zero3000さんのブログ -162ページ目

先日の春の嵐…明日も春の嵐!?

先日の土曜日は強風と雨降りがひどかったですねあせる


天気かわ良ければキャンピングカーのRVランドさんで会社の同僚の人とBBQする予定だったのに残念しょぼん


とてもアウトドアする天気ではなかったですよねあせる


ちょうど強風がひどい昼過ぎは町田のあたりを走っていたのですがチンクが横に揺れるほどの風でしたショック!


そんな状況のなかついに初めて訪れてましたクラッカー


同じチンクエチェントの同じ水色!!


国道16号で対向車でやってきました目


もちろんキャンピングカーと同じように手を挙げて挨拶しましたあせる


対向車のチンクちゃんはそのまますれ違い…


そっか!雨で見えなかったんだドンッ←あくまで前向きニコニコ


チンクはたまにすれ違いますが水色は初めてでしたラブラブ!


家に帰るとウチは高台にあるので更にひどい風で、キャンピングカーの充電のカバーが外れてぶっ飛んでましたドクロ


普段は高台にあるので景色が良いのですが、台風の時はひどいですDASH!


直接風が窓にあたるので風切り音と家の揺れで寝れない時もあるほどですガーン


窓ガラスに針金が入っている理由がわかりましたひらめき電球


しかも…


明日も台風なみの低気圧が通過するようで東京でも夕方は荒れるみたいですねあせる


先生の強風の日は突然に発熱しましたが←子供かっべーっだ! 翌日には復活してましたチョキ


ではまたパー
Android携帯からの投稿

明日から新年度!自分の小さな?大きな?目標

普通は目標とか12月の年末とかお正月にたてますよねニコニコ


明日から4月で区切りがいいので許してくださいにひひ


春のほうが卒業時や入学、社会人なら人事異動など生活が変わることが多いですよね


自分は4月になってもとくに変わりませんが、目標というかやりたい事を考えました!!


遊ぶことばかりなのですが汗 せっかくキャンピングカー乗っているのでそれを生かしたいなぁと思ってにひひ


カヌー(カヤック)をやるビックリマーク 釣りを始めるビックリマーク ゴルフをやるビックリマーク バイクの中免か小型の一発試験を受けるビックリマーク


カヌー(カヤック)は毎年富士五湖に行くたびに前からやってみたいと思ってましたニコニコ


練習して馴れたら海にも挑戦したいです音譜


カヤックに繋がるのですが釣りもやってみたいと思いますフグ


釣りも三浦半島に良く行くたびに是非やってみたいと思ってました

理想は釣った魚をキャンピングカーでさばいて食べたいですな宇宙人


さばき方も練習しないとあせる


つぎはゴルフゴルフ 学生のころにふざけてちょっとやってましたが、持ってたハーフセットを友達とスノボに交換してしまった…べーっだ!


先日、山梨に帰った時に親父がコンペの景品で貰った新品のゴルフバッグと、親父が昔使っていたフルセットを貰いました音譜


なのでストレス発散に打ちっぱなしでも行きたいなぁと思いましてニコニコ


うまく行かなくて余計ストレスたまったりして…


もう1つは基本、通勤でしかバイクには乗らないのですがそろそろ原付にも限界が…ショック!


常に60キロ以上で走っているので常に違反してるようなもんですからねあせる


かといって今さら教習所通うのも抵抗あるので、一発試験に挑戦したいと思いますパンチ!


神奈川県の二俣川は難しいらしいですがショック!


ちなみに今持っている自動車普通免許も教習所は通わないで免許センターで一発で(本当に一回で!)とれました音譜


たしか10人ほどその日は受けて合格したのは自分一人だけでしたクラッカー


ちなみに今持ってる免許が…というのが訳ありなのですが…べーっだ!


まあ新年度いろいろ挑戦したいと思いますパンチ!


今日、久々に風邪!?なのか午後から熱出してフラフラしなが今書いてます


いいか悪いか、去年処方された薬が残ってたので飲んじゃいましたにひひ


今日は早めに寝ますぐぅぐぅ


ではまたパー


Android携帯からの投稿

アナログ放送終了とDVDプレーヤー

ついに明日31日で被災地の東北3県もアナログ放送終了になりますねテレビ


キャンピングカー乗っている人は分かると思うのですが、デジタル放送に切り替わり苦戦してますしょぼん


どういう事かというとアナログ放送の時は多少電波が悪くても映りが悪くても見れたのですが、デジタルは映るか映らないのどちらかなのですショック!


首都圏ならばっちりデジタルが入るのですが、ちょっと山岳部に入るととたんに悪くなるのです得意げ


今までアナログで入った場所が地デジではさっぱり入らない事が多いです汗


キャンピングカーで出掛けた時に意外と夜は時間があいてのんびりテレビでも見たいのですが、全チャンネル入らないとガッカリ…


それはそれで静かに本読んだりいいのですが、やはりなんか寂しいですな…


YouTube見たりもしたのですが限界もありそこで用意したのがDVDプレーヤーラブラブ





これは近くねホームセンターで¥2480!!


DVDならカーナビでも見れるのですが、これはエンジンを切ってからの部屋で見る用のプレーヤーです


これなら電波の入らない旅先でも借りてきた映画を見たり、自宅で録画したテレビ番組をDVDにダビングしてそれを持ち出して見たりしてますビックリマーク


画像は落ちますがテレビと同じように見れて早送りも出来るので助かりますニコニコ


ところで地デジアンテナをキャンピングカーの屋根に乗せてるのですが、これより受信を良くするにはアンテナのポールを長くするといいそうです


ただしアンテナを立てている時はいいですが、下ろした時に斜体からはみ出る可能性もあるので微妙ですね


また新しくいいアンテナが出来たら試してみたいと思います音譜


ではまたパー



Android携帯からの投稿