すでに読まれた方は飛ばして、先へお進み下さい。
双子座の2011年とは、どのようなものでしょうか?
結論から言うと、そう悪い運気ではなさそうです。
それどころか、最も安定した運気なるとも言えるでしょう。
努力、勤勉さ、こういったものを積み重ねてきた人にとっては、具体的な成功や成果を手に入れられることができるかも知れません。
やや問題点として出てくる可能性があるのは、対人関係です。
自己主張が過ぎると衝突してしまい、うまく行かなくなったりすることもあるでしょう。
また自分の活動や生活に歯止めというものがなくなってしまい、そのために不調に陥ってしまう可能性もあります。
けれど、全般的には大きなトラブルもなく、逆に良い意味での変化を迎える人が多いと考えられます(とくに双子座初旬生まれの人=だいたい5月生まれの双子座)。
友人関係運が前半に好調です。
6月頃にやりすぎによる失敗があるかも知れません。
一方で6~7月には恋愛でもチャンスが。
注意して欲しいポイントは、以下の部分です。
恋愛関係にある方の場合、その愛情の「冷え」を経験する可能性があります。
うまく運べば、これは「安定」になりますが、これまでの二人の積み重ねが不十分なものだと、ちょっと危険かも。
お子さんのおられる方は、子どもに手のかかる一年となりそうですが、それもまた喜びのはず。
決して悪い運気ではありません。
さて、タロットカードはどんな傾向を示してくれたでしょう。
「運命の輪」「太陽・逆」「力」「世界」
下段に「月」「手品師」が並んでいます。
タロットでも双子座の運勢は良さそうです。
最終的な結論は「力」と向き合う「世界」が示しており、問題点は「太陽」の逆位置で示されています。
「月」と「手品師」は「太陽・逆」の内容を示していると読むべきでしょう。
以下、ざっと解読すると
双子座の2011年は一つの転機です。
この転機の中でトラブルとなるものもありますが、それを乗り越えて自分の思うことを実現、成就できます。
長年の夢を見ていた人は、ここで達成できる可能性もあるし、一つの成果を獲得できる。
海外にツキがある。
うまく行かないことの後、奇跡的な逆転もある。
不調になりやすいのは人間関係で、とくに職場や仕事上の人間関係。
しかし、不安を抱かない方がよいと思われる。
不安に思うことが実現するのも、法則的にあるからです。
良いイマジネーションを抱き、自分の目的に向かって積極的に邁進するので良し。
といった解読となります。
なかなか、いいじゃないですか。
双子座の皆さん、頑張ってくださいね~。
ポチッとしていただけると、嬉しいデス。
↓
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking
