Seize The Day , Carpe Diem
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

2023の来日ライブ鑑賞を振り返り、、、再確認!!

2023年も残す所約2週間、、、

 

早いですね、、、つい先日に年明けだった気がします。。

 

2023年は今までで一番多く来日ライブを鑑賞した1年でした。

 

Megadeth、Dizzy Mizz Lizzy、Steve Vai、Winery Dogs 、、、

 

 

Megadethは大変お世話になっている方に招待頂き憧れのバンド、ギタリストKiko Loureiroを2列目で体感することができドラムのDirkのリストバンドをキャッチする事ができました。

 

 

Dizzy Mizz Lizzyは会場でのクジ引きに当選してメンバー3人に直接サインを貰える機会にも恵まれ、、、

 

 

Steve Vaiは大奮発してMeet & Greetに参加しました。

 

 

直接Steve と少し会話して所有しているIbanez Jem に命名もしてもらいました。

 

Winery Dogsはギリギリにチケットを購入して2階席からの鑑賞でしたが来日直前にドラムのマイク・ポートノイがドリーム・シアターに電撃復帰のニュースが飛び、、、ワイナリーの3人が次にいつ揃うかわからなくなったので鑑賞を決意して本当に良かったと思いました。

 

 

そして、、、4バンドの演奏と実際に体感して、、、

 

Dave,Kiko,Steve,Timの素晴らしい要素を出来るだけ多く吸収して、、、

 

可能な限りRichie Kotzenな雰囲気を醸し出しながらも、、、

 

 

自分なりの色を出すべく2023年の残りの日程と2024年の目標を立てます!!!!

EMG Single Coil の旅 No.2

そんなこんなで、、、

 

前回の、、、

 

 

 

で一発でSLVを気に入ってしまい、、、

 

2つ目のSLVをゲット!!

 

 

 

 

 

 

ささっと開封

 

 

 

ソルダーレスでササッと取り付け!!

 

 

 

 

1番最初のMark 1 に近付きました↓

 

 

 

 

SLVスティーヴ・ルカサーのSSH用に設計されているだけあってセンターのSVとはパワー感が全く違います!!

 

SLVフロントでも良さを発揮してくれたので今のリアをセンターに移動してリアに85でまず仕様確定です!!

 

後は工房にお願いするだけ(`ω´)グフフ

 

楽しみです!!

 

作業完了、、、年内は難しそうですが、、、その間に腕を磨きます!!!!

EMG Single Coilの旅 No.1

僕の動画等であまり登場しない、、、

 

PGM 2号機 「RebNo」

 

 

 

PUはハンダ付け時代の EMG SA が3機

 

 

コントロールは 1Vol, EXG と SPC という2つのブースターでデビッド・ギルモアを意識していました。

 

PGM 1号機 のテレもEMG の T set というモデルを装着して愛用していて

 

 

 

こちらは1 Volと SPCブースターという仕様です。

 

こちらはT set の出力が好みで普段はブースターはオフでソロや少しだけゲインを上げたいクランチの時にSPCを任意で回す使い方がメインでした。

 

 

 

ただこのSA 思っていたより出力が強くない、、、

 

基本SPC前回でゲインを落としたい時にSPCを回して下げるというのが常でした、、、

 

そしてEXGのブースターは全然使わず、、、

 

少しギターの仕様を変えるべく、、、

 

SV set で 1Vol, 1Tone, SPCブースターに変えてみました!!

 

 

 

そうすると、、、 シングルらしいジャキジャキ感は増したんですが、、、

 

あまりゲイン感は変わらずというか下がったような、、、

 

そこで、、、

 

Steve Lukether の、、、

 

 

 

 

SLVをチョイス!!

 

 

 

 

まずはリアを交換!!

 

 

 

SV 3機から、、、

 

 

リアをSLVに!!

 

結果、、、

 

大正解!!!!

 

次回に続きます( ̄^ ̄)ゞ

挑戦 Megadeth / Hangar 18 その①

朝晩が涼しくなり少し秋が近づいてきましたね、、、

 

昼間はまだまだ暑いですが(T_T)

 

今年の2月にお世話になっている方に招待頂きMegadethの大阪公演をセンター2列目で観戦する幸運に見舞われ、、、

 

 

完璧にぶっ飛ばされまして、、、

 

 

こいつを購入したわけです!!

 

そしてMegadethの楽曲に挑戦することを決意、、、

 

ライブでの不動のオープニングナンバー

 

Hangar 18

 

 

 

 

なんとかDave Partは攻略出来たものの、、、

 

相方ギターはMartyももちろん偉大なんですが、、、

 

やはり目の前で見たKiko Versionが良いと思いたち、、、

 

 

 

 

このKikoのプレイをお手本にする事にしました、、、

 

この決断が、、、間違いでした(笑)

 

次回に続きます!!!!

気が付けば、、、

今年も2/3終わったんですね、、、


ラストスパート、、、



ラーメン食べて頑張ります(*•̀ㅂ•́)و✧



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>