久しぶりの3部練&1ヶ月で6kg痩せてた。 | 左禅丸のミナギリの轍

左禅丸のミナギリの轍

格闘技と武術の競技者で「飽くなき求道者」であり、 
マンガ・ドラマ・謎解き好きな「大きいお友達」でもある
……つまり、サラリーマンのオッサンです。

ミナギッているらしい。


 ■3部練習
シラットの演武日程の都合で、この日はキックボクシング→シラット→拳法と合計7時間練習していました。

 11:30から14:00まで、新宿でキックボクシング。
バッグと基礎・ミット。会員が多いと高確率でレベルの高いオジサンに当たります。この日も2回目のペアが、オレよりデカイのに上手いオジサンで、とても良いコンビミットができました。
バッグはどこも柔らかめなのに重いので、ローキック蹴るのにむちゃくちゃ良いですね。パンチは家でも練習できるので重宝です。 

 15:00から17:30までシラット。
ゴロック(鉈)の動き矯正と、ガンダ(2人型)のレベル上げ。私は試合で相手の前蹴り捕るのが得意技ですが、ここでは取られます。でも楽しい(笑)
ガンダの練習が来週で終わるのは寂しい。。。

 19:00-21:00は日本拳法自由会。
5時間練習後、左肩は死んでるし、生体エネルギーが無くなってしまい、KワイさんとKタハラさんという敬天愛人仲間に結構殴られ、バッグで打ち込んでた弐式の波動突も不発で絶不調でした。肩死んでるの置いといても撃つタイミングをもっと考えないと。。。
御茶ノ水の近所に住む名家一族の学生から、親戚が作っているえびせんをもらいました。
参加費800円でしたが実質儲けです。あざーっす。

 7時間3部練習、万全ではなかったけど、全部楽しめました!楽しい=強くなるだと思っています。

 ■1ヶ月で6kg痩せた
 ・月曜から木曜まで酒飲まない 
・酒の代わりにプラズマ乳酸菌飲料を飲む
 ・お昼に食べてたカップ麺をサラダチキンとおにぎりに変える

 どの要素が1ヶ月で6kg痩せる原因になったのでしょうか?
逆に防風通聖散は止めたので、漢方意味あったのかと(笑)