NYスティック~ほうとう鍋~御殿場アウトレット | zero3000さんのブログ

NYスティック~ほうとう鍋~御殿場アウトレット

時おりバンクベットを強く叩く雨音もありましたが、良く眠れました音譜


バンクベットだと天井が目の前なので雨音は意外と大きく聞こえますガーン


慣れれば子守唄ですが…べーっだ!


今日は山中湖は一日雨のようです雨





雨が降らなければ友達夫婦と湖畔でオートキャンプをする予定でしたが残念しょぼん


雨なので別行動をすることにしましたニコニコ


なのでキャンピングカー内で11時頃まで本読んだりテレビ見たりのんびりしてました得意げ



山中湖近くの忍野村にあるニューヨークスティックというケーキの製造直売所があるので来ました音譜





直売所なので安く購入できて、しかも型崩れなどのB品などが更に安く帰るのですラブラブ






これだけで¥1000でしたチョキ クリームが甘くて軟らかくて美味しかったですニコニコ


せっかく山中湖に来たので、山梨名物ほうとう鍋とワカサギを食べたいとスマホで検索携帯


近くの湖畔沿いに美味しそうなお店があったので来ました割り箸


今はお店に入る前にメニューや値段、感想まで調べられるので助かりますねあせる






外は時々かなり強い雨になって気温低くて寒いです雨


ヨメは天丼と自分はワカサギ天ぷら付きのほうとうセットにしましたラブラブ





いやー冷えた体に暖かいほうとうがとても美味しいです


山中湖に来たら是非、ワカサギとほうとう、吉田のうどんがオススメなので食べてくださいニコニコ


山中湖から峠を越えて30分ほどで御殿場に来ましたビックリマーク


いつもの定番ルートなのですが、御殿場アウトレットに来ました音譜


キャンピングカーは一般の駐車場には停めれないので観光バスと同じ大型専用の駐車場に誘導されちゃいます汗


でも近くて無料で停めれるので安心ですチョキ





雨降りなのに中国人や観光客がけっこういましたあせる


しばらくヨメの買い物に付き合いつつ、自分もゴルフシューズケースをゲットしましたキラキラ


帰りは大井松田まで246で走ってそこから東名道に乗り、年末にリニューアルオープンしたばかりの海老名サービスエリアに来ました駐車場





よく海老名は寄るのですが、前よりガラリと変わってお店もたくさん増えて美味しそうな物がたくさんありましたラブラブ


パーキングの大型車のほうを見るとなんとこの春出たばかりのフィアット500の限定150台の車がキャリアに載っているではないか目


おもわずパチリカメラ





限定車にしてはチョッと地味かな? ちなみにウチのと同じ875ccターボツインエアですべーっだ!


結局、二日間とも雨でオートキャンプは出来なかったのですが山中湖を満喫できて良かったです


雨の日でも自宅と同じように過ごせるキャンピングカーはやはり快適ですなラブラブ!


ではまてパー


Android携帯からの投稿