やっぱり火星が好き |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

☆ 2月桑名(名古屋)鑑定会・ご予約受付中→こちら

☆ 3月春分京都セミナー&鑑定会・ご予約受付中→こちら

 

現在、来月の12星座占い作成中……

 

ちょっと前に、火星大好き火のエレメント男子らしく、映画「刀剣乱舞」を観てきました。

刀剣て、火星ですし、剣劇のあるような芝居や映画も火星領域ですからね。

 

バイクとか車が好きなのも火星のせいでしょう。

そういえば中坊の頃、ドはまりした漫画は「サーキットの狼」だった。

以来車とかバイクの漫画とか小説とか、すごく好きでしたね。

 

たぶん時代が時代なら、馬とかでもいいと思われる。

さすがに今の時代、いかに田舎でも馬は飼えないし、またがって街に出かける勇気もないが……(笑)

 

そういえば、すっごく子供の頃の記憶では、我が家には牛がいたような……

鶏小屋もあったし。

 

おっと話がそれたか。

 

 

いかにも火星的な物語、堪能してきました。

鈴木拡樹くん、カッコヨス。

 

私はたぶん、彼個人というよりも、三日月役の彼が好きなんでしょうね。

 

これまで「刀剣乱舞」の舞台で「どうしてここ突っ込まないのかな」というポイントが二カ所あったのですが、そこを突っ込んできているのが納得(一種のタイムスリップものですから、そこ突っ込みどころでは、というのはある)。

映画にふさわしいストーリーに仕上がっていました。

 

二カ所の内、一カ所は映画の中で解決しているが、もう一カ所は今後の映画に引き継がれる伏線なのか……まあ、そこは黙しておこう。

 

映画の前、夫婦でイオンのフードコートでお昼ご飯。

だいたい、「ふるいち」のぶっかけうどんとかが多いのですが、たまには違ったものを食べたくなって、2Fの「豚屋とん一」の定食にしてみました。

とんかつも良さそうでしたが、この日は私は大海老フライ定食にしてみました……が……

 

できあがった定食に、やや圧倒される。

 

 
でかいでかいでかい!
本当にでかい。
 
お盆に対してこのサイズ。

 

 
結構、食べるのがきつく……
いやもちろんおいしかったのですが。
 
ガッツリ系には超お勧め。
 
映画を見終わっても、まだお腹が膨れていました。
 
 

映画館でグッズ購入など、滅多にしないのですが。

 

 
こういうのが、ふらふらっと惹かれちゃうんですよね。
 
ペーパーナイフです。(笑)
 
たぶん、あんまり使わず、飾られているだけだと思いますが。
 
やっぱ、火星好きだな、オレ。

(火星の話なので、あえてオレと言ってみた)

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓

 
人気ブログランキングへ

 

☆ 「ブログ情報」の「メッセージボード」の中に鑑定のご案内もございますので、携帯電話の方はそちらをご確認ください。