無性に食べたくなって横浜Yeah系でブヒッとな! I♡京都拉麺1401「総代麺家あくた川 61」 | I ~ LOVE ~ 高槻

I ~ LOVE ~ 高槻

高槻を愛し、故郷の三河は岡崎を愛し、京都と高槻のラーメンを愛し、ホンダのバイクと車を愛し、ハンドボールを愛し、中日ドラゴンズ&名古屋グランパスを愛し、ガンダム、マクロスをこよなく愛し、ラブライブ!&サンシャイン!!&スーパースター!!を愛し、現在に至る。

まいどでござる(。・_・。)ノ
東京でもやけど京都でも今日は半袖Tシャツだけで過ごせたすぺ千三百でござる。

もう11月やというのに『夏日』ってどうなん?

衣替えしたのに、また半袖を引っ張り出してきたし...


今日は午後から雨予報のため、電車通勤したので、お昼は徒歩にて百万遍にある「総代 麺家あくた川」へ、ずら丸(はな丸)ちゃん@Aqours寝そべりぬいぐるみとともにやってきました。
(おはな~ まる~ 未来ずらぁ~♥ by 国木田花丸)


入店して左奥にある券売機左上段、「究極のラーメン2022 関西版」豚骨部門で、見事!グランプリ!を獲得した“並らーめん(830円)”の食券ボタンをポチッとな!
あわせて、“ごはん【おかわり無料】(50円)”の食券ボタンもポチッとな!
(合計金額880円ナリ!)


食券を渡す際、お好みを聞かれましたので、いつも通り『(麺)硬め(味)濃いめ(油の量)多め』でお願いしました。

そして、『白帯』特典生卵サービスをお願いしました。


コの字型カウンター席に座って、しばし待つことに。


ラーメンの到着前に、まずはきゅうりの漬物が添えられた【おかわり無料】“ごはん”『白帯』特典“生卵”がやって来ました。
そして言うの忘れてたけど、ちゃんと『もやしナムル』もやってきました。


お腹が空いてたので、きゅうりの漬物もやしナムル、卓上のニンニク醬油おかずにご飯をいただきます。


ご飯を食べている途中で、たっぷりの鶏油が浮き、しっかりと乳化した豚骨醤油スープの上に、豚モモチャーシューホウレン草海苔シンプルにトッピングされた“並らーめん”がやってきました。


それではさっそく、「究極のラーメン2022 関西版」豚骨部門で、見事!グランプリ!を獲得した鶏油オイリ~横浜家系豚骨スープを一口いただくと、獣臭のない食欲そそる豚骨出汁の薫りが鼻を抜け、しっかりと乳化しててテロリンチョな口当たりが心地よく、凝縮された豚骨出汁風味と旨みが口の中に広がり、鶏油の甘みとコクが追随し、キレのある醤油カエシのコクが加わって、すご~く美味しい!

京都でも家系がめっちゃ増えたけど、やっぱりここのが一番慣れ親しんでて、旨いなぁ~


横浜家系一番有名な『酒井製麺』中太若干平打ちストレート麺は、麺カタでお願いしたので、しなやかなコシに、プリプリッとした食感と麺肌滑らかでツルツルッとした喉ごしの良さが心地よく、豚骨スープとなじみになじんで、かな~り旨い!


色鮮やかな豚モモ燻煙チャーシューは、燻製の香りがなんとも心地よく、しっとり食感で、噛めば噛むほど肉の旨みが口の中に溢れ出し、豚骨スープにしっかりなじませていただくと、めっちゃウマウマ~!

この燻製チャーシューは
マジで旨いぞ!


家系では定番のホウレン草シャキシャキ食感がアクセントになって、めっちゃイイ感じ!


海苔を巻いて、豚骨スープにくぐらせていただくと、めっちゃまいう~!


途中で卓上の豆板醤すりおろしニンニクブラックペッパーを投入すると、風味が増してより一層スープがコク深くなって、味変大成功~!


儀式の前にご飯を、海苔チャーシューなんかをおかずにしてペロッといただき、すかさずおかわり~!


そしてお待ちかねの最後の〆は、おかわりごはんの上にチャーシュー海苔もやしナムル、そして主役“生卵”乗っけてからのぉ~

家系豚骨スープ
投入の儀式~!

卓上のニンニク醤油を回しかけて味変も敢行します。


お箸で卵黄を崩し、チャーシューをほぐして、本日最初の“まぜまぜ~♪まぜまぜ~♪”の呪文を唱えてみると、すぺ千三百的“Yeah系豚骨TKG”完成ナリ~!

超~旨そうだ!


さっそくいただいてみると、豚骨スープの旨みをたっぷりと纏ったライスに、肉の旨み、マイルドな卵黄のコク海苔の風味もやしナムルシャキシャキ食感、ニンニク醤油コク風味が加わって、すんご~く美味しい!


あっという間にめちゃウマ家系豚骨スープブヒブヒッと飲み干して、ライス2杯もいただいて、ペロッと完食いたしました。

ブヒブヒ豚骨スープ旨みの余韻に浸りつつ、いつもと変わらぬスタッフの応対の良さを感じつつ、超~ご満悦ナリ~!&ご馳走様でした!


「総代 麺家 あくた川」
京都府京都市左京区田中門前町73
TEL: 075-721-7797
11:00~15:00
17:00~22:00(無休)
昼総合点★★★☆☆ 3.5


I ♡ 京都拉麺 1~1390
1391.ラーメンながた パート41(あぶらそば)
1392.総代 麺家あくた川 パート60(ラーメン)
1393.麺屋やまひで 京都聖護院店 パート9(台湾まぜそば)
1394.たく味 パート30(とんこつたく味ラーメン)
1395.らーめんや亜喜英 パート2(純濃厚ラーメン)
1396.麺匠たか松 京都拉麺小路 パート16(【限定】海老つけ麺)
1397.ラーメンながた パート42(あぶらそば)
1398.麺家 澤希(【旧】中華そば 錦 本店) パート44(家系ラーメン)
1399.濃厚らーめん 驚麺屋 パート63(【限定】牛焼肉まぜそば)
1400.一乗寺つるかめ パート29(【限定】肉中華そば)




はにたん
高槻市 ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ
高槻情報 にほんブログ村へ

↑高槻のことが気になったら、2つともポチッとな!