徹底的に | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

出来るようにする

 

というのは、なかなか大変です。

 

一度理解したと思っても、繰り返しやらない限り、絶対に身についてはいません。

 

 

書いたよね?

 

ピアノの発表会とか、スポーツのある型となる動きとか

 

そういう物と一緒。

 

 

そして、繰り返しやるというのは、絶対に先延ばしにしてはいけない。

 

先日書いた、後っていつ?って話。

 

 

1週間放置されたらもうやらない。

 

1週目が終わった直後にすぐ、2周目、3周目をやる。

 

そうすれば、そこで一旦は一気に完成させられる。

 

出来れば、1週間以内に2周目を終わらせておく。

 

そういう意識でいないといけない。

 

 

一旦完成させたものは、後から定期的に見返していくだけで、大体対応できるようになる。

 

いいね?

 

即、周回ですよ。

 

 

だから、基礎的な内容をまず身につけるために使う教材は、何周かするのが当然なので薄くてポイントがまとまっているものがいい。

 

超分厚いモノなんて、何周も出来ませんからね。

 

だから、小分けにしていろいろ配布しているわけです。