zappaはzappingがお好き -114ページ目

性善説


公約通り。

本日、確定申告に行ってまいりました走る人

O田区の管轄税務署までチャリ自転車で颯爽と~音譜

まだそんなに混んでない署内は、係員の方が余ってる感じ得意げ

入るとすぐに「はい何ですか~」とおじちゃんが一人、寄ってきて書類をすぐ見せろという。

記帳台で住所氏名など書くよう言われてメモ書いていると、また別の人が「今日は…?」と寄ってくる。

「あ、今…」と言いかけるとさっきの人が戻ってきて「こっちはいいから」と追い払う。

次の段階に移ろうとパソコンに向かうとま~た違う人が来て「お分かりですか?」と聞く。

するとまた最初のおじちゃんが「あ、やってるから」と来る。



歩合制…はてなマーク

キスマーク〇ャバクラ…はてなマーク

まあとにかく丁寧に応対してもらいました。

納税額の欄は手早く通り過ぎて、最終確認してもらい提出へ。

あ~ほっとしたキラキラ

なんだか事業主っぽい、エヘンアップ

えばれないか、納税少ないしあせる

でも「やりきった感」を感じながら帰途へ自転車

帰ってきて書類を整理しようとバッグをさぐると…

エ~~~~~~~~!?

うそ…汗

無い…汗

私の愛する「ほぼ日手帳のペン」がぁっ!!

うそうそうそ~~~~~~ショック!

こういう時は、いったん深呼吸かたつむり

そして再度探すと…

やっぱり無い…

記帳台でペンが無く、自分のを出したのは覚えてる。

きっと、置いてきたんだ…汗汗

あわてて税務署にTEL電話、係の人に探してもらうけど、無いと言われる。

かなりのショックの私に、まだお客さん(?)がいるから、後でもう一度見てTEL電話くれると言う。

絶対、無いよ~しょぼん

ほぼ日手帳使ってる人はわかると思うけど、今年のペンはすっごく良いのです恋の矢

去年と比べてもすごく書き心地が良くて、書くのが楽しくなるペンなのですペン

ただの三色ペンじゃないんだから…

ああ~気分いいアップところから一気にダウンダウン。落ち込み…汗

ところがものの数十分後、電話電話が鳴ったDASH!

なんと、ペンがあったと言うのです!!音譜キラキラ音譜

Y谷税務署総務課の〇上さん、ありがとうございます~~~~~~アップドキドキアップ

ほんと、感謝ですよ。それに誰も持って帰ってなくて良かった~ラブラブ!

人を信じることは大事ですね合格

そんなアップダウンアップな一日でした。

明日ペン取りに行こっと音譜


Y谷税務署さん~~~~御恩に報いてたくさん納税できるよう、今年は頑張るからねっラブラブ

今日の胸キュン

2・22のイベントの特別ゲスト。

「心霊似顔絵師」のSさんが来てくれる。

彼は、『背後霊』の似顔絵を描くという、めずらしいお方ラブラブ

そのイベントのお知らせを見た友人からメールが…


「守護神の似顔絵っていくらなの?音譜





ケヴィン・コスナー?


ニコニコ


ほのぼの。









メールフォームの葛藤


メールフォームがうまく編集できない件で・・・

やっとホスティング会社「I」から返信がきた!ニコニコ

と、思ったら相変わらずすげない返事ショック!

まるで「一問一答」ダッ!プンプン

プロだったらですね~、大体、次はどんなことにつまづくか先回りできたりするんじゃないのぉ~パンチ!

むかしOLだった頃、電話で「〇〇さんいますか?」と聞かれ、「いま不在ですが」とだけ答えたら叱られたっけあせる

その返事だけだと先方が次に「何時に戻りますか?」と聞かなければいけない、その前に「いま不在ですが〇時には戻ります」とか「戻り時間がわからないので戻ったら連絡差し上げましょうか」まで言うのが『応対』というもんだと教えられました。

ん~、懐かしいな、車オッサン自動車。(誤字ありにひひ

まさに「その通り!」で、ございます。

ま~でも仕方ないですね、こんなド素人の相手をいちいちしていられないんでしょ~汗

だから、案の定次の段階でつまづいたワタシは、今度は「現状の問題」と「対処したこと」と「想定できる間違い?」を事細かに書いてメールした。

さあ、次はどうでるか。

キャンペーンの勧誘ばっかりやってちゃダメだぞ、「I」!!

入会した人の満足度を上げないと、結局生き残っていけないんだからなあ!

…ちょっと、すっとしましたキラキラ

それにしても既定の「メールフォーム」って、味気ないですよね…。

それなりの機能がついているので便利なのはいいんだけど。

フーレセラピーあしの方で使っているフォームはもっと簡素だけど、それなりに自分で色々いじって作った。

あ~でもそれも以前のホスティングのサービスで使ってたフォームだから変えなくっちゃ…めんどいあせる

そういうものまでカスタマイズできるくらいタグがもっと使いこなせればなあ。

わかる範囲で少しずつ項目増やしたりはできるんだけど。

でも、デザインまではまだ無理ダウン

ていうか、CGIっていうの(まだ良くわかってない)が必要なんですね!フォームって。

今回そんなことも初めて知った…以前はまるまるコピペだったから。

うい~…楽しいけど苦しい叫び

これでまた丸一日メールの返信を待たなきゃなので、明日は確定申告でも行こうかな走る人

期日前に行くのがコツ!チョキまだ空いてるからね。

明後日にはすっきり「メールフォーム完成!音譜」と書きたいものですわぁ。

部屋の中にはマメが散乱…

皆さんも豆まきしましたか?アップ

季節の行事は大切ですよ~恋の矢



キムカツでお腹いっぱい


最近、ランチミーティングナイフとフォークの良さにハマっている。

飲みニケーションビールも大切だけど、

仕事の話をするには昼間がいいみたい。

なんと言ってもランチって楽しい音譜

ちょっと敷居の高いお店でもランチなら気軽に試せるし、どの店にしようか色々選ぶ楽しみがある恋の矢

この前は西銀座のインド料理バイキングでたっぷり2時間半ねばった!合格

そう、バイキングも魅力ですね~女子は好きですよね~ドキドキ

今日も2・22イベント(集会)の打ち合わせで、cherrystarさんとランチ。

この前から二人の合言葉になっている「とんかつ」カツを探して。

なぜ合言葉かというとcherrystarさんがキットで育てている水晶が、オレンジ色の固まりのミョーな物体になってしまい、

それがとんかつみたいってブログに書いているのを見てから、もう頭の中はとんかつ。

とんかつとんかつ…なんて魅惑的な響きキラキラしっぽフリフリキラキラ

目黒の〇んきに行こうかとも思いましたが、二人とも食べたことのなかった、キムカツにしました。

混む時間をはずしたので、スムーズに入店し、ランチメニューにあったセットを注文。

カツはぷれーんカツしか選べないものの、小鉢と味噌汁(赤みそ・白みそ)のセレクトが出来るのがいいね!アップ

しかもご飯とみそ汁とキャベツが食べ放題音譜

二人ともしっかりお代わりして、お腹パンパンブタ

すぐには動けなかった…

ちゃんと打ち合わせもしました!2・22の会場で限定販売する、パワーストーン宝石紫宝石赤のストラップの試作チェック。

これが…

かわゆ~~~~~~い!ラブラブ!キラキラ

名前がまた可愛い。まだ内緒ですけどニコニコ

細かい部分まで、丁寧にデザインされていて彼女のセンスが窺われる。

これはaquarhythm.netでもネット販売しますので、楽しみにしててね~音譜

それにしても食べ過ぎた…夜はシンプル焼きうどんにしました。

キムカツ、評判に間違いなし!でした。ごちそうさま。チョキ

青色申告の憂鬱


ホスティング会社「I」からまだ返信メールがきません汗

だから、まだメールフォームが作れない。

う~ん…パンチ!

こんな時は、青色申告のまとめでもしよう。

また来ましたね、この時期。

ワタシなんか現金出納帳(ほぼお小遣い帳レベル)しかないから簡単ですけど、それでもメンドクサイガーン

ジブンがつけてるのに、同じような用途のものを「雑費」と「資料費」と科目がバラバラになっていたり。

収入の欄に名目だけあって金額が入ってなかったり。

B型って、や~ね。

あっ、全国のB型諸君、スイマセン叫び

ひとえに自分の性格によるものでした。

それでもなんとか、まとめましたよDASH!

あとはこれに保険料控除の書類と、生命保険の書類と…

これで大幅黒字決算だったら楽しいのにな~ダウン

ぜんぜん、面白くない。

納税者の義務もあまり果たしてない…あせる

ごめんなさい、O田区さん。ワタシのようなしがない個人事業主が住んでて…。

でも来年は、きっと恩返しするからねっ音譜

いっぱい、納税しますから、待っててねドキドキ(ほんまか?)

でも税金高いな~東京ドクロ

みなさんの地域はどうなんでしょ?