Mrs.Rooks -28ページ目

First school day



Mrs.Rooks


今日はZephyrの学校初日!

写真は帰りの写真です

ここの方針で、送迎時には親は車で待機

先生が子供達を連れに来ます。

そうすると子供達は泣かずにバイバイしやすいんだって

赤ちゃん連れの私もわざわざGryphonを降ろしたり乗せたりしなくていいから楽チン!




初日は9時から11時まで

どうかなぁと思ったけれど

Zephyrは行く時も帰りも全く泣かず!

笑顔で「Nice school!」って言ってた

とっても楽しかったみたい

クッキーをおやつに食べたみたいです



英語を含めて、文化、礼儀、そして勉強

全て学べるいい機会

そして何より全く異なる世界へ飛び込む勇気、新しいことにチャレンジする・したことによる自信


全てがZephyrの中でシナジーを起こして

彼のこれからの人生?にとってプラスに働いてくれるといいなぁと思います。


Gryphonにも経験させたい


3人目もほしいなぁって考えることもあったけれど、

仕事的にも難しいし、

その分のお金を2人の息子の教育・経験にかけてあげたいと思いました。



よかったね!Zephyr!


Mrs.Rooks


Mrs.Rooks


ベビーグッズ


Mrs.Rooks



アメリカにきて目についたベビーグッズはこれ

離乳食

携帯しやすく、お値段も$1.6くらい

昨日、一匙あげてアレルギー等の反応を確認して、

今日あげたら大好きみたいでパクパク食べた!

(私が食べたら美味しくなかったけど・・)

オーガニック&無添加

お友達の子は外出先でそのまま吸ってました

家ではほとんど手作りだけど、

外出時に活用しようとおもいます





そして、日本製のベビーグッズについて



アメリカのママ達の目にとまったのは

ピジョン マグマグ トレーニングストロー/ピジョン
¥1,260
Amazon.co.jp

キャップの閉め方が興味深かったみたい






もう一つ好評なのが

抱っこ紐


【KiumiBaby】 キウミの抱っこひも・赤ワインL/KiumiBaby
¥6,300
Amazon.co.jp


それいいわね!って言われる

こちらではやっぱりごつい抱っこホルダーだったり、

エルゴをよく見かけます




コンパクト・携帯しやすいカップや抱っこひもに注目するみたい




あと驚いたのがこのオモチャ

Vulli キリンのソフィー キリンのソフィー 18cm ベージュ 天然ゴム 616324/Vulli
¥2,520
Amazon.co.jp



Gryphonのお祝いにアメリカの従姉妹から頂いた歯固め用の人形

従姉妹からめっちゃ人気があるとは聞いたけど

結構な確率でアメリカでみかけます!

お祝いの定番みたい。

フランスからきたお人形のようです。


Gryphonの従姉妹も持っていた。

お兄さん家族がレストランにソフィーを持っていったら

他のお客に「それは、うちのソフィーじゃない?」って聞かれたって。

皆が持っているから名前書かなくちゃね!




日々発見!

面白いなぁ







Family photo


Mrs.Rooks


今日は家族写真を撮りました

写真スタジオではなく、きれいなお庭で!

弟君夫婦が結婚式を挙げたステキなところです。


いくつもポーズで写真を撮ってもらえて、

しかも、全部データでくれる!

日本では考えられないなぁ~~

日本は選ばないといけないものね

そして・・・一枚一枚が何千円とする!



心配していたお天気も夜の間に崩れてくれて、

朝はすっかり快晴!

写真日和でした

心配だった子供達のご機嫌も上々

大助かり!


写真もですが、

こういった楽しい撮影の時間も全て

良い思い出


写真って、本当にいいなぁ~



↓これらの写真は私が横から撮ったもの



Mrs.Rooks





Mrs.Rooks


Mrs.Rooks



↓私のお気に入りの写真!

Mrs.Rooks



Mrs.Rooks



Mrs.Rooks



Mrs.Rooks



Mrs.Rooks



写真の後はみんなでブランチ

私はフレンチトースト

甘いモノが食べたくて。。

でかい!やっぱりアメリカンサイズ

Zephyrはやっぱりホットドック



Mrs.Rooks



Mrs.Rooks


家に帰ってお昼寝の後は、

皆でモールへでかけ

Zephyrは念願のLEGOストアへ!

アベンチャーズのLEGOを買ってもらっていたよ

私はお友達の出産お祝い&お土産を選ぶために

子供服のお店へ~~!

女の子の服を選ぶのはめちゃ楽しい!


今日も楽しい1日でした!



Mrs.Rooks


Mrs.Rooks










Jewish ceremony


Mrs.Rooks


今日はとっても特別な体験をしました

ユダヤの割礼の儀式に参加しました

先月末に生まれた赤ちゃんの儀式です


ケーキのマークはユダヤのマーク




Mrs.Rooks



手術用のような服を着た方が式を進行

おしゃぶりにワイン?を含ませ

赤ちゃんに吸わせ、特別な歌?を歌いながら

赤ちゃんの割礼を行いました


手術道具のようなモノが机にあって、本格的な医療処置

でも、その方はお医者様ではないんだって・・・

いいのかしら??



Mrs.Rooks



Mrs.Rooks


Zephyrは儀式の後に、

「次はGryphon??」って聞いてきた

「NO!」

この時、冗談で「次はZephyrだよ~」って言ったら、

大泣きやっただろうなって、後から思ってゾッとした

言わなくてよかった~~~~


アメリカでは普通生後2日目に病院で同じような処置を医療的に行うんだって



お国の違い、文化の違いを再び感じた日でした


儀式の後にはランチタイム

大きなサンドウィッチをほおばるご機嫌Zephyrでした~


私とお母さんはここのサンドウィッチを我慢して、

大好きなお店に買い物がてらランチへ~

今日も充実した1日でした☆



Mrs.Rooks
















Dinner


Mrs.Rooks

昨日は弟くんご夫婦がいらして、

皆でディナー

弟君たちが美味しいサラダとパスタ、ガーリックトーストを作ってきてくれました!

私はビシソワーズ?みたいなスープを即席で作りました

Zephyrがとっても楽しみにしていた日


Mrs.Rooks




久しぶりに皆に会えて、私も嬉しかったです!



Mrs.Rooks


Mrs.Rooks




Mrs.Rooks








Go TIGERS!


Mrs.Rooks


デトロイトタイガースの試合観戦にでかけました!

旦那さんのお友達カップルとその家族と

Gryphonにとっては、初めての大リーグ観戦

大歓声の中、終始良い子ちゃんでした

すごいなぁ~って思います

Gryphonは周りに笑顔を振舞って

落ち着いていて、本当にすごいBABYです!


Mrs.Rooks


Zephyrはお子様ランチ?みたいなスナックセット

ジュースやら色々入っていたみたい

(晩御飯は家で食べたんだけれど・・・)



Mrs.Rooks


結果はタイガースの大勝利!!

お天気も涼しく、暑くなく、湿気もなく、人もそんなに混んでいなくて

今まで一番良い観戦でした!


Mrs.Rooks


Mrs.Rooks


Mrs.Rooks



Mrs.Rooks



Gryphonがもっと大きくなったら、

また行きたいなぁ~!

Zephyrはもう、記憶に残るかな??



Mrs.Rooks



Mrs.Rooks







Arriving in Michigan


Mrs.Rooks



ミシガンに到着

Gryphonは若干の時差ぼけ・・

変な時間にご飯

アメリカに来てずっと、離乳食を十分にあげられていなくて、

久しぶりのご飯に大興奮!


そして・・たくさんのオモチャに大興奮

Zephyrは疲れて寝ちゃいました


Mrs.Rooks



私はといえば、

Gryphonの時差ぼけに翻弄されながらも

お母さんとお気に入りのスーパーマーケットに買い物に行ったり

部屋から見える緑、リスたちに癒されています


今日はこれからタイガースの試合に行く予定

(元気があればだけれど・・)


Mrs.Rooks








Memory of Seattle


Mrs.Rooks


お兄さんの家近くの湖

歩いて2分くらいのところ

とってもとてもとても清清しい!


お姉さんと色々お話しながら散歩したのがとてもいい思い出

お姉さんとは育児のこととか、共通話題があって、

英語で話しができた!

もちろん、お姉さんが私に気を使って簡単な単語やゆっくり話してくれていたのだけれど

とても貴重な散歩時間でした



Mrs.Rooks


お兄さんの家

とにかく、とってもステキなおうちでした!

とっても広くて、レイアウトも日本と違っている

お部屋に飾ってある絵画もとってもステキでした


シアトルの気候のため、

家にはエアコンが無いんだって!

夏は時々暑い時があるけれど、我慢できるみたい

湿気も無くていいなぁ



Mrs.Rooks


散歩から帰ったら、お兄さんが作ったランチ

ベジタリアン用のホットドック

ビールで煮込んだホットドックをグリル

美味しかったです!


Mrs.Rooks



ポートランドに住む旦那様のお友達も

車で3時間走らせて来てくれました!

かわいい娘さんも一緒に!



Mrs.Rooks


夜はRAY'Sという湖が臨めるレストランへ

大変混んでいて大人気!

まっている時間にZephyrを走らせておなかを減らせたよ


Mrs.Rooks



で・・・頼んだのはこのバーガー!

でかい!



Mrs.Rooks


Gryphonは最初はベビーチェアに視界が広がって嬉しかったみたいで

大興奮

だけど疲れて、すぐ抱っこ

でも寝んねしてくれたから、私はゆっくりご飯ができました


Mrs.Rooks


Mrs.Rooks


面白いメニュー

SAKEKASUって載っていたの

思わぬところに日本語でびっくり


Mrs.Rooks


私が頼んだのは・・・

蟹と海老のケーキ

日本語にすると変ですが。。

美味しかった~~~~!!!!



Mrs.Rooks


次の日はみんなでピクニック

昔はアメリカ軍基地だったというでっかい公園

とにかくでかい!

とっても素晴らしい景色が臨める場所でランチを頂きました


一対一では話せるのだけれど、

人が多いとやっぱり中になかなか入れない

次から次へといろんな人が話して10%くらいしか聞き取れない

これが2ヵ月後には30%くらいにでも上がるといいなぁ


とにかく、素晴らしい景色でちょっと人生観が変わりそうです。


Mrs.Rooks



ピクニックの後は念願の市内観光

まずはシアトルの町並みを見下ろせる場所へ


スペースニードルとうっすらとあらわしている山がとっても綺麗



Mrs.Rooks


Mrs.Rooks


Mrs.Rooks



その後はパイクプレイスマーケットへ!



Mrs.Rooks


にぎわっていて、とっても見て歩くだけで楽しかった~~~~



これはなにやらガムが壁にくっつけられておいてアート?になっていみたい

この芸術は私には分からないけれど、

行き歩く人は皆写真撮ってた




Mrs.Rooks


シーフード!

シアトルのシェフたちも購入するらしい

スケールがでかい魚屋さん


Mrs.Rooks


道で売っているアートもとってもステキだった~

色々歩いて、戻ってから買おうかな~って思っていたら

5時に閉まってしまって買えなかった~~~


Mrs.Rooks

ここに来たらやっぱり行くのは

スターバックス1号店

ここからスターバックスの世界への快進撃はスタートしたんだなぁ




Mrs.Rooks



観光の後は皆で最後の晩餐



Mrs.Rooks


Mrs.Rooks



私が頂いたのはステーキサラダ

なんか最近は濃厚な和牛より

すこし歯ごたえがあるオージービーフやアメリカ牛が美味しく感じる

不思議です・・



Mrs.Rooks


こうして無事にシアトル滞在が終了・・

家族、友達とゆっくり時を過ごすことができました。

美味しいシアトルのお料理も堪能


シアトルは本当に清清しいという言葉が似合う街でした

湖、空気、風、太陽、町並、家



・・で今は無事にミシガンに到着!

旦那様の実家でのんびり時差ぼけと戦っています!



















With Cousin


Mrs.Rooks


いとこのScarlettちゃんと一緒に遊んでいます

私にとってはじめての姪っ子ちゃん

私が贈った日本のベビー服?を着れてくれてます

かわいいぃぃい


きれいなブロンドヘア

綺麗なブルーアイ

足がとっても長くて

Gryphonのほうが身長は低いんだけれど、

座ると、一緒。若干、Gryphonのほうが座高高い??


日本にいると、よく「ハーフちゃん??」って声掛けられたりするけれど、

ここ(アメリカ)では彼は間違いなく日本人の顔です!


Mrs.Rooks


Mrs.Rooks


Mrs.Rooks



別件

Zephyrは一生懸命自分のオモチャを自慢?紹介しています。

今はスターウォーズのステッカー本をおじさんに説明中・・・!

Mrs.Rooks



空港にて


Mrs.Rooks

2012 9 1

とうとう出発の日

今は関空

まずは順調にチェックイン完了


あとは乗るだけ

お昼寝をしていないZephyrは非常に不機嫌

でも、これで飛行機でぐっすり寝てくれるかも

Gryphonは必死にペットボトルとビニール袋と遊んでいます。

Gryphonにウルトラマンを持ってきたけれど、彼には玩具は必要なかったみたい


ではではいってきます!