zero3000さんのブログ -57ページ目

ルーム球LEDに交換

キャンピングカーの室内の照明は全てLEDに変えたのに運転席のルーム球はオレンジ色の電球のままでしたあせる





ヤフオクで物色テレビ





¥490で見つけましたひらめき電球


長さもバッチリ同じ42mmです





ガバッと両手で力を入れると簡単にカバーが外れます





あとは同じようにLEDをはめ込むだけですビックリマーク


もし点灯しない時は左右逆につければ点灯しますチョキ





スイッチオンラブラブ





青白くてキレイですが思ったより青すぎて暗く感じるドクロ


これなら電球の方が明るかったかも!?


また時間あるときにもっと白い感じのもっと明るいのを探してみますショック!


ではまたパー


Android携帯からの投稿

箱根神社水汲み~温泉ランチバイキング

芦ノ湖湖畔沿いの箱根神社P2という鳥居のすぐ隣の無料駐車場でP泊しました駐車場


涼しくてバンクベッドの小窓を開ければ寝れるのですが、朝からの土砂降りの雨で何回も目が覚めました雨


小窓から外を覗くと道路が川のようになってますあせる


会社の先輩は初めてのキャンピングカー車内泊でよく眠れたそうですニコニコ


車内でパンとお菓子で簡単に朝食を済まして、土砂降りの中すぐ隣の箱根神社に移動します





さすがにこの台風接近の天気なので駐車場もまだすいています駐車場


ちょっと小降りになったのを見計らって傘を差して歩いて行きます





なんか箱根神社って雨降りでも似合うなぁ





鎌倉も雨降りが似合いますよねニコニコ





なんだかテレビゲームのボスキャラが出てきそうな雰囲気!?


お目当ての龍神水も汲めましたラブラブ






晴れていれば芦ノ湖で海賊船にても乗りたかったのですが・・


雨降りなので芦ノ湖から国道1号線で山を下って湯本まで来ました温泉


湯本の駅前は観光客で賑わってましたビックリマーク


うちらは温泉ホテルおかだに来ましたホテル





こんな天気の悪い時はホテルの温泉付きランチバイキングプランです音譜


10時半から15時まで温泉を何回も入れて昼食はバイキングです






足湯もありますが、まず温泉で体を癒します


先輩といろいろ語りながら温まりました温泉


バイキング会場に移動してさっそく取り皿を持ってウロウロにひひ





ここのバイキングの面白いのはお鍋の具を選んで火を自分で付けて一人前のお好み鍋食べが作れます割り箸


食後は休憩の出来る畳みの大部屋でゆっくり昼寝ですぐぅぐぅ


15時ぎりぎりまて本気の爆睡をしてしまいましたあせる


これだら腹いっぱい食べれて温泉入れて昼寝出来て¥2900は満足です!!


帰りは小田原厚木道路から東名高速に入り渋滞もなく海老名サービスエリアにまたきちゃいましたニコニコ





もちろんイデボクのジャージーソフトですソフトクリーム






崎陽軒のしゅうまい弁当もゲットしちゃいましたビックリマーク


台風接近のせいか東名高速のいつもの渋滞もなくてすんなり帰ってきました家


キャンピングカーでの前夜入り泊だと朝から観光地でのんびり出来るので余裕がありますチョキ


皆さんも箱根の温泉ランチバイキングお勧めですビックリマーク


ではまたパー




Android携帯からの投稿

再び出撃!眠い・・・

台風が接近しているのに夜間出撃DASH!


今日は会社の先輩とキャンピングカーでお泊りですぐぅぐぅ


ミューズに乗り換えて初めて乗るので広さと乗り心地に快適なようですラブラブ


ところで前向きから気になっていた所がありますガーン





ハイマウントストップランプの回りのプラスチックの部分が黄ばんでいる・・


劣化と日焼けでしょうがないですけどねあせる


なのでホワイトに塗って見ますアート





一応日焼けに強いのを塗ってみます


プラモデルの筆でぬりぬり音譜


ちょっと手に塗料が垂れてしまったが気にせずにニコニコ






真っ白にきれいに塗れましたクラッカー


自己満足の世界ですがあせる


などと書いているうちに到着駐車場


どこに来たって??


涼しくて快適に寝れるくらいの山奥です霧


うちら二人はバンクベッドで寝て先輩は下の豪華な!?ベッドで寝てもらいます


ではまたパーチューリップ黄





Android携帯からの投稿