受験を終えて⑥ | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

受験を終えてpart6

 

すっかりこちらの更新を忘れていました。

ちょいちょい追加します。

 

※ブログのネタがなくて苦肉の策ということではありません(笑)

 

part1はコチラ

 

part2はコチラ

 

part3はコチラ

 

part4はコチラ

 

part5はコチラ

 

日本大学櫻丘高等学校進学 Nさん

 

私がZENTに入塾したのは中三のカリキュラムが始まったころで、比較的遅かったと思います。

当初の私はやる気もなければ目標もなく、誰かの意見でささっと進路が決まって頑張らなくても全部終わればいいと思っていました。

私のことなのに他人事で「最終的には何とかなるんでしょ?」と本当に受験というか勉強そのものを軽く見ていました。

 

しかし、ZENTに入って自分がいかに勉強できないか、痛いほどわかりました。そ

して、高校に入る、受験をする、そのために頑張るということがいかに大切なことか学びました。

それと同時に、私の進路は私が決めるものであって、決してどうでもいいものではないと思いました。

 

頑張れば必ず受かるという保証はありませんが、頑張らないと確実に落ちる。

もともと勉強ができない私にとって、逃げたり頑張らないという道はありませんでした。

自分の浅はかさに気づかされました。(中略)

 

一年しかいないはずのZENTには、とても多くの思い出があります。

第一志望に合格できたことも、数学が少しだけ好きになったことも、自分で進路を決めたことも、その他、いろいろな苦労をしたり、喜んだりしたこと、私にとってとても大切な経験になりました。

本当にありがとうございました。