zero3000さんのブログ -268ページ目

通い慣れた最後の焼きそば街道~

今日の朝は大変冷え込み、ここ横浜でも雪が降ったようです雪


お昼前に雨が上がり、早速に出撃準備ですニコニコ
zero3000さんのブログ-100417_114500.jpg

水、充電、燃料満タン+自転車をぶら下げ、久々の重量感で発車です車DASH!


途中に友達の自宅ふじみ野に寄り目指すは同級生の焼きそば屋のある吹上です


人もたくさん乗せて重たいので、早めのブレーキ&車間距離を保ち慎重に走行しましたニコニコ


18時まにお店に到着!
zero3000さんのブログ-100417_175246.jpg


既に店の前では焼きそばのいい匂いラブラブ!


十分に腹をすかして来て良かっですナイフとフォーク
zero3000さんのブログ-100417_181249.jpg

目玉焼き付きソース焼きそば&ピリ辛みそ味焼きそばは最高に美味しいですラブラブ


連れてきたみんな喜んでいましたニコニコ



帰りの道も順調でふじみ野まで帰ってきました


トラック全般にそうなのですが、人が多く乗ったり水満タンのほうが車の乗り心地はかなり良いですニコニコ


今日はとくに感じました!そのぶん加速とブレーキの効きは遅くなりますが…



ふじみ野の友人宅でだいぶ遅くまで楽しく話しをしてたので、今日は近くの河原で寝る事にしますニコニコ


眠たくてとても走れそうにないので…


バンクベットで寝ますぐぅぐぅ

おやすみなさい
zero3000さんのブログ-100417_235146.jpg

北の大地スペシャル

ウチのヨメはんが仕事で札幌&実家に行ってて昨日帰ってきました飛行機


お土産をわんさか持って帰って来て驚き&超うれしいですラブラブ!
zero3000さんのブログ-100414_212326.jpg

白い恋人 白いロールケーキ マルセイバター 粒ウニ 塩水ウニ たらば蟹 キラキラ


北の大地の産物に溺れそうですにひひ


2月に北斗星で北海道にいったので、秋くらいにキャンピングカー&フェリーで行きたいと思います車DASH!
zero3000さんのブログ-100222_111014.jpg

幻のナッチャン・レラとナッチャン・ワールド

ナッチャンとは東日本フェリーの青森と函館を結ぶ夢の最新鋭高速船なのです


…が、わずか1年半ほどで廃止になってしまうというなんとも残念なフェリーでしたしょぼん


今まで青森、函館を5時間で結んでいたのを高速船ナッチャンはわずか2時間で結ぶフェリーなのです船


ヨメはんの実家が札幌ということで毎年キャンピングカーで帰るのにフェリーは避けれない交通手段ですガーン

確か2年前の春にキャンピングカーで往復ナッチャンに乗りましたニコニコ


多少エンジン音は大きいですが揺れも少なく快適に乗れましたラブラブ!


特に従来フェリーを追い越す時なんて窓から見てて気分爽快でしたニコニコ


売店やシートも豪華で、トイレなど用もないのにあちこち探検してるとあっという間に函館に着いてしまいました得意げ


値段は少し高くてもこれなら毎年快適に北海道に行けると思ったのですが、原油高と乗客も少なく赤字続きで廃止になってしまい本当に残念…しょぼん


たった往復でしか乗れなかった幻の夢のような体験になってしまいましたしょぼん


自分は船酔いしやすく!?フェリーは苦手なのでなるべく乗船を短い時間にしたいのでこれからどうしようかと…


今までに大洗→苫小牧 八戸→苫小牧 青森→函館 大間→函館とフェリーを試して来ました船


乗ってない航路は仙台→苫小牧 新潟→小樽とあるのでいつかは乗ってみようかと思います。


でもそれよりナッチャンレラ・ワールドに復活してほしいですなニコニコ


これで北海道新幹線が何年後かに開通したらますますフェリーは厳しくなるかもしれませんねショック!


今はどこでナッチャンは活躍してるのでしょうか…