朝が待ち遠しくて眠りについた経験はない?

 

指折り数えて休暇の到来を待ちわびたことはない?

 

 

 

 

 

 

そのときにあなたの内部で起こっていたのは

 

エネルギーの高まり。

 

 

 

 

 

みんな、自分の内部に搭載している

 

最大出力を誇るエンジンである

 

自発的要求のアクセルペダルが踏みこまれている瞬間だ。

 

そのエンジンの名は「夢中」という。

 

 

 

 

 

 

いつもなら仕事終わりの時刻が近づくと疲れてくるのに

 

今日の仕事終わったら2週間の夏休みスタートだああ~

 

24時にみんなと集合して東京出発だあ~

 

なんて日は業務終了時刻が近づくにつれて興奮してくる。

 

エネルギーがあふれてきてしまう 音譜音譜音譜

 

 

 

 

 

1年間で唯一取得できる長い休暇では

 

どこの国に旅行行こうか

 

どんなレジャーで遊ぼうか

 

どこで食事をしようか

 

下調べに余念がない。

 

計画を考えているときからワクワクしてしまっている ラブ

 

 

 

 

 

発売を待ちわびたゲームソフト

 

8時間連続でプレイしてたなんて人はざらにいる。

 

時間がたつのを忘れるほど没頭してしまっている。

 

なんで仕事でPC画面を8時間見てると疲れるのに

 

ゲームで8時間画面を見ていると疲れないんですか?

 

と、質問されたことがある。

 

 

 

 

理由は単純ひらめき電球

 

 

 

 

彼女はゲームは好きでやっている ラブ

 

自発的にやっているから勝手にエンジン全開でエネルギーが出ちゃっているけど

 

仕事は自発的にやっていないからエネルギーが生じない。

 

 

 

 

 

野口晴哉先生いわく

 

疲れるというのは、自発的に行動していない結果なんだと。

 

 

 

 

 

 

初めて恋に落ちて

 

デートにどう誘ったらよいだろうと考えていたときのこと

 

好きになったひとに触れたときのこと

 

キスをしたときのこと

 

セックスをしたときのこと

 

好きになった人の匂いや触れた感触を

 

鮮明に覚えている人は多いと思う。

 

エネルギーが高まっていた瞬間のことを記憶しているひとは多い。

 

 

 

 

 

 

浦和レッズの槙野智章選手が、

 

今は奥さんである女優の高梨臨さんを初めてデートに誘ったら

 

「次の試合で2点いれたらいいですよ」

 

と、返事もらったんだそう。

 

槙野選手はDF(守備の選手)なので、そもそも点を入れることなどほとんどない。

 

それなのに、2点って 笑い泣き

 

普通は達成不能な提案。

 

ところが槙野選手はその試合で1試合2得点を達成してしまう。

 

いまだにプロで達成できたのはその試合だけなんだそう。

 

好きな女性をものにしたいがために

 

彼のエンジンが全開になっちゃったってわけ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、夢中で何かをしたことはある?

 

 

 

 

 

クリスマスに9歳の甥っ子から

 

競技用のルービックキューブが欲しいとリクエストをもらった。

 

彼は1ヵ月後には90秒で6面揃えてしまった。

 

YouTubeを見ながら覚えちゃったみたい。

 

そこには努力などない。

 

夢中があっただけ。

 

 

 

 

 

 

もっと小さな子たちは

 

夢中でいっぱいだ。

 

毎日のなかに初体験がいっぱい。

 

初めて出会った葉っぱ

 

初めて拾ったどんぐり

 

初めて乗った電車

 

初めてがいっぱいの世界で好奇心いっぱい。

 

 

 

 

 

騎手の福永祐一さんが言ってた。

 

好きでやっている人には勝てないんですよって。

 

彼が頭に描いていたのはたぶん武豊さんだったと思う。

 

 

 

 

 

 

鳥肌がたったことはある?

 

 

高倉健さんは、鳥肌がたたないといい仕事にならないと言っていた。

 

 

 

 

 

 

ぼくは愉気をさせていただいているときに

 

安心された方が誰にも言えなかったことを告白されたり

 

号泣されたり

 

見たこともない活元運動が激しく動き出したり

 

その瞬間に立ち会えたことに鳥肌がたつことがある。

 

 

 

 

 

夢中

 

鳥肌

 

没頭

 

感動

 

 

いずれもがエンジン全開への扉

 

 

 

 

 

 

夢中というのは

 

自分だけを喜ばせるものだと依存症と呼ばれることもあるけど

 

その結果が周囲のひとたちを喜ばせたりするようになると

 

職業として育っていくことになる。

 

 

 

 

 

 

スティーブ・ジョブズがスタンフォード大卒業式で

 

自発的に生きることについて語っている。

 

 

『皆さんも大好きなことを見つけてください。

 

仕事でも恋愛でも同じです。

 

仕事は人生の一大事です。

 

やりがいを感じることができるただ一つの方法は、すばらしい仕事だと心底思えることをやることです。

 

そして偉大なことをやり抜くただ一つの道は、仕事を愛することでしょう。

 

好きなことがまだ見つからないなら、探し続けてください。

 

決して立ち止まってはいけない。

 

本当にやりたいことが見つかった時には、不思議と自分でもすぐに分かるはずです。

 

すばらしい恋愛と同じように、時間がたつごとによくなっていくものです。

 

だから、探し続けてください。

 

絶対に、立ち尽くしてはいけません。 』
 

 

 

 

 

 

 

野口整体指導室HP


 

ご提供中のメニュー

居心地の良いこころとカラダを取り戻す。自分らしく生きていくための整体指導。

 

心身について、より深く知りたい。

『気』を体験したい。

こころやカラダの不調がずっと改善しなくて困っている。

不調について原因不明と言われている。

 

新たな視点で心身について提案できる可能性があります。

お気軽にご相談ください。

 

 

 

リブログ・シェアは大歓迎です。

 

アメブロでは個別の相談や、メッセージに対する返信は行っておりません。

 

 

ひとは感応しあう。

 

同じ空間にいるだけでも。

 

触れればなおさらダイレクトに感応する。

 

 

 

 

 

 

人々が劇場に足を運ぶのは

 

『大きな感情を体験するため』

 

ロシア演劇界における黒澤明のような存在の

 

ヴァレリーガレンデーエフ先生が言っていた。

 

 

 

 

 

 

言い換えれば、大きな感情に感応するためということだ。

 

大きく心が動いている状態は感応しやすい。

 

だから本当にその場で生きている演技が行なわれていない場合、

 

たとえば目の前の舞台上でケンカが行なわれていても

 

見ている観客が寝てしまうということが起きてしまう。

 

本当の家族内のいがみ合いに遭遇し目撃しているときに

 

眠くなるなんてことは絶対にない。

 

その場に居合わせたら

 

いたたまれなくなり

 

胸が締め付けられる。

 

 

 

 

 

 

 

 

昔、蟹江恵三さん主演で死刑をテーマにした舞台を見たことがある。

 

新宿の紀伊国屋ホール。

 

最前列でかぶりつきで観ていた。

 

彼の集中力を試そうと

 

ガン見するぼくの視線をものともせず

 

蟹江さんは素晴らしい演技をされていた。

 

 

 

 

 

 

驚いたことに

 

舞台が終わった後に

 

拍手がまったく起こらなかった。びっくり

 

つまらない舞台でも拍手をしてくれる

 

日本の観客においては前代未聞の出来事だった。

 

演出の意図としては大成功だったと思う。

 

見ていた人を呆然自失たらしめたのだから。滝汗

 

観客を感応させていたから生じた結果だった。

 

 

 

 

 

 

SEXにおいては

 

記憶が飛ぶようなオーガズムを感じている女にふれているから

 

男も官能のピークに至ることが出来る。

 

そして男女ともがピークに至れば

 

2人は溶け合い

 

安心感に包まれる。

 

自然に官能のピークに至れないひとがドラッグに手をだして

 

そのピークを得るんだと聞いたことがある。

 

 

 

 

 

 

この最高の安心感に包まれる官能に至るためには

 

生殖器が成熟して欲情できることはもちろんだけど

 

お互いを思いやって

 

愛し合っているということが重要になる。

 

あなたが好きです。

 

あなたは大切な存在です。

 

に感応しあいたいわけだもんね。

 

 

 

 

 

 

感応するのなら

 

やはり

 

陽気だったり

 

元気だったり

 

温かいものと感応したい。

 

 

 

 

 

 

だから愉気をする場合には

 

自分が深く、ゆったりとした呼吸で

 

気が充ちている状態でふれる必要がある。

 

要は感応させたい状態、

 

相手を誘導したい状態で

 

ふれているということが大切になってくる。

 

 

 

 

 

 

呼吸というのは感応しやすい。

 

感応のひとつの例を感じとってみてください。

 

俳優・藤原竜也さんの恩師・蜷川幸雄さんの葬儀での弔辞です。

 

悲しみで大きく心揺れている状態だから

 

聞いているだけでこちらまで感応してしまう。

 

15歳で蜷川さんに見いだされ、

 

以来19年

 

蜷川さんから愛情を注がれていた藤原さんに感応してしまう。

 

藤原さんの呼吸に感応してしまう。

 

 

 

 

 

 

 

 

野口整体指導室HP


 

ご提供中のメニュー

居心地の良いこころとカラダを取り戻す。自分らしく生きていくための整体指導。

 

心身について、より深く知りたい。

『気』を体験したい。

こころやカラダの不調がずっと改善しなくて困っている。

不調について原因不明と言われている。

 

新たな視点で心身について提案できる可能性があります。

お気軽にご相談ください。

 

 

 

リブログ・シェアは大歓迎です。

 

アメブロでは個別の相談や、メッセージに対する返信は行っておりません。

 

 

活元運動が出るようになり

 

愉気が出来るようになると

 

ふれただけで気が相手に通っていくようになる。

 

在り方が相手に感応していく状態。

 

その時に大事なのは

 

自分が深い呼吸をしているってこと。

 

 

 

 

 

その訓練として深息法がある。

 

お腹に息を呑み込んで堪えると

 

お腹がぷわ〜っと膨らむ。

 

常にお腹に息が入る在り方を作っていく。

 

 

 

 

 

そのお腹を作っていくために

 

一番穴が小さくて飲みにくい哺乳瓶で

 

水を呑むということをやってきていた。

 

そのお陰でお腹だけじゃなくって

 

背中にも息が入るようになって

 

愉気の能力が伸びたのは間違いない。

 

呼吸を支える腹部の深部にある呼吸筋の訓練には役立ってくれた。

 

 

 

 

 

ただし、この訓練はぼくの頭が

 

意識が行っている意識運動。

 

世間に溢れているボディワークと同じ意識運動なんだよね。

 

 

 

 

 

ところがいのちを運営しているのは

 

すべて無意識運動。

 

意識運動をいくら訓練しても

 

無意識運動の訓練にはならない。

 

 

 

 

 

無意識運動の訓練はぼくが知る限りでは

 

活元運動と自発功しかない。

 

似たような運動を見せてもらったことはあるんだけど

 

過呼吸を意識的に誘導して運動を起こしていて

 

一見すると似ているんだけど

 

活元運動を見慣れているぼくの目には異様なものに映った。

 

乱れた異様な呼吸で動いていて不自然だった。

 

 

 

 

 

活元運動は激しく動いていても呼吸も乱れないし脈も乱れない。

 

呼吸が乱れるのは統合失調症などの人だけ。

 

 

 

 

 

この活元運動の準備運動に邪気の吐出がある。

 

正座で前こごみになりながら

 

みぞおちを押さえながら息を吐ききる。

 

息を吐ききって脱力すると

 

空っぽになった肺にズバッと息が勝手に入っていく。

 

この動作でみぞおちが緩むと

 

大脳緊張が緩んで

 

大きなあくびが出る。

 

頭がポカーンとした証拠。

 

あくびというのはもちろん無意識運動。

 

この大あくびが出ているときって

 

お腹がものすごく膨らむ。

 

 

 

 

この膨らむ動きは

 

あくびに伴う無意識運動

 

カラダから湧き起こってくる動き。

 

意識操作で生み出したものじゃない動き。

 

意識で息をお腹に吸い込んで膨らんでくる動きとは異なる。

 

 

 

 

意識が関与していない

 

自ずから湧き起こる動き。

 

 

 

 

もちろん意識運動を訓練することも大切だし

 

無駄ではないんだけど

 

すぐに意識を過信してしまう。

 

いのちを司っているのが無意識運動であることを忘れてしまう。

 

 

 

 

 

 

 

 

深息法などでもお腹がぼわ~っと膨らんでくる。

 

ところが邪気吐きによって

 

みぞおちが緩むことで

 

カラダが発生させた大あくびは

 

お腹の底から湧き上がるうねりと共に

 

全身が連動していく動きが現れる。

 

呼吸動作に動員されているエネルギー量がまったく違う。

 

 

呼吸動作に参加してくる筋肉の連動具合がまったく違う。

 

 

 

 

 

例えるならば

 

出産に備えて意識的に練習している呼吸と

 

実際に分娩時にカラダがいきんで行っている呼吸とは

 

天と地ほどの違いがあるでしょ?

 

 

 

まぁ、ぼくが男なので産んだ経験がないので

 

あくまで推測にはなっちゃうけれど。

 

出産経験者なら同意してもらえるんじゃないかなと思う。

 

 

 

 

 

他動的に働きかける呼吸と

 

自発的に湧き上がる呼吸は違う。

 

自発的な呼吸をどのように誘導するか

 

自発的な要求が湧きおこるカラダ

 

自発的な要求が湧きおこる背骨の弾力

 

 

 

 

 

いのちを大切にする=自発的な要求を大切にする

 

 

 

 

 

いのちと向き合うときには

 

自発的に湧きおこるものを丁寧に見つめて

 

体験していくという

 

シンプルなことが大切になってくる。

 

忘れないようにしなきゃ。

 

 

 

 

 

※あわせて読むといい記事

 

 

 

 

 

野口整体指導室HP


 

ご提供中のメニュー

居心地の良いこころとカラダを取り戻す。自分らしく生きていくための整体指導。

 

心身について、より深く知りたい。

『気』を体験したい。

こころやカラダの不調がずっと改善しなくて困っている。

不調について原因不明と言われている。

 

新たな視点で心身について提案できる可能性があります。

お気軽にご相談ください。

 

 

 

リブログ・シェアは大歓迎です。

 

アメブロでは個別の相談や、メッセージに対する返信は行っておりません。

 

 

体癖とは、カラダのみならず、こころも含めた感受性のこと。

 

気の達人だった野口晴哉先生が整体指導を行っていく中で

 

カラダに備わっている心身の感受性を分類したものが体癖になります。

 

 

 

 

 

どうやら世の中には体癖を診断すると謳っている整体指導者や治療家がいるらしい。

 

ある先生に「あなたは〇〇種体癖と言われたんですが・・・本当なんでしょうか?」

 

と質問をされたことが何回かある。

 

面白いことにすべてが間違いだと断言できる診断結果だった。

 

 

 

 

 

体癖について著作を出している人がいるんだけど

 

その人は整体指導ができないらしい。

 

その人のもとから友人の整体指導者のもとに来られた方が

 

みんなそう言うんだそう。

 

ってことは手で体癖を捉えることが出来ていない。

 

そのレベルでも文章を書く能力があれば本は書けてしまう。

 

読み物としては面白いからね。

 

 

 

 

 

野口整体の人間の見方に魅せられて精神科医療に取り入れようと学んでいる精神科医の名越先生。

 

彼が監修した無料の体癖診断をやってみたら

 

ぼくの体癖の診断結果は五種だった。

 

よく考えられた質問で診断は構成されてはいるけれど、ぼくには五種体癖はない。

 

 

 

 

 

ぼくが今まで出会ってきて信頼のできる整体指導者で

 

体癖診断を売りにしていた先生はひとりもいない。

 

というかそんな整体指導者と会ったことがない。

 

一般人であれば体癖の本を読んで

 

人間関係に体癖を利用して楽しめるし

 

自分の取り扱いについての理解を深めることもできちゃう。

 

体癖が間違えていても何ら害はない。

 

 

 

 

 

整体指導者30人が日比の体癖が何か?

 

田総先生に質問されたときに

 

触れずに容姿を見ただけで判断して出てきた回答が3つに分かれた。

 

 

 

 

 

高潮時に濃く現れる体癖と、低潮時に濃く現れる体癖がある。

 

学んで、観察できる内容が増えていくと

 

初心の時に気楽に出来ていた体癖観察に迷うようになってくる。

 

 

 

 

 

だから、それは迷うよねと理解できる間違いと

 

それは不勉強というか、体癖が全く分かっていない間違いとがあって

 

体癖診断を売りにしている人は明らかに後者の間違いだった。

 

 

 

 

 

だから、冒頭の会話をしたときに

 

不勉強なのに体癖診断を謳っている人間がいることに怒りを感じてしまった。ムキー

 

 

 

 

 

怒りを感じている自分を内観してみると

 

体癖観察に自信が持てていない自分が見つかった。

 

その当時は整体指導を行っていても体癖に迷ったり、よく分からない人がいた。

 

 

 

 

 

体癖観察が育ってくるためには

 

手で感じとれることが育ってこなくちゃいけない。

 

感じて、見えるようになってくるほどに

 

人間の観察が丁寧になってきて

 

整体指導も丁寧に行えるようになっていく。

 

 

 

 

 

弟子同士の会話で

 

弟弟子いわく どうやったら体癖が分かるようになりますか?

 

兄弟子いわく 丁寧に観察すれば見えてくるんじゃないだろうか。

 

その会話を耳にした野口晴哉先生が怒ったようにいわく

 

丁寧に観たって体癖は見えません!

 

と、おっしゃった。

 

 

 

 

 

ようやく最近になって

 

ずっと迷っていた方の体癖が手で感じとれるようになってきました。

 

奇しくも、その方は亡くなられた整体指導者の先生の整体指導をずっと受けておられた方でした。

 

その先生の体癖観察は間違いなんじゃないかと思っていたんだけど

 

自分の手応えが育ってきたら

 

その先生の体癖観察の方が正しかったのだと分かってしまった。びっくり

 

やっぱり整体指導者であれば体癖は見るものじゃなくって

 

手で感じとるものなのだと改めて思い至りました。ウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

野口整体指導室HP


 

ご提供中のメニュー

居心地の良いこころとカラダを取り戻す。自分らしく生きていくための整体指導。

 

心身について、より深く知りたい。

『気』を体験したい。

こころやカラダの不調がずっと改善しなくて困っている。

不調について原因不明と言われている。

 

新たな視点で心身について提案できる可能性があります。

お気軽にご相談ください。

 

 

 

リブログ・シェアは大歓迎です。

 

アメブロでは個別の相談や、メッセージに対する返信は行っておりません。

 

 

気を見たり感じたり操れる気の達人で

 

かつ

 

敏感な手を持っていた野口晴哉先生が

 

人間を丁寧に触れて観察していった結果、

 

人間の在り方、感受性を分類して

 

体癖(たいへき)という観方が出来上がった。

 

 

 

 

 

カラダがくたびれると

 

背骨の椎骨が下がってしまうカラダ。

 

逆に上がってしまうカラダ。

 

左右に転位してしまうカラダ。

 

いくつかのカラダのタイプがある。

 

 

 

 

 

従軍慰安婦の列に並んでいても

 

難しい本を読みだすと性欲が抜けてしまったひとがいた。

 

調べてみると、同様の人が一定数いることが分かった。

 

それは性エネルギーが大脳昇華して抜けてしまうカラダ。

 

背骨が上がりやすいカラダ。

 

ぼくの父親がそうなんだけど

 

図書館や本屋に行くと便意を催すというひとがいる。

 

そんな題名の本まで出版されているんだけど

 

なんてことはない。

 

同じ感受性のカラダってこと。

 

1から12まで分類された体癖のうち一種体癖と名付けられた。

 

 

 

 

 

 

考えるとエネルギーが昇華するので

 

考えることが大好き。

 

学者は圧倒的に一種体癖が多い。

 

 

 

 

 

当然、調整の中心は

 

大脳活動を司る腰椎1番になる。

 

実際に触れて観察すると動作の動きだしも腰椎1番から動くカラダ。

 

見た目は同じ人間なんだけど

 

体癖を知ると内的な感受性や構造が全然別の生き物なんだってことが分かる。

 

 

当然、疲労する部位や病気などの表現も体癖によって違う。

 

したがって調整の仕方も自ずから異なる。

 

 

 

 

 

自分が持っている観念に気づくと

 

無効化して手放すことが出来るけれど

 

カラダにくっついている観念は手放すことはできない。

 

 

 

 

 

腰椎5番が動作の中心である五種体癖は

 

損か得かという判断基準がカラダにくっついている。

 

だから経営者などに五種体癖が多くなるのは当然なこと。

 

しかも動くことでエネルギーを昇華させるカラダなので

 

絶対安静などにすると絶不調に陥ってしまう体癖。

 

損得判断でらくらくと感情を抑えられるという特殊能力がある。

 

ある女が霜焼に悩まされていて野口先生に相談したら

 

妊娠すれば治ると言われた。

 

ちょうどその時、離婚が決まっていたんだけど

 

旦那に頼み込んで妊娠させてもらって出産することで霜焼を治した。

 

離婚するほど嫌な男と子作りに励めるなんて

 

五種体癖でなければ出来ない芸当。滝汗

 

 

 

 

 

 

 

ぼくは八種体癖なので

 

勝ち負けという価値判断がカラダにくっついている。

 

負けまいと行動してしまう感受性。

 

「負けまい」が発動すると最も自発的エネルギーが動員されるカラダ。

 

腰椎3番から動きだすカラダ。

 

勝とうとする感受性が濃厚な七種体癖と異なり

 

負けまいとする感受性が濃厚なのが八種体癖。

 

だから自分からケンカを仕掛けることはないけど

 

仕掛けられると「負けまい」として猛烈に自発的にエネルギーが湧きおこってしまう。

 

捻じれている腰椎3番の影響で

 

右と言われると左に行きたくなる。

 

へそ曲がり、天邪鬼って言葉があるけど

 

腰椎3番が捻じれると

 

実際にへその位置は左右に移動する。

 

実際に強情というのも体癖現象でもある。

 

七種、八種ともに白い色に性的な魅力を感じるカラダ。

 

そのため色白の人しか恋愛対象にならない。

 

 

 

 

 

 

大学の卒業旅行で盛岡でわんこそばを食べた。

 

気が付いたら、まだそばを食べているのは七種体癖の友人と自分だけ。

 

七種体癖の友人がぼくに椀数で勝とうとしているのに気づいた瞬間に

 

「負けまい」スイッチが入ってしまった。

 

八種体癖にとってはもっともエネルギーが湧きおこる状態。

 

結果としてぼくが彼より多く150杯食べることになってしまった。

 

 

 

 

 

 

就活時に練り上げて作った自己アピール。

 

キーワードは「負ける気がしない性格」だったのを覚えている。

 

そりゃあ、実際の勝敗は別として

 

本人は負けまいとして行動しているんだから

 

負ける気はしないわけだよね。てへぺろ

 

もう笑っちゃうくらい体癖まるだしの自己アピールだった。

 

だから小学校の時はサッカーなどでは必ずゴールキーパーをやっていたし

 

サッカーW杯では鉄壁の守備に定評があるイタリアを応援していた。

 

しかも応援していたのはDFのマルディーニやカンナバロという

 

ディフェンスの名選手たちだった。

 

そりゃ「負けまい」とすると自発的なエネルギーが湧きおこる体癖だから

 

DFが好きになっちゃうのは当然だよね。チュー

 

 

 

 

 

 

まだスマホが出現する前の時代

 

携帯ショップで故障受付をしていたら

 

大声で携帯を交換しろと叫んでいる男が現れた。

 

 

 

 

 

 

顧客データの過去の対応履歴を見ると

 

いろんな店舗で携帯を交換させまくっていた男だった。

 

ただのクレーマー。

 

携帯を投げてよこしてきた男に対して

 

ぼくの体癖の「負けまい」って感受性が猛烈に反応してしまった。

 

 

 

 

 

なので丁寧な言葉遣いは変えずに

 

怒鳴っている男と同じボリュームで応対してあげることにした。

 

 

 

 

 

途中で男がぼくの声の大きさに気づき

 

なんでお前はそんな大声で話しているんだ

 

と問いただしてきたので

 

あなたと同じボリュームにしているんですが

 

って答えてあげたら

 

こいつじゃあ話にならないとばかりに帰っていった。

 

 

 

 

 

バックヤードに戻ると上司に

 

あんなに頑張らずに交換しちゃってさっさと帰してもよかったのにと

 

笑われてしまった。

 

確かに自分でも強硬に対応してしまったという自覚はあった。

 

 

 

 

 

そのとき、ふと、

 

あれっ! もしかして?

 

と思い立ち自分の腰椎3番を確認したら

 

ふだんよりもすご~く捻じれていた。びっくり

 

単純に寝冷えしていただけなんだけど

 

ふだんより大きな捻じれが

 

大きな強情を生み出しクレーマーに対して表現してしまったってわけ。てへぺろ

 

 

 

 

 

自分の性格だと思ってしまっているものの中には

 

じつは単純にカラダの表現である

 

な~んだ体癖現象だったんだあ~なんてことが多い。

 

 

 

 

 

 

 

野口整体指導室HP


 

ご提供中のメニュー

居心地の良いこころとカラダを取り戻す。自分らしく生きていくための整体指導。

 

心身について、より深く知りたい。

『気』を体験したい。

こころやカラダの不調がずっと改善しなくて困っている。

不調について原因不明と言われている。

 

新たな視点で心身について提案できる可能性があります。

お気軽にご相談ください。

 

 

 

リブログ・シェアは大歓迎です。

 

アメブロでは個別の相談や、メッセージに対する返信は行っておりません。