北海道上陸~
フェリーの中のキャンピングカーの中のシャワーを浴びて寝るだけです
しかし…!!!
キャンピングカーは料金は乗用車料金ですが、フェリー内では大型トラックと同じ場所に停められます
さあ寝ようと思うのですが、物凄い爆音なのです
フェリーの巨大エンジンに近いのと、長距離大型トラックの冷凍車のエンジン音がハンパじゃないのです
そんなトラックが何台もいるなかで寝るのですが、時期に慣れて眠気が勝ってきます
22時出港すると不気味にピッチング、ローリングを繰り返し揺れだします
なんとも気持ち悪いですが、酔い止め薬のアネロンが手伝ってじきに眠ってました
途中、何回か目が覚めましたが揺れは全く無くなってて海は穏やかなようです
朝6:30に起きて朝食、歯磨き、着替えを済まして7時に苫小牧港に着きました
ゆっくりフェリーの巨大な扉が開き眩しい光が入ってきます
大型車と一緒にフェリーを降りました


さて、ヨメの実家の札幌までは約70キロ、道央道で1時間ほどです
苫小牧を走り周りな景色と空がなんて広いのだろうと北海道に来た実感が湧いてきました
窓を開けた瞬間、冷たい風が入ってきます
外気温12度となってます
東京の真冬の気温ですな
8時すぎに無事に札幌のヨメの実家に着きました

荷物と猫を降ろし、キャンピングカーの排水&トイレのブラックタンクの掃除です

目黒を出発して20時間
さすがに疲れました
ではのんびりしますか

しかし…!!!
キャンピングカーは料金は乗用車料金ですが、フェリー内では大型トラックと同じ場所に停められます

さあ寝ようと思うのですが、物凄い爆音なのです

フェリーの巨大エンジンに近いのと、長距離大型トラックの冷凍車のエンジン音がハンパじゃないのです

そんなトラックが何台もいるなかで寝るのですが、時期に慣れて眠気が勝ってきます

22時出港すると不気味にピッチング、ローリングを繰り返し揺れだします

なんとも気持ち悪いですが、酔い止め薬のアネロンが手伝ってじきに眠ってました

途中、何回か目が覚めましたが揺れは全く無くなってて海は穏やかなようです

朝6:30に起きて朝食、歯磨き、着替えを済まして7時に苫小牧港に着きました

ゆっくりフェリーの巨大な扉が開き眩しい光が入ってきます

大型車と一緒にフェリーを降りました



さて、ヨメの実家の札幌までは約70キロ、道央道で1時間ほどです
苫小牧を走り周りな景色と空がなんて広いのだろうと北海道に来た実感が湧いてきました

窓を開けた瞬間、冷たい風が入ってきます
外気温12度となってます

東京の真冬の気温ですな

8時すぎに無事に札幌のヨメの実家に着きました


荷物と猫を降ろし、キャンピングカーの排水&トイレのブラックタンクの掃除です

目黒を出発して20時間


ではのんびりしますか
