コロナになった理由(わけ) |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

 

― the field for the study of as本trology and original novels ―

作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています

 

ご訪問ありがとうございます 🌟
 
重ね重ね、感謝です!!
 
コロナですが、思ったよりも、かなりスピーディに回復しております。
12日午後~13日がかなり熱が高く、予測型の体温計で39度を優に超えることが何度もありましたが、まあ、じわじわと下がり、
昨日の午後には、普通の体温で落ち着いてきました。
 
これも皆様からの温かいお言葉、言霊のお力、祈りのお力をいただいたからこそ、と思っております。
本当にありがとうございます。⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
 
鑑定の受付は、すべて正常に戻します。
 
占星術講座やオンラインサロンのほうで、次回お休みします、とお伝えしたのですが、どうも普通に行けそうな……(笑)
(13日の講座が事前に仕上がっていたのが大きい)
 
結果論ですが、そうしておいたことで「早く良くならなきゃ」みたいな焦りにならずに済んだような気もします。
精神衛生的にも良かった。
 

 

 コロナになった理由(わけ)

 

皆さんからのコメントから、自分も「目」ではないかと思い至りました。

 

今回の感染は、まず息子が8日に陽性診断を受けたのです。

息子を隔離して、食事など運んでやり……

トイレは別に……

そのプロセスはすごく気をつけていたはずなのですが、うっかりしていたのです。

 

目を洗う薬剤みたいなのがあるじゃないですか。

あれを息子が買っていて、「父も使っていいよ」と言われていたので、時折、使っていたのです。

 

発症後、息子が私と共用しているそれを使うはずがない……と思い込んでしまったのが間違いで、目を洗った翌日から調子がおかしくなった。

ほぼ間違いないと思うと同時に、自分のうかつさを呪いました。

 

というのも、息子はそういう常識的なことがわりとスポンと頭から抜けていることがあるやつで、

かつ!

目が感染経路になることも知識としてなかった可能性すらある。

 

ま、知識があったのに、うかつな行動をしてしまった自分に、一番大きな非があるのですが。

私って、飛蚊症というのがあるのです。

これは最近の話じゃなくて、物心ついた子どもの頃からずっとあって、急に悪くなったとかじゃないです。

 

時折、気になって目を洗うことをしていたのです。

これが現実的な原因。

 

ホロスコープ上の理由(わけ)は、もうこれはトランジット天体の動きで全部説明できます。

感染症に関わりやすい海王星。

そして現在、健康の部屋に居座っている土星。

 

ま、このへんはオンラインサロンの雑談ネタですね。(笑)

しかし、現状の配置なら、あっておかしくない出来事です。

 

 

さあ~~~。

たまっている仕事、やっつけよう!

 

 

 オンラインサロンと占星術講座

 

羽生結弦さんのご結婚の報告があったので、

ホロスコープサロンでは結婚に至った星の動きを解説

タロットサロンでは謎のままの羽生さんの伴侶象

などを話題にしています。(笑)

マンデン占星術は、8月末で募集を一度締め切ります。

 

オンライン・サロン参加者募集中

 

・ホロスコープでちゃぶちゃぶ言うサークル

・タロットでちゃぶちゃぶ言うサークル

・マンデン占星術の共有サークル

 

それぞれ月額999円

 

「ちゃぶちゃぶ」とは岡山弁で

ぺちゃくちゃみたいな意味

ホロスコープとタロットの輪の中で

ちゃぶちゃぶしましょう!

ゼファーの知識とテクニックなど

お役立ち情報満載です

 

各サロンの内容・詳細については

下記リンクでご参照くださいね

ZEPHYRのオンラインサロン

 
オンラインサロンと占星術講座の内容の差や特長については、以下の記事を見てくださるとわかりやすいと思います。
どうぞ、ご参加ください!
 
今年の占星術講座、9月末まで募集しております。
 

 

 

 

・コメントを現在開放中。レスは難しいのでご了承ください。

・毎月の12星座占いを読む前に

 → 新12星座占いの取説とデーカン

・ホロスコープによる予測を読む前に

 → 観測記事を読むときの注意点

・ブログ内の小説を読まれる方へ

 → ブログ小説について

・2015年7月~2017年8月中旬までの記事

 → bloggerのZEPHYRに収録

ZEPHYRのツイッター

プライバシーポリシー

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓


人気ブログランキング