zero3000さんのブログ -259ページ目

焼津~静岡市~美保の松原~

とても静かな公園でぐっすり寝れましたニコニコ
zero3000さんのブログ-100606_074240.jpg

珍しい角度から撮ってみましたカメラ


海産物買い物&朝メシに焼津さかなセンターに来ましたフグ
zero3000さんのブログ-100606_100219.jpg

朝から海鮮丼とお寿司音符

地物でとても新鮮で朝から幸せですニコニコ
zero3000さんのブログ-100606_092425.jpg

海産物の買い物も呼び込みと試食を進めるのが凄くてついつい多く買ってしまいますべーっだ!


特大干物と駿河湾の桜エビとしらすなどを買いましたフグ
zero3000さんのブログ-100606_101616.jpg


そのあととなりの静岡市まで移動して県庁近くのTVで紹介された静岡おでん屋さんに行きました車
zero3000さんのブログ-100606_110918.jpg


初めて見るおでんの濃い汁にびっくり!!


これぞ静岡おでん目 結構お客さんも来ててお店の中でも食べれますニコニコ


ウチはお持ち帰りにして景色の良い所で食べる事にしました


ちなみに店の前にパーキングの枠があり停めれました
zero3000さんのブログ-100606_111107.jpg


清水港を通り海と松がキレイな海岸の美保の松原へ来ましたラブラブ!
zero3000さんのブログ-100606_120005.jpg

静かな海で遠くに伊豆半島が見えて、ジョギングやサイクリングしてる人もいます走る人自転車


キレイな海を眺めながら汁おでんを食べてみますニコニコ
zero3000さんのブログ-100606_122632.jpg

大根、たまご、はんぺん、牛すじ、どれも色が濃くて味もしっかりしててとっても美味しいですニコニコ


ここのおでんはあのTVのAD掘くんも食べてましたテレビ



それでは早めに混まないうちに東名道を東京方面に向けて走ります車DASH!


ではまたパー

絶品!!大井川のうなぎ!

GWのリベンジに燃えて13時半にフル満載で横浜の自宅を出撃車DASH!



東名高速の横浜青葉ICに乗るまでが渋滞ショック!


東名高速に上がってからは車は多いが流れは順調ニコニコ


御家芸!?超高燃費運転90キロ一定速度でひたすら静岡を目指しますアップ


静岡、焼津を過ぎて吉田ICで降ります車


食べログでも評判の良かった大井川のうなぎ屋「八木秀」に到着ビックリマーク


17時からオープンなのでしばらく車の中でのんびり待機グー
zero3000さんのブログ-100605_174329.jpg

17時になるとゾロゾロお客さんが来たので慌て店に入り注文しましたラブラブ!
zero3000さんのブログ-100605_171955.jpg
まずはうなぎの肝焼き!!

そしてうな重音符
zero3000さんのブログ-100605_172147.jpg

まさに絶品キラキラ今まで食べたうなぎで一番!?柔らかくて美味しかったですラブラブ!




そのあと近くにちょうど開港一周年になる富士静岡空港飛行機を見に行きました目
zero3000さんのブログ-100605_181721.jpg

駐車場は無料でターミナルビルも小さくてお土産屋とレストラン、展望デッキなどがあり意外と!?人がたくさんいましたニコニコ
zero3000さんのブログ-100605_183428.jpg

ちょうど小松空港から飛行機が降りてきました飛行機


飛行機も小さくてカワイイですニコニコ



焼津漁港まで走ってきて、公園の駐車場を見つけたので今日はここでシャワーを浴びて早めに寝ます…


なかなか静かな場所でよく寝れそうです…



ではまたぐぅぐぅ

何故かあふれるSRXの給油口

GWにタイヤバーストのトラブルで断念した静岡の旅にリベンジパンチ!


出撃前夜…星空 給水メインタンク、飲料水タンク、燃料タンク満タン、自転車2台積んで、デブな猫にゃーも連れてくので超重量出撃車DASH!

今回はバーストしませんように…


もう冷蔵庫の電源を入れて必要なものは冷やしておきますペンギン



実は毎回なのですが、何故か軽油を満タンに入れるとカチッとノズルから音がして給油が止まるのですが、そのあとドバッとあふれるのですショック!
zero3000さんのブログ-100602_153720.jpg

どうせ毎回あふれるので雑巾を敷いて対応してますショック!

なので左側収納庫を開けると軽油臭いですしょぼん


韓国製なので日本のガソリンスタンドの規格とは合わないのであふれてしまうのか?



SRXを何台か売ってるRVランド阿部さんに聞いたのですが、そのような症状の報告はないとのことですしょぼん


明日からは久々ロングで走るのでリッターいくつで走るか計ってみたいと思いますニコニコ


超重量と暑かったらエアコンも付けるのであまり期待できないのですが…



ではまた明日更新します

おやすみなさいぐぅぐぅ