zero3000さんのブログ -209ページ目

ちょっと寒いけど三浦の海水浴場

台風が通過してからの関東はまさかの涼しさ雪の結晶

先週まで35度とかだったのに、ここ3日間は24度ほどで、朝は寒いくらいです雪


寒いですが、今日はかなり前から友達ファミリーと海水浴に行くので楽しみにしてたので三浦の海水浴場に行ってきましたうお座


朝7時に東横線の日吉駅で待ち合わせ時計




合流して第三京浜、横横道を経由していつも行く三浦半島の海水浴場に着きましたニコニコ


さすがに気温が低いせいか土曜日なのなね人は少なめです





しかも北風が強くて吹いてて膨らましたゴムボートが沖に飛ばされてあっという間に流されてしまいました叫び


海の係の人が無線で沖にいるシーカヤックの人に連絡して飛ばされたボートを取ってきてくれました!!

とてもたすかり感動しましたビックリマーク

おやつに食パンにハムやたまご、レタスを挟んでホットサンドを作りましたニコニコ



キャンピングカーの冷凍庫に大量の氷を用意して、振ってつくるアイスもやりました!




冷たくて美味しいバニラアイスが出来ました音譜


お昼頃には太陽も出てきて暑くなり海岸に人も増えてきました晴れ





台風が通過したせいか、海水は透明でキレイでシュノーケリングすると沢山の水中の魚や貝が見えてとてもキレイですラブラブ


友達ファミリーの子供たちもシュノーケリングして浮き輪も付けずに楽しんでました得意げ

雲が多かったので、油断してましたがかなり日焼けしてしまいました爆弾


お昼ごはんは海の家で焼きそばと大きなイカ焼きを食べて、海を眺めながら大満足


帰りはキャンピングカーの外部シャワーでベタついた海水を洗いながしました





今日はたまたま涼しかったですが、これからまだまだ暑くなるのでまた海遊びに来たいと思いますチョキ



夕方に横浜の自宅で、ピザと唐揚げとフライドポテトを作ってみんなで食べました


やはり人数多く海に遊びに行くのは楽しいですねラブラブ!


ではまたパー

Android携帯からの投稿

中央道名物 小仏トンネル大渋滞

山梨の実家では果物以外に野菜もたくさん作ってます

巨大ズッキーニえっ




まるで大根のようです! ここまで大きくなると美味しくないそうです得意げ


ほかに人参、ピーマン、那須、トマトなどを採りましたキノコ





連休最終日なので夕方は中央道も混むと思うので早めの14:30に山梨を出発


しかし甘かった…

勝沼IC乗ったとたんに大渋滞叫び


結局八王子まで途中36キロの渋滞ダウン


もうあきらめて、景色でも見ながらのんびり帰ろう

途中でキャンピングカーの冷凍庫にアイスを入れてきたのを思いだしましたドンッ





キャンピングカーないに桃も積んできたので、甘い匂いが充満してます





八王子ICで降りて16年通ってるラーメン屋さんで食べてきましたラーメン

ラーメン屋さんにも桃をあげましたニコニコ


寄り道はしましたが、すいていれば2時間で帰れるのに6時間もかかってしまいましたしょぼん

毎週末どこの高速道路も混むのでしょうがないですね


ではまたパーAndroid携帯からの投稿

山梨の実家でのんびり観光

昨日は早めに仕事終わったので、自宅帰って直ぐにキャンピングカーに乗り実家の山梨まで走りました


今日は埼玉からお友達家族が山梨まで遊びに来るので楽しみです音譜


朝早くに来てくれて途中の勝沼ICで待ち合わせ時計


今日も山梨も強烈に朝から暑いです晴れ

さっそくウチの実家で作っている桃狩りですオレンジ

新鮮な桃を採ってその場で食べたりしましたニコニコ


それからキャンピングカーにみんなで乗って、ウチの近くにある雲峰寺、武田信玄のお墓がある恵林寺に見学に行きました





ソフトクリームやお団子を食べて休憩


それから吉田のうどんがある信玄という手打ちうどんのお店に来ましたラーメン





去年、B級グランプリで優勝して鳥もつ煮も注文





極太めんに歯ごたえありが最高です


山梨へ来たらほうとうもいいですが、ぜひ吉田のうどんがオススメです!!


そのあと親父の同級生のワイン工場を見学目



ワインの歴史から製造法や保管場所まで詳しく案内してもらいましたワイン






じっくり試飲もできて説明を受けながら好みのワインを選べますぶどう


ここは山梨県の勝沼という所で一面ブドウ畑と桃畑で街中がフルーツの香りがして、暑さも強烈で午後には38度まで上がりましたショック!


自宅に帰り夕方少し涼しくなってからBBQを行いましたナイフとフォーク


キャンピングカーに常にBBQグリルや炭などは積んであるのですぐに準備ができますおにぎり





牛ステーキ、海鮮塩焼きそば、ウチの畑での採れたての野菜など大量に焼きました
音譜






自宅にもオーニングのような屋根付きガーデニングテラスがあるので、もし雨が降っても大丈夫ですグッド!


夜になり甲府盆地を一面見渡せる夜景スポットでのんびりして、埼玉まで帰る友達ファミリーを送って帰りました


暑い一日出下が、山梨を満喫できて良かったと思いますラブラブ!


ではまたパー
Android携帯からの投稿