パラレル転生の妄想(平行宇宙間の転生) |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

 

― the field for the study of as本trology and original novels ―

作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています

 

ご訪問ありがとうございます 🌟
 
    

メール鑑定の受付を

再開いたしました!!

 

今朝の日の出。

5時半くらいです。

 

 

 

こういう時間帯でないと、ジョギングもなかなか……。

昼間、炎天下の中を走るとか、自分には無理ッス。💦

 

 

 パラレル転生

 

これから書くことは、半分以上、私の妄想とお考えください。

くれぐれも安易に信じたりなさいませんように。(笑)

 

今日、はたとこの発想が湧いて、

湧いてすぐ明確化したというか。

 

 

多元宇宙

というものがあるのではないか、と先端的な物理学の世界ではいわれています。

パラレルワールドってやつです。

 

普通、私たちは時間の流れの中で、

私たちが生きているこの世界が、1本の揺るがぬ流れの中に連続性を持って未来へと繋がっている、

と考えています。

ですよね? 普通。

 

私たちが生きる世界は、明日もまた、私たち人類全部が、そっくりそのまま生きるし、そのレールを外れることはない。

 

ですが、現代の物理学は、この世を構成しているもの(素粒子的な世界)は、はなはだ不確定にできていて、私たちの世界は非常に曖昧であるということを解き明し始めました。

私たちが常識的に考える以上に、この世界は不確かで、〝認識する人〟〝人が認識すること〟で変わってしまう可能性がある。

 

確固たるように思えるこの世界は、常にじつは〝ゆらぎ〟がある。

いくつもの可能性が重なり合って存在している。

らしいのです。

 

このため宇宙は多元性を持ち、この世界に非常によく似た平行宇宙・平行世界も、隣接して存在しているのではないかといわれています。

 

これをいうと、頭おかしいと思われそうですが、じつは私の直近の前世は、こうした平行宇宙の地球からの転生らしい、のです。

 

うわ~~~。

なんかもう、眉に唾付けている人がたくさんいる予感が……爆  笑

 

順序立てていうと、事の起こりは過去のこの記事です。

 

 

直近の前世というのは、すぐ前の前世ってことです。

誤解の出ないように、そのように表現してます。

 

なぜ直近の前世だと断定できるかというと、私のその前世が、ある事績を残している人物で、実は生年月日も死亡年月日も分かっていて、その死亡からわずか数年で、この地球に私が生まれているのです。

 

金沢のリブラさんは透視で過去生など読み取ることのできる方なのですが、通常、人の転生はそんなに早くないそうです。

たしか早くて30年、普通は50年くらいの間隔を置いて生まれてくるそうです。

(直近の前世をリーディングしてくださった方は、リブラさんではありません)

 

だから、たぶんパラレルワールドの〝その人〟の転生だろう、と仰ったのです。

(でも、たぶん〝その人〟だろうとも言っていました)

 

〝その人〟は調べたらいろいろ経歴やら出来事やら、人間関係なども分かるのですが、実は、リーディングとちょっと矛盾するところがあるのです。

ただ、あまりにも符合するところが多く、〝その人〟と自分の関わりは否定しがたい。

 

ホロスコープや四柱推命でさえ、異様な符合がある!

 

もしパラレルワールドからの転生であれば、もともとのその地球の〝その人〟と、私たちが生きるこの地球の過去線に存在した〝その人〟に、微妙な差が出ていて不思議はありません。

パラレルワールドというのは、そういうものですから。

 

ただ、この点について、私も半信半疑というのか、

否定的ではないのですが、何か実感が伴わなかった。

そりゃ、伴わんわな、普通。(笑)

 

で、今日のことなんですが、ジョギングの途中ではたと。

この世界が非常に不確かで、いかようにも変化するものなのではないかという、おかしな感覚を強く持ったのです。

 

そのときにパラレル転生のことを、ふと思い出したのです。

これには伏線があって、昨日かおとといか、ネット上の記事で、ある日突然、パラレルワールドに移行してしまった(のではないか)という人物の話が載っていて、それを読んでいた。(注)

 

それで、たぶん鮮明に繋がった。

 

そのとたん、妄想が広がってしまったのです。

ええ、これは妄想ですよ。(笑)

 

私以外にも、パラレル転生って、たくさんあるのではないか。

実例報告が少ないだけで。

 

平行宇宙は、この世界に似ているけど、ちょっとずつ違っている世界。

今、この世界はいろいろな意味で行き詰まり感が出ている。

 

急激に進む温暖化と異常気象。

戦争。

得体の知れないところから湧いてくる疫病。

 

たとえば、ですが。

ウクライナで戦争が起き、世界中に様々なしわ寄せと不安が広がっているのがこの世界ですが。

 

ひょっとすると、ウクライナを舞台としたこの戦争が発生していない平行世界もあるはずで、なんとなれば、私たちが死後、次の転生先の地球は、そういうところになる可能性もあるわけです。

 

図にすると、こんな感じ?

黒っぽいカラーの地球が現在の私たちの世界だとして、次の転生で真ん中の軸の地球、次の転生でより明るい右の軸の地球へ……

みたいなことが、パラレル転生ではあり得るわけです。

(赤い→の方向)

 

どうですか、皆さん。

 

「いやいやいや、そういったって、そんなもんあるかどうかわからんし」

「それに今生きてるのはこの地球だから、ここが壊れたらだめじゃん」

「魂の転生プロセスとしては救いになるかも知れないけど、今地上にはリアルな救いを求めている人がすごくたくさんいるんだよ!」

 

などなど、思われるはず。

だから、これは妄想です、と申し上げています。

 

私だって、〝現状で良し〟と思っているわけではないし、できる努力はします。

大きな事には、なかなか手は届きませんが(戦争とか)、身近なところでできることは行っていきます。

 

一つ一つの仕事もそうですし、このブログも範疇に入るでしょう。

この記事を書くこと自体、そのように感じています。

 

そうしていたら、結果的に〝より良いパラレル転生〟にも結びつくかも知れない。

 

逆に、このパラレル転生が逆方向になる場合もあるでしょう。

エゴイスティックに生きて人を不幸にすれば、よりエゴに満ちた混沌としたパラレル世界へ。

 

また、ひょっとするとですが、ある程度の高みに達しているのに、あえて霊性の低い世界へパラレル転生する魂もいるかも知れない。

 

 

それに……

この地球で、上の(注)のような事例も報告されているのですが。

 

もしかしたらですが、生きたままより良い地球へ移行する人もいるかも。

 

……え?

それがつまり、いわゆる、アセンション的なものではないの?

 

とも感じます。

 

長くなったので、次回に続きます。

妄想前提で、どうしたらより良いパラレル転生へ移行できるか、ということも。

 

 

講座受講生 募集中!

 

今年で12年目に突入の占星術講座。

究極的にわかりやすく、楽しく学習できる、そして何よりもちゃんと体系的な知識を身に付けることができる本格的な講座です。

過去の卒業生には、プロとして活動なさっている方も大勢いらっしゃいます。

 

内容や料金については、下記のそれぞれのページを参照ください。

 

 

 

3つのオンラインサロン

 

【オンラインサロン近況】

タロットのオンラインサロンでは、No.6恋人。

ホロスコープのオンラインサロンでは、森村誠一先生の深掘り

マンデン占星術では、始源図の解説2。

 

オンライン・サロン参加者募集中

 

・ホロスコープでちゃぶちゃぶ言うサークル

・タロットでちゃぶちゃぶ言うサークル

・マンデン占星術の共有サークル

 

それぞれ月額999円

 

「ちゃぶちゃぶ」とは岡山弁で

ぺちゃくちゃみたいな意味

ホロスコープとタロットの輪の中で

ちゃぶちゃぶしましょう!

ゼファーの知識とテクニックなど

お役立ち情報満載です

 

各サロンの内容・詳細については

下記リンクでご参照くださいね

ZEPHYRのオンラインサロン

 
オンラインサロンと占星術講座の内容の差や特長については、以下の記事を見てくださるとわかりやすいと思います。
どうぞ、ご参加ください!
 

 

・コメントを現在開放中。レスは難しいのでご了承ください。

・毎月の12星座占いを読む前に

 → 新12星座占いの取説とデーカン

・ホロスコープによる予測を読む前に

 → 観測記事を読むときの注意点

・ブログ内の小説を読まれる方へ

 → ブログ小説について

・2015年7月~2017年8月中旬までの記事

 → bloggerのZEPHYRに収録

ZEPHYRのツイッター

プライバシーポリシー

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓


人気ブログランキング