ブログに立ち寄ってくださりありがとうございます😊

「わたしらしいお部屋つくり」について発信しています、なつみです。



スタバでラテアートしていただきました!こういう

小さなサプライズって嬉しいですね♡



以前、夫が物を処分できずに、リビング以外の場所に漏が溢れていてモヤッとしていますー💦

という悩みをインスタのストーリーに投稿したら
色々な助言をいただきました。

その内容をブログにもアップしていたのですが、知らぬ間に誤って他の記事を上書きしてしまって消えていたので

今回はその内容と、私が実践したことを織り交ぜてご紹介します!





同じ悩みの人はいるのかしらとネットで検索するも、やはり同じことで悩む人いっぱいいるもんですね。

すこしでもこの記事が役立てばと思います気づき

すっきりしたい妻と溜め込む夫



そもそも私が片付けを頑張り始めたのは第一子妊娠前。インテリアの勉強を始める前になります。

仕事や体調面でモヤモヤを抱えた時、
心地よい空間で生活したい!と乱雑な家の中をどうにかしようと思い立ちました。

そして妊娠し、いよいよ子どものもので部屋が狭くなりそうだったので、物の処分を開始。

自分のものはだいぶ処分したはずなのに、ぜんぜんスッキリしない現状に愕然。





それまで気にならなかったのですが、圧倒的に夫のもののほうが多かったんです。

子供も生まれるし、スペースが必要だから不用品は処分して欲しいと伝えるも

思い入れがある、との一点張りで処分進まず。以降その話をすると機嫌を悪くして家庭内が険悪ムードに。

とりあえずリビングだけは居心地良くしよう!と整理整頓、インテリアを整えるなどして自分と子供が過ごすスペースだけはなんとか死守していました。





家族が増える!


成長した長男が寝室などに探検家気分で出入りするようになり、夫がごちゃごちゃに置いているもので怪我をしてしまうことがありました。

思い入れがあって捨てたくないならせめて綺麗にしておいてよ、、、悲しい

もうすぐ二人目も産まれるのに、なんだか不安だなあと思うようになりました。

そしてまたものの整理を開始‼

しかしスッキリこない。それもそのはず。

実は前回私が自分のものを処分して設けたスペースに夫が収納を買い足して、さらにそこに夫の増えたものが入っているから、、、。

くうー😭いたちごっこすぎる!

妊娠中のイライラもあって、インスタストーリーで心の内を投稿しました真顔

みんなの反応と助言


DMでいただいた助言にはこんなものがありました。

●他人は変わらないから、諦めたほうが良い

●とりあえず、夫のものには手も口も出さず、自分の断捨離徹底すると、自然と夫も変化に気が付き、やるようになる

●夫との収納のスペースわけをするといい!
このスペースはあなたの場所だからどうご自由に。というスタンスではみ出ない限り関与しない。はみ出たら勝手に捨てます!という約束

●土地の相場から、夫の荷物で専有しているスペースを換算し、その分の家賃徴収する





そしてこんなアドバイスも。

●断捨離も行き過ぎると「夫も不用」という考えに行き着いてしまうから、ほどほどにね驚き

何気にこのアドバイスは効きました。
ものの多さ焦点に当てると、

夫がいなかったらもっとスッキリ暮らせるのに
イライラせずに済むのに、、、

なんて思ってしまうのですが

好きで結婚して子供も産まれて、家事もしてくれるし、子のお世話も頑張ってくれている

いいとこいっぱいのはずなんです。

私だって駄目なとこたくさんあるのに、こうして一緒に暮らしてくれていて、お互い様よね、と。

私は今妊娠中でいつも以上にイライラを感じやすくなっていて、保健師さんにも相談しました。
そこでいただいたアドバイスは

●ホルモンバランスが乱れているから仕方がない
●イライラしながら過ごしては時間が勿体ないと割り切る
●すぐ解決できないものは先延ばしもあり

確かにせっかくのマタニティライフ、
イライラしながら過ごすのはほんっとうに勿体ないですよね😂

夫が〇〇してくれないー😭とイライラモヤモヤ過ごすよりは、
この状況をどうやって軽やかに、楽しく乗り切るか?という自分ごとに置き換えて過ごすほうがよっぽど健康的かも飛び出すハート
と思いました。





私が取り組んだこと


とりあえず、私は自分の断捨離をとことんやることにしました。
捨てたり、売りに出すのに抵抗があるもの
(まだまだキレイだったり、ブランド品など)は
大学生のいとこにドーンとプレゼント🎁





だいぶスッキリして、収納にも余裕が出てきました。

ただ、夫のものは依然として変わらず、、、。

ということで、

「来週不用品をリサイクルショップに持っていくので、ついでにパパの物も持っていってあげるよ照れ ◯日までに見繕って置いといてね!」

と声掛け。

「それ絶対に出さないとだめなの?」

と食い下がられたのですが、

笑顔で「一回で手間は終わらせたいしね。私が持っていくんだし、この機会についでに持っていってもらったほうがパパは楽じゃない?」

と念押し泣き笑い

しぶしぶ、何年も着ていないコートと本が数冊出されました。

え、これだけ、、、

という言葉をぐっと飲み込みました。

処分できない人が、これだけ出してくれたんだから、上出来上出来気づきありがたい目がハート

脳内変換し、ご機嫌でいるようにしました。

そっちのほうがネガティブが溜まりにくく心もすごく軽やかです✨


なかなか他人は思ったとおりには動いてくれません。

他人を変えようとするよりも自分が変わっていくほうが楽ですよね。

こうやって自分の機嫌を上手く取っていくことが、ストレスフリーな生活へ繋がっていくのではないかなキラキラなんて思うのでした。














簡易版ワークショップのお申込受付中です。

(自分の軸、本当に好きなものを見つけながらお部屋を作れるようにするワークになりそうです)春頃の募集に向けて練っていますにっこり

 


 


 


お申込フォームできました!