワンピースや、セットアップやスーツの人もいたし、

こういう場でこそお披露目!と言わんばかりに貴金属たくさんつけてる人もいたし、

 

私が想像してたよりかはフォーマルよりの服装でした~。

 
中には着物の人もいたよ!
 
 
でも、リュックの人もいるし、クロックスの人もいるし、もちろんTシャツの人もいるし、普段通りの恰好でも全然違和感はなかったよ!
 
このあたり、感じる人によって違いそうではあるけど、私はラフな格好の人が場違いとか浮いてるということも特になかったです^^
 
ただ、
フェスティバルホール自体が重厚感あふれる場所&高級感あるお店が周りにたくさんあるので
 
私もどうせだったらもうちょい気合い入れた恰好にしたらよかったな~て思ったよ~。

 

 

 

家から直行直帰だったのでこれでも全然悪くなかったんだけど、

どうせここまで行ったんだったら終わったあとにゆっくり余韻に浸ったり、お茶して帰れたらよかったな~~と思いました!

 

子ども達がお留守番してるのであっちゅー間に帰ったけど、せっかくなのでコーヒーぐらい飲みたかったな!

 

 

次回があれば次はもうちょい気合い入れていく♡

 

 

・・・・・・・・・・・・・・

 

家に帰ったら、

 

ちゅんたんがもじもじしながら話しかけてきた。

 

 

ちゅん:「ママ、あのさ?

 

 

はい!なんすか。

 

 

ちゅん:「あのさ・・・クラシックじゃなくてさ・・・

 

 

 

吹奏楽のコンサートがあったら行きたい・・・・」(ボソッ)

 

 

 

 

はっ!?

なんだって!?

 

 

ちゅん:「吹奏楽のコンサートがあったらわたし、いっしょに行きたい・・・」

 

 

 

 

 

はああああ!?

吹奏楽だああああ!?

 

 

 

 

そんなもん!!!

 

 

行くに決まってるだろがぁぁ!

 

 

 

 

はい!いっしょに行きましょう!

是非行きましょう!

 

 

どこでやってるんだろう!

吹奏楽のコンサートって意外とないのかな!?

どこ!?桐蔭!?

なに!?どこがあるの!全然知らない!

 

ちゅんたんがノリノリなうちに今すぐ行かなきゃぁぁ!

 

 
ちゅん:「コロ助もいっしょに誘いたい」

 

 

 

こ・・コロ助も!!!

 

 

そんなもん

 

 

いいに決まってるってばよ~~~!

 

 

音楽鑑賞の趣味に息子が乗っかってくれるんなら・・・

 

 

 

 

 

マザーいくらでも出しますよ!!

げっへへへへへへ!

 

 

もちろんコロちゃんの分だって出すわよ!!!
(コロちゃんマザーが嫌がるわ)

 

 

 

わあああ~~~い!

 

 

もうさ~~~、男子と会話が合わないのよおおお!

メンズ4人の中であたし、孤独なのよ!

 

 

やっとこさ!息子と共通の趣味が出来そう~~~!

 

 

ぱぁ~~~ぱぁ~~~!

 

 
というわけで、博識のギャーミーの皆様。
大阪近辺で開催されるブラスバンドのコンサート情報あればお待ちしております♡
 
 
 
私はとっても感動したのでせっかくだったら月1ぐらいでクラシックコンサートに行けたらいいなぁと思っております。
いつもスマホいじいじしちゃうけど心を無にして音楽しか聴かない3時間が月1あってもいいなと思いました。
 
 
・・・ハッ・
 
 
今日の記事・・・・
 
四角いおじさん、全く出てきてないwww
 
 
 
むしろ四角いおじさんの方がちゃんと真剣に聞いていておりこうさんでしたおねがい
付き合ってくれてありがとう~~~。
 
 
 
 
次はもう1人で行く!
 
 
 
 

 

4980円→3980円

 

2年前に紹介したtu-hacciさんのナイトブラ付きのワンピースが明日の20:00まで1000円offになってます!

 

 

着圧設計になってるので仰向けになっても乳がだれ~んと横に流れない。

 

パッドを取り出してもらったらわかるようにサイドに羽のように盛り上がりがあるので

まるで おててで包みこんでるように真ん中にキュッと寄せてくれます。

 

 

 

生地はとろみのある肌ざわりの良いなめらかな素材で

めっちゃストレッチ利いてます。

 

image

 

お風呂上りとかこれ一枚で「ぷは~!」て感じでいけるし、ショートパンツタイプもあるのでこのままでも寝れる勢いです。

 

 
しかもサイズやイメージが違っても、到着後7日間なら全額返金交換保証可能!
下着でこのサービスはありがたい!
 
 
 

 

でっかいおっさん

 

おっさんのところにまで飛び火してご迷惑が・・・(頭抱える・・・)

 

何度もお伝えしたように、虐待の通報は必要です。

(身近な場面で気になる親・子を見かけた場合)

 

通報された方の匿名性は保たれます

どこの誰かということが明かされることはありませんのでご安心ください。

 

私の場合はこの匿名性がゆえにどこの誰かを探すことも訴えることも出来ませんが、社会全体で見れば匿名性が保たれてるからこそ通報する敷居が低くなって救われる子どももいると思うので、この制度自体に不満を言うつもりはありません。

 

 

誰のことかわからへんのに上履き載せてる・・・爆笑爆笑爆笑
 
こうして分かってくれる人がいるってありがたいことですよね。力になります^^
おっさんに全然関係ない質問が来ているのにも関わらずこうしてウィットのある返しをしてくれて笑
ありがたいなと思いました!
 
ありがとうキラキラ

 

小夜子更新しました!

 

やっとこさ序章が終わります~~!愛

読者登録3万人突破しました!レスのブログってフォローしづらいと思うんです。

バレたらどうしよう・・とか、オバサンの性欲の話とか気持ち悪いとか色々あると思うのですが・・・不安

フォローありがとうございますおねがいキラキラ

 

今日のテーマはくじけそうな私を支えてくれた合言葉です!


皆さんからの(呼び名が欲しい)コメントも、、、いろんな思い、葛藤が文字から滲み出ていて喉の奥がくっと詰まりそうになりながら読んでいます



みんな色々抱えてるよね...

 

 

 

 

だいぶ落ち着いて寿司食べれるようになってきました・・

 

 

 

 

お気に入りのもの集めてます!