この「12星座の運勢」は、あくまでも全般傾向です。
個人の運勢とは異なることも、決して珍しくありません。
ですから、この全般傾向の中に何らかの不調が表示されていてもいたずらに気落ちし、「そうなんだ」と暗示にかかることは好ましくありません。
注意点に留意し、参考や心構えにして頂く。
良い暗示について、ご自分の現状に照らしてシンクロする部分があれば、それを生かす。
そのような活用をして頂ければベストかと思います。
そのような活用の仕方はできそうもない、悪いことを知らされたら落ち込む、とお感じになる方は、お読みにならないでください。
また、解説の中に出てくるアドバイスも、ご本人の現実に照らして生かせるかどうかは、ご自身で判断ください。
文中のデーカンについては、こちらを参照ください。
<牡羊座>
☆TAROT
身動きがとりにくい月となりそうです。
お金、欲、打算、採算、あるいは何か自分を縛り付けている状況の中で、動きたくてもそれが許されない時があります。
ここで無理を通そうとさえしなければ、決して悪い月ではありません。
むしろ計画を見直したり、心の不安を取り除くために自分を見つめなおしたりするときです。
先へ進めないとしたら、そのことには意味があります。
その意味をここでもう一度、冷静になって考えてみましょう。
それができた人ほど、ストッパーが外れて、進めるようになります。
☆ASTROLOGY
3/30~4/6あたりの生まれの人は、幸運度が高い月です。
第1デーカンは月の半ば以降、積極性が出てきて活動的な運勢です。旅行などに適しています。それ以前は家庭のことで悩みが生じやすく、妻や母親との対応などが必要になります。
第2デーカンの中でも、4/5以降の生まれの人は人間関係で悩みが出てきます。自分の意見や立場ばかりではなく相手のことも配慮しましょう。それ以外の人は、全体に幸運なことが多く、チャンスをつかむ、生かすときです、
第3デーカンは月の半ば以降、言葉のやり取りに注意しましょう。忙しい月になるかもしれません。
<獅子座>
☆TAROT
強引なやり方をしたくなるときかもしれません。そんな時こそ、試されていると知るべきです。
なぜ強引にやろうとするのか。
なぜ急ぐのか。
それはじつは不安だからです。危機感があるからこそ、人は走りたくなります。
何とかなしなければと思い、その思いがあなたを突き動かすのです。
しかし、恐れから走ってしまうと、それは暴走につながりかねません。
手を取り合うべき人がいます。
仲間や同僚、友人、場合によっては兄弟のような存在。
そういった同じ目線で手を取り合える人と協調することや、またあなた自身の友愛の精神、博愛の精神が求められています。
そこさえクリアすればOK。
良き選択はインスピレーションによってもたらされるでしょう。
※ 葬祭に遭遇することが多いかもしれません。
☆ASTROLOGY
8/2~9あたりの生まれの人は幸運度が非常に高い月です。
第1デーカンは月の半ば以降、積極性が増して、とくに異性関係運が活発になります。前に出る行動が吉です。
第2デーカンは非常に幸運なことがある人が多く、とくに8/9までの生まれの人。よい意味での変化が起きやすく、それが生かせます。勝負に出たい人はこの時期にトライしても良い。
第3デーカンは月の半ば以降、忙しくなります。交際も活発になり、あちこち移動することが増えるかも。性的な過ちを犯しやすい月です。
<射手座>
☆TAROT
新しいことが始まる時です。
しかし、そこへ至るまでには生みの苦しみのようなものがあります。
ライバルの存在、あるいは内部での内輪もめ、人間関係の問題。
いろいろな出方がそれぞれの人によってあるでしょう。これがなかなか解決するように見えません。
しかし、天意のようなものが示され、事態は変化します。
成就できなかったことを形にするために、それは起きます。
月の後半には事態は好転し、新しいことに手を付けられるようになります。
また硬直した事態を改善するため、あえて新しいことに手を付ける、ということも効果的です。
天の意志を信じで動きましょう。
☆ASTROLOGY
12/2~9あたりの生まれの人は、幸運度が非常に高い月です。
第1デーカンは月の半ば以降、非常に積極的行動的な運勢です。せっかちになったりカッとなりやすくなることもあるのでお注意を。スポーツなどには適していますが、安全を確保して行ってください。
第2デーカンは非常に幸運な人が多く、とくに12/9までの生まれの人。異性であってもあまり異性的でない友人に幸運のカギがあります。良い変化の時になりますが、金銭面の管理はしっかりしましょう。
第3デーカンは月の半ば以降、とくい知的な交際が広がります。友人関係運が好調です。
ポチしてくださると、とても励みになります。ありがとうございます。

人気ブログランキングへ
9月札幌出張鑑定についてはこちらへ。
このブログの執筆者であるzephyrが、占星術鑑定の窓口を設けているのはFC2ブログにある<占星術鑑定に関して>の記事のみです。