zero3000さんのブログ -158ページ目

NYスティック~ほうとう鍋~御殿場アウトレット

時おりバンクベットを強く叩く雨音もありましたが、良く眠れました音譜


バンクベットだと天井が目の前なので雨音は意外と大きく聞こえますガーン


慣れれば子守唄ですが…べーっだ!


今日は山中湖は一日雨のようです雨





雨が降らなければ友達夫婦と湖畔でオートキャンプをする予定でしたが残念しょぼん


雨なので別行動をすることにしましたニコニコ


なのでキャンピングカー内で11時頃まで本読んだりテレビ見たりのんびりしてました得意げ



山中湖近くの忍野村にあるニューヨークスティックというケーキの製造直売所があるので来ました音譜





直売所なので安く購入できて、しかも型崩れなどのB品などが更に安く帰るのですラブラブ






これだけで¥1000でしたチョキ クリームが甘くて軟らかくて美味しかったですニコニコ


せっかく山中湖に来たので、山梨名物ほうとう鍋とワカサギを食べたいとスマホで検索携帯


近くの湖畔沿いに美味しそうなお店があったので来ました割り箸


今はお店に入る前にメニューや値段、感想まで調べられるので助かりますねあせる






外は時々かなり強い雨になって気温低くて寒いです雨


ヨメは天丼と自分はワカサギ天ぷら付きのほうとうセットにしましたラブラブ





いやー冷えた体に暖かいほうとうがとても美味しいです


山中湖に来たら是非、ワカサギとほうとう、吉田のうどんがオススメなので食べてくださいニコニコ


山中湖から峠を越えて30分ほどで御殿場に来ましたビックリマーク


いつもの定番ルートなのですが、御殿場アウトレットに来ました音譜


キャンピングカーは一般の駐車場には停めれないので観光バスと同じ大型専用の駐車場に誘導されちゃいます汗


でも近くて無料で停めれるので安心ですチョキ





雨降りなのに中国人や観光客がけっこういましたあせる


しばらくヨメの買い物に付き合いつつ、自分もゴルフシューズケースをゲットしましたキラキラ


帰りは大井松田まで246で走ってそこから東名道に乗り、年末にリニューアルオープンしたばかりの海老名サービスエリアに来ました駐車場





よく海老名は寄るのですが、前よりガラリと変わってお店もたくさん増えて美味しそうな物がたくさんありましたラブラブ


パーキングの大型車のほうを見るとなんとこの春出たばかりのフィアット500の限定150台の車がキャリアに載っているではないか目


おもわずパチリカメラ





限定車にしてはチョッと地味かな? ちなみにウチのと同じ875ccターボツインエアですべーっだ!


結局、二日間とも雨でオートキャンプは出来なかったのですが山中湖を満喫できて良かったです


雨の日でも自宅と同じように過ごせるキャンピングカーはやはり快適ですなラブラブ!


ではまてパー


Android携帯からの投稿

忍野村吉田のうどん~山中湖畔リゾートマンション

山中湖畔で夜中は静かに寝れたのですが、朝から山中湖マラソン大会が行われていて、関係者か監督の応援する声で目が覚めましたショック!


まだ早いっ、二度寝してやると頑張るも今度は猫に起こされましたパンチ!


頭に猫の頭をゴチンとぶつけて起こすのですドクロ 布団にもぐるとすきまから手を入れて爪で頭を引っかくのですむかっ


しょうがないとバンクベットから降りて起きると、猫はバンクベットで寝るのですガーン


今日はこんな場所で寝てましたニコニコ





アトムの後ろにうっすらと富士山も見えますね富士山


山中湖も穏やかです





友達夫婦と山中湖のこの駐車場で待ち合わせして、忍野村にある吉田のうどんを食べに来ました割り箸





一見普通の民家にも見えるのですが、有名な吉田のうどん屋さんで駐車場は県外ナンバーばかりですべーっだ!


肉玉うどん大と肉うどん大です爆弾





凄いボリュームと極太麺で歯応えがありとても美味しいです


大、中、小とあって大でも¥600で値段も安いです音譜


今日は前から楽しみにしていた友達夫婦の山中湖のリゾートマンションの別荘に来ましたラブラブ







窓からは山中湖と晴れていればガラス張りの部屋のお風呂からも富士山が見えます晴れ





ジャグジーと液晶テレビ付きの広いお風呂温泉






トレーニングルームもありますニコニコ






ピアノやビリヤード、暖炉まであるバブルの忘れ物のようなリゾートマンションですショック!







夕方からもちろん広いバルコニーでBBQですナイフとフォーク







お互いに食材をもちあって美味しく焼きまくりましたメラメラ


しかし今日の山中湖は真冬なみに寒く、昼間でも7度しかなくて桜が満開なのも分かりますね音譜


そのままリゾートマンションにも泊まってもいいのですが、キャンピングカーに猫ちゃんを置いてきてるので、キャンピングカーに戻って今日も山中湖畔で寝ます


しかもけっこうどしゃ降りの雨ですあせる


明日はどうしようかな??


ではまたパー



Android携帯からの投稿

道の駅道志~山中湖湖畔

ちょっと天気が心配だけど、お決まりの荷物をキャンピングカーに積んで21時半に自宅を出発家


やはり夜の246はすいていて快適な夜間走行ですニコニコ


厚木から413に入り津久井湖方面に上がります


途中から道志道に入りすっかり車がいなくなりましたにひひ


ふと気づくといつの間にか後ろに7台ほど車がいるではないかショック!


直線道路で道を譲ると爆音奏でる走り屋さんたちが一斉に追い抜いて行きましたDASH!


派手なホーンを鳴らす車、ハザード挨拶する車、こちらが恥ずかしくなるほどマナーがいい音譜


この先の道の駅道志で寝る予定なのだが、嫌な予感…


土曜の夜、さっきの爆音奏でる走り屋さん…


予感的中爆弾パンチ!


静かに寝ようと思っていつ道の駅にいるわいるわやんちゃな車とバイク!!


爆音の走行曲でこれは寝れたもんじゃないとすぐに道の駅道志を出て山中湖まで向かうことにしましたあせる


外気温は3度雪 このあたりは今が桜が満開ですニコニコ


予定は変わりましたが山中湖畔に到着!!


夜はとても弱い自分ですが、あまり眠くならずに着きました


そーいえば珍しく猫ちゃんが車酔いしてゲロ吐いてたなぁドクロ


ではまた明日パー



Android携帯からの投稿