いやー今回は結構濃かったですね

最近これ何の番組だったっけ?って思うことありましたからね、やっと事業の話になってきて嬉しいです。


今回のキモは

クビ騒動と新メンバー加入ですね




まずはクビ騒動から

あその前にね、YouTube対決なんだけど私も両チームの再生数の少なさにビビりましたね💦

馬鹿にしてるわけじゃないんですけど、実は私もYouTubeチャンネルいくつかあって切り抜きとか動画作成してるんですけどね、ポイントを押さえれば割と簡単に再生数は取れますから、こんなに少なかったことに驚いてます。もちろん登録者数を上げるのは大変ですが、とりあえず再生数であればもっと行けたんじゃないかなと思います。


はいクビ騒動。

結果は予想通りもえちゃん。


ただラオス君がいきなりセナ君とやっていけない話をしたのは正直少し漢感じましたけどね。

MC陣はラオスの策略みたいに言ってましたけど、でも結果としてセナ君と不仲になるデカいリスク背負ってるわけじゃないですか?

なので策士だとしてもそれなりのリスクをとっているっていう点は私は評価できますね。

これでラオス君もセナ君も残った場合2人が超不仲になる可能性だった十分にあるわけですから、あそこでその選択をしてきたラオス君は素晴らしいなと思いました。

ただ私も素直じゃないんでね、邪推があるんですけど、

ラオス君ってそもそももうこのチームや番組自体にあんまり本気じゃないのかなって思うところはあって

だから彼としては別にいつ辞めてもいいやーって感じで言ったんじゃないかなとかそういう風に感じました。


おもちちゃんは安定の空気感なのでスルー


もえちゃんはしっかりと自分の意見言ってきてちょっと見直しましたね。

元々もえちゃんは外される身であったしコンプレックスが凄かったと思うので自分が身を引いた方がって思っちゃうのはしょうがないですよね。

ってあれ?今更だけどもえちゃんって何しにきてんだろ(笑)ほんとに事業やりたくて来てたのかな?

なんの事業したかったんだろ?

なんかそういう根本的な理由を今更ながら聞いてみたくなりましたね。



そしてセナ君不利な状況からのまくり

いやーすごいですね

ここから持ち直そうと思えるのがすごい。

私だったらチーム内の半分が謀反を起こして来たらこの場をやり込めたとしても、もう亀裂は取り戻せないと思うので諦めて出ていっちゃいますけどね

最後まで諦めずにもえちゃんを指名してきたのは意地を感じました。

そしてここに来て多方面からそのオレ様ぶりを言及されるなんて彼にとってはいい薬でしたよね。

もえちゃんの言うとおりアドバイスじゃなくて上から目線の人格否定が結構多いですからね。

彼は自分に自信がないから落ち着きがないですよね。


でもね唯一すごいなと思いました今回はセナ君。

あそこでまくり返すだけのメンタルがあるってすごいですよ。そこまでして事業成功させたいしデモデーで勝ちたいんだなっていう意地を感じます。

なんだかんだでここまでの意地を感じる出演者っていないのでそこは純粋に尊敬しますね。




はいレッドチーム

今回から林さん参加です。

林さんいいですねー。バリバリやって来てますね

ろーくんも嬉しいでしょうね、やっと事業の話ができるんですから。

いくら人間ができたろーくんだからって自分の負担が多すぎることにほんとは不満はあるだろうし他メンバー2人が無能なばかりか遊んでる感じがあるのでやるせないところはあったはずです。だからこそバチバチ話せる林さんが来てくれたのは嬉しいですね。

林さんもちゃんとメンバーのバックボーン調べてきてますよね。こういうのって当たり前ですよね、できる人にとっては。

ノンタイトルに参加するのに事業案持って来ないとか、実現性がふにゃふにゃとかマジで意味わからんじゃないですか?本気度はその場の話し方や熱量で決まるんじゃなくて、そこに至るまでの行動に現れてますからね、私はこういう点リスペクトしますよ。


ただいきなりバリバリモードだとね、ぬりぼうやはるたむからすると自分達の居場所が無くなっちゃったような感じになるでしょうし、仕事バリバリメンバー達からするとこいつら遊んでて同じ給料持ってくの許せないよね?ってなるのは至極当然です。

なのでこの番組中にあるから分かりませんが遅かれ早かれバトルが起きて然るべきですね


私としては林さん好きですけどね

ビジネスにおいて客観性やバランス能力が高そうな気がするのでそのアイデアはどんどん参考にさせていただきたいです。彼女を首脳にしてろーくんは裏方に回るのが理想ですよね。はるたむとぬりぼうはクビでもいいです(笑)ぬりぼうの知名度って言ってもね,もうそんなに安心できるものじゃないですよ、既に飽きられてる感じもあるのでここからは真剣な人たちだけでやって欲しいですね。


あとは林さんにどんな人間的アラがあるかによりますがそれは今後の楽しみにしておきましょう



はい以上!

あと少しで終わりかー