ASTRO COTTAGE キラキラキラキラ流れ星
 
 
 能登町 やなぎだ植物公園に行けば、宇宙や星 が好きな人々を歓迎します。
 
 
 
 
 星の声が・・ 聞こえそうな丘に  不思議な建物がある。 (説明は 後ほどね) キラキラ
 
 
 
 
 素敵な石碑の言の葉ですね・・ 流れ星
 
 
 
 
 
 
 丘を登っていくと・・  あれれ ドームがある。 キラキラ
 
 
 
 
 ここには、小さな天文台があるんですよ。 満点星 流れ星
 
 
 
 
 天文ファン 憧れの天体観測ドーム。 キラキラ
 
 
 
 
 
 石川県内最大という 60センチ級の反射望遠鏡が備えられています。 キラキラ
 
 
 
 
 立派なプラネタリウムや 星の観察館があるんです。 キラキラ
 
 
 
 
 
 
  こんな名作  ありました。

 
 
 
 
 
 
 さて、ちょっと風変わりな建物がありますね。 キラキラ
 
 
 
 
 
 空気も澄み渡り 綺麗な満天の星空を観測できるコテージがある。 キラキラ
 しかも シリウスやベガなど 星座の素敵すぎるネーミングがされているんですよ。
 
 
 
 
 ほらね、こんな風に・・ わし座のアルタイル 。  夢のあるコテージがいいな。 流れ星
 
 
 
 
 宿泊して観測も楽しめる・・ 望遠鏡を持ち込める天体観測ドーム 3棟と、
 既に小型の天体望遠鏡まで備えてある 3棟で構成されるコテージなんです。 流れ星
 
 
 
 収容人数が最大10名という豪華なコテージなら家族やグループも楽しめそう。 キラキラ
 
 
 
 
 ベランダで、星座の物語をしてあげてください。
 
 地理的には能登半島の北東部 柳田植物公園内にあり ブルーベリーなど楽しめ。
 併設するレストランや 屋外のバーベキューで楽しむこともできます。
 
 
 
 
 アストロコテージ・・  もうひとつの秘密。
 実は真上から見ると、星の形 をしているんです。  かわいいでしょ。 キラキラ
 
 
 
 星が好きな人なら   夜を過ごしてみたいでしょ
 
 
 
 
コロナウイルスで苦しみが渦巻く地上世界。
遙かな 星座の物語に触れてみる機会なのではないでしょうか。
 
天秤座の女神  アストライア
 
1378565457735.jpg
 
 
 
 名作スターリーテイルズ   星の神話が解かります。

 
 
 

 

 

 

 

 

 

 能登 って   なんだか面白そうだね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真集  HP

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。