をんなのラーメン道~UMA in 西部立川~ | 人生大爆笑!なを子の「ぼちぼちいこか。」

人生大爆笑!なを子の「ぼちぼちいこか。」

とんこ通なを子がお送りする、をんなのラーメン道!
そして、フクロモモンガのかぐや、いぉ、ナナ、じんたくんとの
元気一杯、一日3麺な毎日!!
只今、ぼちぼちっと更新中!!!

にほんブログ村 小動物ブログ モモンガへ にほんブログ村 コレクションブログへ

にほんブログ村    にほんブログ村   ブログを通しての、このご縁に

                     感謝しますっ悔し泣き


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ  blogram投票ボタン   より楽しむためにも、参加してみました音譜 

にほんブログ村     ブログラム       是非、ご協力お願いいたしますビックリマーク

                        皆様の『4ポチ♪』が私に、かぐやに元気をくれますっメラメラ

 人気ブログランキングへ         サイドバーの『おきてがみ』もポチっとしてくれましたら

人気ブログランキング      遅くなるかもしれませんが、後で必ずお伺いします~ラブ   

                  つながりを大切ししていきたいので、是非残してくださいねっキラキラ                                               
pet links バナー パンダ101        


  

ばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青エイリアンばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青スティッチ2ばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青めだまばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青ばるーん青





気づいたらさ、結構記事ためてましたよ、これ・・・・・

と、振り返ってみた・・・・・・



ってさ、

一カ月平均40杯以上 

食べてることが発覚!



どんだけ記事ためてんだよっっ


ってか、どんだけ食べてんだよっっ

健康大丈夫かよっっ

体重だいじょう・・・ぶ・・・かよっっ


と、言う声が聞こえてきそうですが・・・・| 壁 |д・)




PCからも快適に開けるようになったことだし、

一気に書き綴って参りますので、

飽きずに、是非お付き合いいただければ幸いですっっ!





これからも、日々素敵なイベントが控えております故、


早く、追いつかねば!!


思い出を紹介するブログから、タイムリーなブログに戻るまで、

仲間との活動などを中心にガッツリ書きまっせぇぇぇ!!!!




ということで、去る6月の某日・・・・・(そ、そんなところからっ?!)


なぜか、千葉県在住の私が加入させて頂いている、

おなじみ素敵なラーメンの会、


神奈川のラーメンを盛り上げよう!会


の会長、マーコさん

爆食四天王の中の2名 しげきんぐさん 、 まくりんさん


そして、ら麺’ずうぉーかーとして一緒にヘビィな活動をしている

かっちゃん


という物凄い濃い5名でのらっぅ活の実現である。




そのツアーで赴く地域とは・・・・西東京、立川!!

なんですが・・・・・



こ、これ、どこかに旅に来たような・・・・・・・・・


これから、一杯ラーメン店開拓して欲しいものだ、と

そんなことを考えつつ、皆さんと合流。


人生大爆笑!なを子の「ぼちぼちいこか。」


ということで、しょっぱな一軒目・・・・は、


「UMA」さーーん!!


かっちゃんの記事は ⇒  コチラ」

しげきんぐさんの記事は ⇒ 「こちら」




ここは、相当行列するって聞いて、開店前に到着。

到着後速攻開いたので、一発目に入店完了!


もちろんメニューは・・・・・


「限定極UMAつけめん850円」

麺は200g 300gを選べるようですが、はしごのためここはぐっと我慢。


と、一つ悩むことが。

それは、パイの上にチーズをのせるか、否か、である。

チーズ好きな私は、もちろんチーズのせ+100円 をチョイス。



今回のラインナップの中では、一番気になってた店なので、

待っている間も緊張。

と、程なくして・・・・・






キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!


カリッとこんがり濃いめの色付きがある左がチーズのせ、左がかっちゃんチョイスのデフォ。


人生大爆笑!なを子の「ぼちぼちいこか。」 人生大爆笑!なを子の「ぼちぼちいこか。」



まずは、このラーメン屋で見たこともないビジュアルに楽しませてもらい、

恒例の写真撮影!


って、みんな真剣ですっっ

左より、マーコさん、しげきんぐさん、かっちゃん、まくりんさん




って、まくりんさんさすが、もう食べてる!!


人生大爆笑!なを子の「ぼちぼちいこか。」 人生大爆笑!なを子の「ぼちぼちいこか。」



というわけで、ひとまず私もこのボリュームを伝えたくて・・・・!!



どーーん!!



人生大爆笑!なを子の「ぼちぼちいこか。」




ふわっとパイの焼き目から、香ばしいかほりが自然と食欲を増幅させてくれる。

なんて、ボリューミーなの!!



と、そっとお箸で、パイを割りつつ・・・・・・・

丸い断面のパスタのようにも感じる、中太ストレート麺をつけてみる。




う、うまぁ!!



ちゅるっと喉ごし抜群の、歯ごたえのある、アルデンテなパスタのよう。





第一印象は、

やはり、洋風な雰囲気。


なんだろ、似てると言えば・・・・・つじ田ベースの洋風スープ、とでもいえばいいだろうか?


結構野菜のうまみが動物と魚介の間から優しく顔を出していて、

野菜をたっぷり使ったコンソメスープに塩味を強めにした・・・・

そんなあっさり系と思いきや、味がガッツリついているパンチもあるつけ汁だ。


油ちゃんも相まって、こんなつるっとアルデンテ麺にも絡んでくる。

あまりガッツリ絡んでくるわけではないが、

パイを楽しむことを考慮してか、ほんま、結構濃い目な味つけだから問題ないのだろう。



人生大爆笑!なを子の「ぼちぼちいこか。」




そして、中には・・・・・


これは、ビーフシチューか?!

と思わせる、いい肉汁出そうな塊が見つかった。

なかなかの柔さで、美味しいこと!!



人生大爆笑!なを子の「ぼちぼちいこか。」




そして、パイを投入!!


なんて、香ばしさがダイレクトに伝わるんだ!!

このチーズのおかげで、より、スープのうまみやコクを強調させるよう。


チーズ乗ってないのも頂いたが、これまた、ベースのスープの味を

しっかり味わえながら、噛むごとにパイの甘さが味の変化を楽しませてくれるのだ!!




そんな香ばしいパイを、少しずつ取り除きつつ、

麺を堪能し・・・・・




あ、麺とパイを絡めて一緒に食べてみたが、

これまた違った味わいを楽しめるではないか!


なんつーかね、味って言うよりも、食感の違いを同じスープで楽しむと、

甘さなどの感じ方が違うため、複雑に混ざり合った食感が、なんとも斬新である。





と、最後は、スープ割を・・・・・・!!



なんて、こと!!



人生大爆笑!なを子の「ぼちぼちいこか。」 人生大爆笑!なを子の「ぼちぼちいこか。」



バジルふって、

しかも、おっとっと一ぴき、


プカァっと浮いとるーーー!!



と、一口・・・・・・


あはぁ!!

こりゃ、いいわ!!





先程塩気がつよめと申し上げたが、バランス良くなって、

もちろん、飲みやすくなって、まぁ!!!


なんだろ、どんなもので割ってるんだか・・・・気になるところである。


魚介系の出汁ではなさそうな・・・・・

もしや、コンソメ・・・・いや、それじゃしょっぱくなりそうで・・・・??


次行ったら、聞いてみよう。





と、この目でも、楽しみ、食べ方の楽しみ、味で楽しみ、

と、楽しみがいっぱい詰まった一杯に、

大満足で外に出ると・・・・・・・・


人生大爆笑!なを子の「ぼちぼちいこか。」



並び出ましたねぇ!!



そりゃ、こんなイケ麺ですものねっっ♪





さ、次の目的地へ、


このうきうき気分のままレッツゴーーー!!




続く。