12星座占い ご利用の注意点にご案内がありますので、内容をご理解の上、お読みくださいね。
牡羊座 ♈
人によって程度は違いますが、ショックなことが起きそうな月です。友人関係や家庭のことが関係しやすいのですが、今まで調子に乗っていたり、人を見下すような気持ちがあると、大きな出来事に発展しやすいでしょう。想定外のトラブルという形を取る場合もありますので、日常の行動や安全には気をつけましょう。
次の三つのことを心がけると良いでしょう。
◆謙虚な気持ちで人に接しましょう。相手を立てましょう。これだけでも上記のポイントはだいぶ改善されます。
◆何かあっても落ち込まず、勇気を持って事に当たりましょう。多角的なものの見方も有効です。
◆見栄を張ったり、過度に贅沢なことは慎み、分相応ということを考えましょう。
12日前後がポイントになるかも知れません。
牡牛座 ♉
ちょっと停滞しやすい月です。焦らず、一つ一つのことにじっくりと時間をかけて取り組みましょう。気持ちを落ち着けることができたら、客観的、冷静になれます。ちょっと引いた目線で、物事をクールに判断するとうまく行きます。状況がコントロールできないわけではありません。
次の三つのことを心がけると良いでしょう。
◆見栄を張ったりせず、贅沢も慎みましょう。またあまり娯楽的なことに時間を費やすのも問題です。
◆気分転換に旅行など良いかも知れません。
◆変えるべきことは変え、たとえば採算とか、人間関係であれば公平さとか、そういうバランスを大事にしましょう。
11日前後がポイントとなるかも知れません。
双子座 ♊
仕事に励みましょう。課題は出てくると思われますが、しっかりとやり抜くことで、評価も得られます。学生はもちろん学業に。全体として、何事も計画的に進めるべきです。ルーズなやり方をしたり、または実行が伴わない場合は、成果が乏しくなります。新しいことにチャレンジするのは良しです。
次の三つのことを心がけると良いでしょう。
◆横暴専横な言動は厳禁です。人に対しては、公正に、節度を持った対応をしましょう。
◆意固地にならず、人の意見に耳を傾けましょう。また人のために役立てるようなアドバイスも惜しまないことです。
◆もう少し自由な発想を持ちましょう。考え方を逆転させてみるのも良いですし、いろんな見方をするのも良いでしょう。
26日前後がポイントになるかも知れません。
蟹座 ♋
とくに仕事面で思い通りに行かないことが多いかも知れません。場合によっては、重大な転換を強いられることもあるかも。大きなリセットだと、対応しにくいと感じるかも知れませんが、変化の時期ですから、いたずらに拒絶をせず、まずは自分の気持ちを落ち着かせましょう。学業や学校の問題として体験する人もいますし、学業に限らず自分自身の未熟さを感じやすいときでもあります。
次の三つのことを心がけると良いでしょう。
◆これは無理と思うようなことでも、実はうまくコントロールできます。
◆物事や環境が変化するときです。勇気を持って、踏み出してみましょう。
◆もし訴えなければいけない正当なことがあれば、時には毅然とした態度で訴えることも役立ちます。
3日前後がポイントになるかも知れません。
獅子座 ♌
バランスを維持するのに苦労します。バランスには人それぞれ、いろんなものがあります。商売なら収支、あるいは人員、人間関係、健康のバランスかも。いずれにしても現状の状態が崩れやすいので、予見できることは事前に手を打ちましょう。自分自身が原因になることもあり得ますので、下記のアドバイスを役立ててください。
次の三つのことを心がけると良いでしょう。
◆やり過ぎ、言い過ぎ、過剰な言動に注意が必要です。とくに人間関係に影響を及ぼします。
◆自分では制御できない事案は仕方がありません。一時しのぎであっても、妥協した解決策を考えましょう。
◆バランスの回復のために、一時的に掛け持ち仕事になったり、内部的ないさかいを調整する必要もあります。感情的にならず、なおかつ人の気持ちをわかってあげるようにしましょう。
18日前後がポイントになるかも知れません。
乙女座 ♍
バランスの維持という点では、獅子座と似ていますが、獅子座よりバランスを取りやすい傾向です。商売なら収支、あるいは人員、人間関係、健康のバランスかも、なども同じです。ただし、バランスを保つために、かなり思い切った転換や、一度、強い危機感を伴う可能性もあります。異なる意見や異なる方向性のために苦労する傾向もありますので、ここは忍耐も必要ですが、現実重視で。
次の三つのことを心がけると良いでしょう。
◆人間関係では、過激な感情的なやりとりにならないように注意しましょう。
◆冷たすぎる対応にならないように、温かみのある言葉を。
◆何もしないという選択もよくありません。
10日前後がポイントになるかも知れません。
天秤座 ♎
天秤座も、前の二つの星座に続き、バランスに関係する運気です。もともと天秤はバランスです。しかも、2月でも屈指の良い運勢で、全体にうまく整え、なおかつ良いほうへ変えてい受けたり、きちんと完了させたりできます。毅然とした、公正な態度で、何事も対処しましょう。
次の三つのことを心がけると良いでしょう。
◆神の恩寵、天の良き導きを得ます。うろたえずに受け取りましょう。
◆惜しみなく、自分の力を注ぎましょう。人にも物にも。
◆自分が喜びをすることをやってみましょう。
25日前後がポイントとなるかも知れません。
蠍座 ♏
天秤座とほぼ同じレベルの、屈指の良い運勢です。とくに、自分の努力や思惑以上に、まるで天の意志が示されるように展開がある月です(そうなるのも、これまでの努力があればこそですが)。人によっては、学ぶことや教えを請うこと、学校などにチャンスがありそうです。実利も得られやすい時期ですし、受胎なども生じる暗示があります。
次の三つのことを心がけると良いでしょう。
◆出会いや恋愛のチャンスです。思っていたことは実行に。
◆なるようになるさと思い、自由闊達に考えを広げてみましょう。
◆神社や仏閣、スピリチュアルなパワースポットを訪ねることを、とくに推奨します。旅行に適しています。
15日前後がポイントになるかも知れません(前月と同じですが、間違いではありません)。
射手座 ♐
自信過剰になるとよくありません。軌道修正を求められます。また自分の力をコントロールしにくかったり、エネルギーが不足がちになります。これは休息や睡眠を十分に取らないためとも考えられますので、しっかりと心身を休める時間を作るように心がけてください。問題が生じた場合、冷却期間をおくのも良いでしょう。
次の三つのことを心がけると良いでしょう。
◆良き転換、変化が起きたときは、これを素直に受け取るようにしましょう。
◆身体を休めながら、滞っていた学習をするのも良いでしょう。
◆友人関係、あるいは同僚などの関係性を重視してください。一人では何もできません。
12日頃がポイントになるかも知れません。
山羊座 ♑
良いほうへ変わりやすい月です。転換、変化、好調といった傾向ですが、人によっては引き際とか潮時になる場合もあります。いずれも悪い意味としてではありません。蠍座と似た傾向があり、本人の意志よりも天の意志が示されます。直感や啓示といったことに敏感になったほうが良いでしょう。積極的に事を進めてOKです。
次の三つのことを心がけると良いでしょう。
◆出会い、もしくは婚約とか結婚とか、そのような男女間のポイントとして働く場合があります。
◆無計画、無実行はよくありません。言ったことはやり抜きましょう。
◆あきらめていたものが蘇る、ということも起きえます。家族サービスも吉にはたきます。
1日前後がポイントになるかも知れません。
水瓶座 ♒
感情や本能が強く働きやすい月です。必ずしも悪いことではなく、むしろ時にそのような衝動に従うことも結果的に良かった、ということにもなります。その最たるものが、受胎や出産で、この月の水瓶座には非常に強くその暗示が出ています。喜び事も体験しやすく、それは家や家族に関係する傾向があります。
次の三つのことを心がけると良いでしょう。
◆自分の欲するものに素直に従ってみましょう。
◆贅沢はあまりしないように。見栄を張る必要もありません。謙虚に。
◆楽しいことをしましょう。終わらせるべきものをきっちりと終息させましょう。
10日前後がポイントとなるかも知れません。
魚座 ♓
高慢にならないように注意しましょう。自分では処理できないことや、自分の責任でない問題も生じるかも知れませんが、感情的にならないように。秘密の恋や不倫などは危険度が高くなります。場合によっては、終わってしまう恋もあります。恋に限らず、リセットされたらゼロから発信すべき時です。
次の三つのことを心がけると良いでしょう。
◆イメージしましょう。望む未来や望む結末を。
◆現実離れした考えや、乗り越えがたい障害などに関連して、軌道修正するためによく話し合うとか、意思の疎通をする必要があります。
◆一度、すべてを根底からリセットして、新しくスタートするのも良いでしょう。
11日前後がポイントになるかも知れません。
ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)
↓