zero3000さんのブログ -247ページ目

北の楽園エナジー

北の大地の美味しい物を沢山食べるために20時間かけて来たようなものですにひひ


まずはお寿司音符 中央区にあるテレビ塔の近くにある花まるというお寿司屋に行きましたニコニコ
zero3000さんのブログ-101013_182945.jpg

次は西区にある札幌味噌ラーメンラーメン お店の名前と画像撮るの忘れましたが濃厚で美味しかったですアップ


夜はヨメの友達夫婦2組みとお友達の自宅でお好み焼き大会キラキラ
zero3000さんのブログ-101014_193517.jpg
関西出身の旦那様がいて美味しく焼いて頂きましたニコニコ

次の日は町から近い札幌二条市場音符 前回は中央卸売市場行ったので今回は近場です
zero3000さんのブログ-101015_123857.jpg
雨も降ってきて気温13度と寒かったですが、海鮮丼は超美味しかったですキラキラ
zero3000さんのブログ-101015_122302.jpg
いくらウニサーモン丼ですフグ もういつ死んでもいいですにひひ

夜は中央区にあるキリンビール園でジンギスカンです
zero3000さんのブログ-101015_192744.jpg
アルコール飲めないのでせめてフリーを飲んで雰囲気を出しましたべーっだ!
zero3000さんのブログ-101015_193310.jpg

北海道産牛肉のあぶり握りも食べましたニコニコ
zero3000さんのブログ-101015_200058.jpg
口の中で溶けてなくなりましたラブラブ!

その他にお菓子やアイスなど大量に食べましたが、どれも美味しく北海道は最高ですニコニコ


食べ物では敵わないですなぁしょぼん

北海道を走ってみて

今回入れてキャンピングカーで北海道に来たのは6回目になるのですが、東京の道と違う点を紹介したいと思いますパー


信号機が縦!横だと雪が積もりつららもできるからでしょう雪

道は街中でも広いが右折レーンと右折専用矢印信号が無い! これには今だに戸惑いますしょぼん

東京より道が悪いショック! 傷んで段差や窪みが多いです。富良野ではかなりキャンピングカーが揺れた記憶がありますしょぼん

国道で最高速度標識が無い所は60キロである。 走ってて急に50の標識が出てきてスピード取り締まりをやっているパンチ!

自分もベガの時に長万部で24キロオーバーやられましたショック! 粘って勘弁してもらえましたが…べーっだ!


北海道は道がまっすぐで一般道でも80~90キロで走るが意外と遅いトラックがいて行列が出来る…ガーン

札幌市中央区は一方通行が多く慣れないと回ってしまうガーン

パーキングは多いが白枠のコインパーキングが無いショック!大きいキャンピングカーは駐車に苦労しますダウン


夜交差点で停まっても対向車どおしヘッドライトを消さない… 東京のほうがこのマナーはいいかも!?


街中でとにかくバイクが少ない!!これは毎回驚きます。 東京ではすり抜けのバイクが大量ですしょぼん

渋滞が少ないキラキラ 排ガス規制がないから古いトラックと車が多いべーっだ!


冬の雪道は停止線と車線が見えなくなる…


などイロイロ違いがあり走りながら楽しんでいますニコニコ
北海道走るにはスピード取り締まりレーダーは必需品ですなニコニコ

北海道上陸~

フェリーの中のキャンピングカーの中のシャワーを浴びて寝るだけですぐぅぐぅ


しかし…!!!

キャンピングカーは料金は乗用車料金ですが、フェリー内では大型トラックと同じ場所に停められますショック!

さあ寝ようと思うのですが、物凄い爆音なのです!!


フェリーの巨大エンジンに近いのと、長距離大型トラックの冷凍車のエンジン音がハンパじゃないのですショック!

そんなトラックが何台もいるなかで寝るのですが、時期に慣れて眠気が勝ってきますシラー


22時出港すると不気味にピッチング、ローリングを繰り返し揺れだしますショック!


なんとも気持ち悪いですが、酔い止め薬のアネロンが手伝ってじきに眠ってましたぐぅぐぅ


途中、何回か目が覚めましたが揺れは全く無くなってて海は穏やかなようですニコニコ

朝6:30に起きて朝食、歯磨き、着替えを済まして7時に苫小牧港に着きましたキラキラ

ゆっくりフェリーの巨大な扉が開き眩しい光が入ってきます晴れ


大型車と一緒にフェリーを降りました車DASH!
zero3000さんのブログ-101013_072359.jpg

さて、ヨメの実家の札幌までは約70キロ、道央道で1時間ほどです


苫小牧を走り周りな景色と空がなんて広いのだろうと北海道に来た実感が湧いてきましたにひひ

窓を開けた瞬間、冷たい風が入ってきます

外気温12度となってますペンギン
東京の真冬の気温ですなショック!

8時すぎに無事に札幌のヨメの実家に着きましたアップ
zero3000さんのブログ-101013_112616.jpg

荷物と猫を降ろし、キャンピングカーの排水&トイレのブラックタンクの掃除です
zero3000さんのブログ-101013_093636.jpg

目黒を出発して20時間ビックリマークさすがに疲れましたガーン

ではのんびりしますかニコニコ