― the field for the study of astrology and original novels ―
作家として
占星術研究家として
家族を持つ一人の男として
心の泉から溢れ出るものを書き綴っています
ご訪問ありがとうございます 🌟
一昨日の金刀比羅宮&奥社の参拝で……
奥さんが呻いている。
ふくらはぎとか痛いと。
歩くと痛いと。
そりゃ、そうだわなー。
私は日常のジョギングが功を奏し、今日は普通にジョギング&神社参拝をしました。
でも、昨日はちょっと自分で筋膜はがしとかしました。
雨で走れなかったけど。
そうそう!
昨日は冥王星の星座移動日だったのですが、懸念されるような地震とか、大きな災害はなかったようです。
(世界的にはあったかもしれないけど)
ありがたい!
春分の日に熊野神社で祝詞を上げたとき、なんかいい感じがしたので、ここはうまくクリアできるのかな~という予感はしていました。
良かったことの中に、ひょっとすると、ここ数日、とくに昨日なんですが、
結構、日本全体で雨が降っていた。
これは不思議なことなんですが、雨が降っていると、あまり目立った地震が発生しないという、なんとなく経験的な観測があります。
実際、そうなんですよ。
まあ、降り方の程度にもよりますし、絶対じゃないだろう……とは思いますが。
桜のシーズンで、雨いやだなーと思ったかたも多いはず。
でも、災害のほうがいやですよね。
何事もなくて良かった。本当に。
しかし、今年と来年は冥王星が、山羊座と水瓶座の境界を行ったり来たりを繰り返しますので、変わらず注意はしておきましょうね。
圧力鍋のチャーシュー
話は、あまりにも変わって。
(変わりすぎですが)(笑)
先日、圧力鍋でチャーシューを作りました。
圧力鍋を購入した記事はこちら。
圧力鍋は、使ってみると、やはりかなりイイ!
前は、豚ブロックを強火で茹で、その後、もう一度、弱火で1時間くらいじっくり煮込んでいたのですが、
圧力鍋だと、「もう一度」の後、圧力がかかったら、20分くらいで良い。
十分に柔らかくなります。
(IHって、電力消費すごいのよ! それが節約できる!)
(長い目で見たらね)(笑)
それをジップロック入れて、作って置いたタレに漬け込んで、2日くらい冷蔵庫で寝かせてできあがり。
冷凍するためにラップでくるんでいますが、こういう感じに仕上がります。
以下の写真は、このチャーシューを具にして、いつもの〝鯛塩ラーメン〟(阿藻珍味)を作ったときのもの。
煮卵も同じタレで漬けたもの。
卵も半熟で、ちゃんと煮卵になっていて……
す・べ・て
完璧♡
満足じゃ。
テキストを入力
kira*kiraさんに金刀比羅宮の御守や御朱印をお届けしたのですが、
「うちもあるんです~」と、お土産をいただいてしまった。
おお、白山神社などの御朱印が。
打ち手の小槌はおみくじで、
「小吉」でした。
なんか、いいような悪いような?
「色情(いろごと)に気をつけなさい」だけはないな。
もう、おおむね枯れてますから。(笑)
金沢のリブラさんから!
今日、紅ズワイガニが届きました。
ワクワクしながら発泡スチロールを開けると……
多くが生きていた。
爪をうごうごと……
しかも、目が合っちゃった。(笑)
ごめんね。
今日、食べるから。
そんなわけで今夜、我が家は蟹鍋です。
オンラインサロンと占星術講座
タロットのオンラインサロン、
今日はトランスサタニアンについて、ちゃぶちゃぶしました。
オンライン・サロン参加者募集中
・ホロスコープでちゃぶちゃぶ言うサークル
・タロットでちゃぶちゃぶ言うサークル
・マンデン占星術の共有サークル
それぞれ月額999円
「ちゃぶちゃぶ」とは岡山弁で
ぺちゃくちゃみたいな意味
ホロスコープとタロットの輪の中で
ちゃぶちゃぶしましょう!
ゼファーの知識とテクニックなど
お役立ち情報満載です
各サロンの内容・詳細については
下記リンクでご参照くださいね
↓
ZEPHYRのオンラインサロン
オンラインサロンと占星術講座の内容の差や特長については、以下の記事を見てくださるとわかりやすいと思います。
どうぞ、ご参加ください!
東京鑑定予約状況・他
4月の東京鑑定は、残席が5となりました。
東京鑑定 2023
ご予約受付中です。
(4月15日~17日の3日間の予定)
東京鑑定にお越しいただいた方にも、
1年分の吉方位表をプレゼントする予定。
たとえば「治病」のための効果など、
必要とされる方もいらっしゃると思いますし、
もちろん金運上昇や結婚運の招来とか。
奇門遁甲であちこち行くより、
そういう神社でご祈祷を受けた方が
ご加護があるような気もするけど……。
ま、私からのささやかな気持ちです。
予告。
6/2~4日の3日間、大阪鑑定。
(東京鑑定後に受付開始)
ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)
↓

人気ブログランキング
