もうすぐ・・
もうすぐアメリカへ行きます
2ヶ月
英語の勉強は・・・継続がもっとも大事!って事で無理なく、やっている(つもり)
英語の次に心配だったのが、Zephyrとの関係
こんな事言ってはいけないのだけれど、
我儘、活発なZephyrといると、なんだかイライラしてしまって・・苦手でした。
特にGryphonが生まれてから。
けれど!つい1ヶ月ほど前から、全くイライラしなくなった!
一緒にいて、楽しいくらい!
どうやら出産を機にホルモンバランスの崩れや睡眠不足、
そしてZephyr自身も、Gryphonが生まれてから情緒不安定。
いろんな理由で関係がイライラしていたみたい
今は、適度にお昼寝をするようにして睡眠不足を回復、
体調も体型も妊娠前の状態に戻った!
ZephyrもGryphonの存在に慣れ、3歳→4歳へと心も急成長
そんなこんなで、Zephyrと仲良く?できるようになりました!
ずっと怒ってばかりで自分がイヤになるときがあったけれど、
今はそんなん、なくなりました!
Zephyrは最近、物分りがよい
あれほし~~って駄々をこねると、私が「マミー、お金ないねん」って言うと、
「そうなん・・お金ないん・・・(だったらしょうかないなって感じ)」ってすぐ諦めるようになった!
アメリカでも楽しく過ごせると思います!
今心配なのは、旦那様の食生活と体重
アメリカに行ったら絶対太るし、
私と子供達より1ヶ月早く日本に戻って独身生活
きっと食生活乱れるだろうなぁ・・・・って心配
アメリカでの生活より、旦那様の体型&体調が心配な今日この頃です。
2ヶ月
英語の勉強は・・・継続がもっとも大事!って事で無理なく、やっている(つもり)
英語の次に心配だったのが、Zephyrとの関係
こんな事言ってはいけないのだけれど、
我儘、活発なZephyrといると、なんだかイライラしてしまって・・苦手でした。
特にGryphonが生まれてから。
けれど!つい1ヶ月ほど前から、全くイライラしなくなった!
一緒にいて、楽しいくらい!
どうやら出産を機にホルモンバランスの崩れや睡眠不足、
そしてZephyr自身も、Gryphonが生まれてから情緒不安定。
いろんな理由で関係がイライラしていたみたい
今は、適度にお昼寝をするようにして睡眠不足を回復、
体調も体型も妊娠前の状態に戻った!
ZephyrもGryphonの存在に慣れ、3歳→4歳へと心も急成長
そんなこんなで、Zephyrと仲良く?できるようになりました!
ずっと怒ってばかりで自分がイヤになるときがあったけれど、
今はそんなん、なくなりました!
Zephyrは最近、物分りがよい
あれほし~~って駄々をこねると、私が「マミー、お金ないねん」って言うと、
「そうなん・・お金ないん・・・(だったらしょうかないなって感じ)」ってすぐ諦めるようになった!
アメリカでも楽しく過ごせると思います!
今心配なのは、旦那様の食生活と体重
アメリカに行ったら絶対太るし、
私と子供達より1ヶ月早く日本に戻って独身生活
きっと食生活乱れるだろうなぁ・・・・って心配
アメリカでの生活より、旦那様の体型&体調が心配な今日この頃です。
最近の二人
最近の二人の話
Gryphonが活発になるにつれて、
彼もZephyrの絵本や玩具に興味を持ち出し始めました・・
ある時、GryphonがZephyrのお気に入りの本をぐちゃぐちゃ触っていました。
それを見つけたZephyr
とりあげるかな?怒るかな?
って様子を見ていると・・・
別の玩具カタログみたいなものを持ってきて、
「Gryphon、これで遊び~」って言ったの
親バカですが、「賢い!」って思ったの
案の定、Gryphonは、そのカタログに一目散
Zephyrは喧嘩や怒ることなく、自分の本を取り戻しました
Zephyrは男の子だし、赤ちゃんのお世話をする~とかあんまりないけれど、
優しい、賢いお兄ちゃんだなぁって思います
大恐竜博
ポートアイランドの神戸国際展示場で行われている
大恐竜博へ行ってきました~
旦那様はお友達とゲーム大会で不在・・
またまた3人でお出かけです
ポートアイランドまで車で行ったことがなかったけれど、
港島トンネルを使えば簡単に行けちゃいました!
会場前少し早く着いたのですが、すでに列ができてた!
並んで20分ほどまっていると、
会場のほうから、すでに恐竜の鳴き声が!
その音に段々とビビッてくるZephyr
「おうちへかえろ~」と言い出し、
「うん、わかった!帰ろう!」と恐がらせてはいけないと、私が帰ることを言うと
「ううん、帰らない」と言うZephyr
小さいZephyrの心の中は色んな葛藤があったようです
入ると、これまた、結構すごい迫力!
恐竜の鳴き声にあわせて、子供達の叫び声
Zephyrは恐がりながらも見ていたよ
Gryphonは、なんだろ~ここは??って感じでご機嫌でキョロキョロ
本当に、Gryphonはいい子ちゃんです!こんな場所でも泣かないなんて。。。
3Dの短い映画もあって、
それを観ると、なんでか恐怖がなくなったらしく、一生懸命恐竜達を観察し始めた!
そして、写真撮りまくりのZephyr
↓これはZephyrが撮った写真の一部
最初はどうなる事かと思いましたが
どうやら楽しかったみたい
「楽しかったねぇ~!」と言ってくれると
「あぁ~~!頑張って連れてきてよかった!」って思っちゃう
やっぱり、一人で子供二人を連れて外出するのって、しんどい・・。
これの帰りにIKEAによってランチしたら、
目を離した3秒のうちに、Zephyrは迷子に・・。
みつかったけどさ・・。
恐かった。
もう、大声で「ぜぇふぁぁぁああ」って叫んじゃったよ
色々、色々あるけれど、
もうZephyrも思い出が記憶に残る年頃になるだろうし、
いろんな思い出を作ってあげたいなぁ~
母は頑張ります!
ゴーバスターズ
ゴーバスターズのショーへ行ってきました
旦那様は研究という名の仕事で不在
子供達と3人で行ってきました~
曇っていたのに、快晴!
小さい子と親の熱気でムンムン
「見えないよ~~」とうなるZephyr
他の子供達はパパの肩車だったり抱っこだったりで視界を確保
私はGryphonもいるから抱っこもできず・・・
おばちゃん丸出しで、
「あの隙間に入り!あそこあそこ!」とわが子を割り込ませましたっ
「がんばれ~~~」という子供達の純粋な大きな声援に
Gryphonは・・
『熱中症にお気をつけくださ~い』とのアナウンスに
びびりの私は必死で二人に水分補給
ものすごく曇っていたから、大丈夫だと思っていたのに
まさかの晴天!
もう疲れた疲れた
ショーの最後は並んでゴーバスターズ達と写真撮影会
案の定、並ぶのが遅くドベ・・・。
買い物先にしたら、そのうち空いてくるだろうと思って15分後戻ったら・・・
まさかの、「受付終了!」
受付なんてあったの??
仕方ないと、撮影会の横に立たせて、パシャ
こうやって、どんどん「おばちゃん」になっていくんだなぁと実感
そして、私が小さい頃、姉と一緒にいろんなところに連れて行ってくれた母に感謝!
こんなに大変なのに~~~
母は強し!
6 months old
6 months old
Gryphonが6ヶ月を迎えました
本当に月日が過ぎるのは早いです
バナナとブルーベリーのタルトを焼いてお祝いしました
ハーフイヤーバースディ

離乳食も少しずつ進んでいます。
前までは舌で出してしまいましたが、
今は上手に飲み込みます
お座りが少しずつできるようになりました
少しふらふらするけれど
ここ数日で、ものすごく玩具に興味を示すようになりました
目をランランと輝かして、手を伸ばしてきます
色んなものに手を伸ばすので、大変!
でも、口には持っていかない
Zephyrの時は何でも口に入れたり舐めたりだったけどなぁ
これからなのかしら
夜泣きは相変わらず
1回は起きます
人見知りはまだなく、どんな人の抱っこもウエルカム
Zephyrが遊んでいる姿を嬉しそうに楽しそうに眺めています
やんちゃ坊主の顔をだんだんとのぞかせてきたGryphonです
3歳6ヶ月
3歳と6ヶ月
チョコレートだらけの汚いお顔でごめんなさい
ちょっと前に3歳と6ヶ月になりました!
体重 17.2kg
身長 101.6cm
すっかりお兄ちゃん
トイレトレーニングも完璧に終了
夜もお漏らしなしです よかった~~
きちんと朝、一人でトイレへ行っています
おしゃべりも達者!
とっても陽気でいつも踊って歌って叫んでいます
LEGOで大作を作ります
最近は忍者タートル(?)のアニメ(アメリカのやつ)が大好き
男の子(小さい子)にありがちなのですが、
「う○ち~!ち○ち○!」って楽しそうに叫んでますっ
「YOU」と「ME」の違いが分からず、混乱していましたが、最近、わかってきたみたい。
でもこの混乱って、私がきちんと英語をたくさん話していたら、
旦那さんと私の会話から学んだりして
理解早かっただろうなぁ・・・と反省
いたって、健康。
2月にインフルエンザになって以来、発熱&風邪もなく健康体!
でもね、ちょっと前に「とびひ」になりました
蚊に刺されから悪化
でも「とびひ」って案外早く治るのね!
お薬をちゃんと塗って、飲んでいたら
3日くらいでひいていきました
目の色がどんどん薄茶色になっていく~
いろんな遺伝要素が成長の過程で変化として出てくるので面白いです
Gryphonのとっても良いお兄ちゃん
ZephyrがジャンプするとGryphonはケタケタ笑います
すっかり小麦色の健康Zephyr
更にイケメン坊やの成長が楽しみです!
九州の旅
JALのマイルを使って(片道)大分へ行きました~~
Gryphonは初めての飛行機
おっぱいずっと吸って、初飛行を楽しんでました
夕方の便で行き、その夜は空港近くのアパート式ホテルへ
マンションをホテル形式で貸してくれる、少し変わったホテルでした!
でも、新築マンションで、室内もまるでおうちのようでくつろげた~~
次の日はレンタカーで城島高原パークへ
遊園地やプールがあるの
私達はプールへ行きました
浅いプールで遊ぶ遊具がたっくさん
思いっきり太陽浴びて遊びました
遊園地でも遊んだんだけれど、
身長制限がたくさんあって、乗られるアトラクションが限られてしまいました・・
そんな中でも遊んでいるお兄ちゃんをみながらGryphonはベビーカーをカミカミ
パークの後は大自然を満喫!
丘の緑が風にそよいでいる風景にたまらなく癒されました
子供達がもう少し大きくなったら、登るぞ!
少し遅めのランチ
湯布院バーガー!
昨年も食べて、私達はこのバーガーの虜ですっ
美味しい~~~~!
湯布院に到着!
会社の保養所
去年の泊まったのですが、もう一度行きたくてリピートしちゃいました
まるで高級旅館!
全てのお部屋が離れになっています
温泉も家族風呂もあり家族みんなで満喫
お料理もおいしい!
子供達が寝てから一人で女風呂へ
誰も居ない露天風呂
満月を見ながら癒されました~
その後のマッサージチェア
はぁ~~~最高!
実は今回の旅行で、このひとときが一番楽しく、思い出に残っています
次の日は大分の自然を観光して
福岡へ!
いつも泊まるビジネスホテルに行き、
夜は旦那様のお友達のお店へ
「瓦そば」を頂きました~~!
美味しかった!
そして・・次の日は
これまた旦那様の大好きなお店のビーチパーティに参加しました!
貸切大型バスでいざビーチへ!!
海、砂浜、BBQ、すいか割り
これぞ「夏!」という素晴らしい時間を過ごすことができました!
Zephyrモテモテ
なんでか、Zephyrを囲んでの(知らない)お姉ちゃん達の撮影会が始まったり。。
何はともあれ、Zephyrは思いっきり楽しんでいました☆
へとへとに疲れた中、いざ帰路へ
新幹線、無事席がとれました~
のんびり4人で帰りました
初めての4人家族、3泊4日の旅
いやぁ~~~疲れました
なかなか、疲れがとれずやっと水曜の今日ブログ更新
旦那様は懐かしい友人達&九州自然囲まれ幸せな旅行
私はのんびり温泉癒され旅行
Zephyrはプールに海に夏満喫旅行
Gryphonは新しい世界に目を白黒旅行
家族みんな、それぞれの夏旅行を楽しみました!
Birthday
33
今日は33歳の誕生日でした
暑い暑い日
33年前のこの日も暑い日でした
こんな暑い日に生んでくれた母に感謝
愛情たっぷり育ててくれた父母に感謝
遠くから愛を送ってくれるアメリカの父母に感謝
親のようにいつも見守ってくれる姉に感謝
朝から温かいメッセージを送ってくれる友人達に感謝
そして・・・
かわいい笑顔をくれる子供達に感謝
何より、我儘な私をいつも支えて、愛情たっぷりに包んでくれる旦那様に
感謝
私は世界一幸せです
今日は高槻にあるいつも記念日には行くレストランへ行きました
お料理おいしい!!!
かわいいGryphonの笑顔は最高です
おうちに帰ってからは
念願?の31のハート オン ハートというアイスクリームケーキ
アメリカのお母さんが、旦那様に買ってあげて~とお金を託したと聞きました
なみだなみだ
嬉しかったよぉ
旦那様の温かいメッセージカードとかわいい歌手の歌と共にケーキが出てきました~


























