★最終~読者の方からの相談メール | 【新築専門の引越】、0円引越を立ち上げた男の次なる仕掛けがコレ!

【新築専門の引越】、0円引越を立ち上げた男の次なる仕掛けがコレ!

引越業界、不動産業界に大きなインパクトを与えた『0円引越』から2年半、
延べ5万件を超える引越しを見てきた経験上、今の引越業界には絶対に出来ないのが【新築専門の引越】です。
私たちは今回、敢えてその専門部隊を立ち上げてお客様の新居に対する想いに応えます!



こんにちは。

『0円引越』プロデューサーの合田英樹です。


先日の読者からのメール相談の続きを…




朝一番にその方からメールを頂きました。


その方に了承を取って、掲載させて頂きます。

加筆は一切していませんが、私の判断で色をつけたり文字を大きくしたりしています。



……………………………………………………………………………………………



合田さん、こんにちは~

この前メールで相談させて頂いた○○です。



早速昨日、7万円で契約した引越屋さんを呼びました。


引越屋さんには、

1、周りの方に比べて値段が高いこと

2、紹介してくれた方には申し訳ないけど、お断りするかもしれない、と伝えたこと

3、他の引越屋に電話をしたら、もう少し頑張ってくれると言われたこと

4、紹介を受けた客の割には、便宜を図ってもらえなかったこと


この4点を来てもらって伝えました。



その営業さんは焦ってました。


こちらが値段を伝える前に会社に電話をして交渉を始める始末です。

「△△様ご紹介の○○様、もう少し安く出来ませんか?」


1~2分の電話のあと、

「上司の許可を取ってここまで下げさせて頂きます!」



って言葉で出てきた金額は…




何と!何と! 

  35,000円でしたアップアップ





私は思わず、


「半額ぅ~~~~??」



今までの値段は何ですか??



そう聞きたいところを我慢して、

(合田さんも言ってましたよね?深追いするな!って)


「こちらとしては嬉しいですけど、本当にその金額でいいのですか?」


と、聞いてみたところ、

「大丈夫です。特別金額です。」

と言っていました。



営業マンはさらにこう付け加えました。

「紹介してくれた△△さんには言わないでくださいねあせる




アドバイスいただいた通りの展開でビックリしましたが、

こんな引越屋を選んだ自分が情けなくもなりました。。。




いろいろ親身ななって相談に乗って頂いたこと、感謝しています。

これからも面白いブログを書いて下さいね!

楽しみにしています。


ありがとうございました。




……………………………………………………………………………………………




こんな内容のメールでした。

結果オーライですが、安く引越できるようになって良かったですねビックリマーク






ここまでの流れは以下でご確認ください。


ダウンダウンダウン

読者の方からの相談メール


読者の方からの相談メール②


★追記~読者の方からの相談メール



最後まで読んで下さってありがとうございましたアップ





読者登録してね