最近の記事
すごーーーく悩みますよね。
双子、年子、歳の差あまりあかない兄弟
上の子全然歩かへんねんけど?的な。



結論
オススメのベビーカーは
住む地域と移動手段による。
(答えになってない)




狭いバスや満員電車や
狭い道、狭いスーパーだと
正直2人乗りベビーカーは邪魔でしかない。
だからコンパクトな2人乗りベビーカーか
ステップを付けるかが良いですよねキョロキョロ








1️⃣
試し乗り
めちゃくちゃ迷っていて
サイベックスの2人乗りがカッコよくて
試乗しに見に行ったら
やっぱり15万出せなくて買わずに帰宅。


今見たら11万になってるキョロキョロ








2️⃣

結局使わずに手放す

赤ちゃんファーストで

こちらのjoieの2人乗りベビーカーを

頼んだけどあんまり使わずにお譲り。

縦に長くて操縦困難すぎる。


https://ameblo.jp/yyysuyyy/entry-12813715380.html





3️⃣

決定

サイベックスの2人乗りに近い

グレコというベビーカーに決定!

お値段3分の1で済みました。


https://ameblo.jp/yyysuyyy/entry-12844357154.html


こちらは少し値上がりしてる。




今で使って1年。

これで2人よく同時に昼寝してた😴💤



結局まだ3歳児は歩いてくれないので

休日は2人乗りベビーカーの出番です。



シンガポールはありがたいことに

バスも広くて

地下鉄も割と空いてて

邪魔だなと感じることは滅多にない。

本当に広くてありがたい。







​今もし買うなら


もし今買い直すチャンスがあれば

今使ってるのは重たいので軽いのがいいえーん





今は月齢高くなってきて

3歳7ヶ月と1歳10ヶ月なので、

このコンパクトな簡易的な

2人乗りベビーカーがいいなと思います。

兄も昼寝がほぼ無くなったからね





欧米のお子さんなんかは

yoyoにちょこんと2人乗ってるのもよく見る👀



1人乗り用なので推奨されてないけどね⚠️



この国には

1人用に2人乗ったら危ないでしょムキー

とか怒ってくるBBAもいないので

特に自己責任で皆さん乗られています。







そんなこんなで我が家にあるベビーカーは

3台になります!!!

どれか手放せてスッキリしたいなあ















にほんブログ村 海外生活ブログへ


にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ


​ROOMもやってます♩




◎さっぱりしてて使い心地が好き◎