ディズニー映画語り くまのプーさん/みんなのクリスマス | すきなものしか語れない

すきなものしか語れない

元ディズニーシー長年単パサー。今はおもにディズニー映画中心に好きなものだけ勝手に語るつまらないブログです。Dヲタだった頃の記事は思い出として残してます。


はいどぅむぉ。



今回は恒例の?ディズニー・トゥーン・スタジオ回です。トゥーン・スタジオについてはこちらの記事を参照。 



いっとき巷に溢れた所謂「ディズニーヒット作のひどい続編」の主犯格としても名高いこのスタジオですが、これまでも語ってきたように実はとても素敵な作品もいくつも世に送り出しています。


特にシーズンイベントモノのソフト用長編作品もとても沢山あって、そんな中でもやはりクリスマスムービーに関しては一日の長があると個人的には思っているんですよね。


というのも、形だけ取り入れるスタイルの日本人はあまり意識しないことですが、他国が大切にしている【クリスマスの精神】という部分を大人にと子供にもわかりやすく伝えてくれる作品がとても多いんですよね。


以前語らせていただいたこの作品 なんかもまさにそうです。





今回語らせていただくのも、長年沢山の人に愛されてきたトゥーンスタジオ制作の素敵なクリスマス作品です。

(※当ブログは基本ネタバレありです。ご了承下さい。)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




  くまのプーさん/みんなのクリスマス

(原題:Winnie the Pooh: A Very Merry Pooh Year)

2002年

監督

ジェイミー・ミッチェル

ゲイリー・カトナ

エド・ウェクスラー

ケン・ケッセル


データ


1977年の「完全保存版」23年ぶりの劇場長編作品「ティガー・ムービー」、さらにソフト作品用の「クリストファー・ロビンを探せ!」「冬の贈り物」に続く、くまのプーさん5作目の長編アニメーション作品


2002年にソフト用作品としてリリースされました。


今作は新作の中編アニメーションと以前語ったテレビシリーズ「新くまのプーさん」スペシャルエピソードを組み合わせた内容になっている為、スタッフクレジットにも両作品の制作陣の名前が共に記されています。



監督は「ちいさなプリンセス ソフィア」シリーズでも知られるジェイミー・ミッチェル「新くまのプーさん」を指揮したケン・ケッセル等の4名。



脚本には同じく「新くまのプーさん」の製作総指揮カール・ゲールズをはじめ、テッド・ヘニングマーク・ザスラヴブライアン・ホールフェルトという、テレビ作品に留まらず以後の劇場作品「ピグレットムービー」や「はじめましてランピー!」も手掛けている、正にディズニートゥーンプーさん知り尽くした面々が一同に会しています。


音楽はマーク・ワッターズ。数々のプーシリーズをはじめ、アラジンシリーズリトル・マーメイドシリーズなど様々なディズニーテレビ作品の音楽を手掛けています。


オリジナル楽曲はマイケル・シルバーシャーパトリシア・シルバーシャー「リトル・マーメイド2」「アラジン ジャファーの逆襲」の楽曲等を手掛けているソングライティングコンビです。



「クリスマス」「新年」をテーマとしたプーと仲間たちのオリジナルストーリー


100エーカーの森で起こるウィンターシーズン騒動ミュージカルと共に描いています。


キャストにはお馴染みのメンバーが勢揃い。


プーさんジム・カミングス

日本語版は八代駿さん。

ピグレット役のジョン・フィドラー

日本語版は小宮山清さん。

ティガー役には初代のポール・ウィンチェルと2代目のジム・カミングスがそれぞれ別パート出演。

日本語版は共に玄田哲章さん。

ラビットケン・サンソム

日本語版・龍田直樹さん。

イーヨーピーター・カレン

日本語版・石田太郎さん。


など、日米ともに最も長くキャラクターを演じてきた所謂定番のキャスト陣が揃い踏みしています。


「新年」を題材とした新エピソードに、人気の高い1991年の新くまのプーさんスペシャル【プーさんのメリークリスマス】を組み合わせた内容になっていて、現在でもウィンターシーズン最適なプーさんのファミリーエンターテイメントムービーとして根強い人気を誇っている作品です。


プー作品としても、キャラクターのこれまで見られなかった面を押し出したプロットギャグとハートウォーミングをバランス良く綺麗にまとめあげられた構成等が好評を獲ました。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


あらすじ



ある年のクリスマス。

プーはクリスマスパーティーの準備に大忙し。

ツリーの準備をしていると、友人たちがやってきて早速パーティーが始まった


しかし、プーはそのどさくさで大切な親友ピグレットへのクリスマスプレゼントを無くしてしまう。


結局プレゼントは最後まで見つからなかった。

 


そんな中プーたちは過去のクリスマスの事件について振り返る。その事件を知らないルーに、ラビットは懐かしむように当時の事を語り始めた…



それはとある冬。


クリストファー・ロビンとプー達はサンタへ送る手紙を書いていた。それは欲しいものをお願いする手紙。


次々に欲しいものを口にする仲間たちとそれを手紙にしたためるロビン。書き終わるとロビンはそれを風に乗せて空へ放り投げ、手紙は勢いよく遠くへ消えていった。


無事に手紙がサンタに届いたと信じ、思い思いのプレゼントを楽しみにする一行。

しかし、その翌日プーは重大な事に気がついてしまう。


仲間のプレゼントを気にしすぎて自分の欲しいものをお願いするの忘れてしまっていたのだ。



慌てて手紙を追いかけなんとか確保したプーだったが、この行為がやがて皆のクリスマスを脅かす 大事件を巻き起こすことになるのであった…



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


感想




かなりかっ飛ばしたギャグもあり、テンポも良く、それでいて大人も子供も心が温かくなるような「クリスマスの精神」「新年の誓い」をテーマとした優しいストーリーになっている他、日本の子どもたちも間違いなく知っている定番のクリスマスソングニューイヤーソングなどもしっかり楽しいミュージカルとして収録されており、あらゆる面で家族で安心して楽しめるウィンタームービーです。



それだけでなくプー作品としても、カオスなギャグが魅力「新くまのプーさん」、そして「ティガー・ムービー」以降の【泣かせる系プーさん】の両制作陣が携わっている貴重な作品で、この2シリーズのちょうど中間をいく良いとこどりな作風になっていて、見応えたっぷりです。


さらにプーの最大の特徴の一つでもある各キャラクターの突出した個性「人格交換」するという非常に興味深い試みも行われていたり、ポール・ウィンチェルジム・カミングス2つのティガーを同作品で見ることができたり、オウルの登場しない初めての長編作品だったり、何よりも現在でも語り継がれる「新くまのプーさん」名エピソード【プーさんのメリークリスマス】が現在の日本で観れるほぼ唯一の作品だったり…プーファンとしても絶対に見逃せない作品でもあります。


ただ、作画アニメーション的には(主に新作のニューイヤーエピソード)プーさん長編で1、2を争う粗さだったり、楽曲に既存の物が圧倒的に多かったり、少々残念な部分があるのも事実です。




名作[プーさんのメリークリスマス]



まずはなんと言っても特筆すべきは「新くまのプーさん」シリーズの中でも屈指の人気を誇るスペシャルエピソード「プーさんのメリークリスマス」完全収録されている点。


このエピソードを現在観ることができるのはほぼこの作品のみとなります。


この時期のトゥーンスタジオはこういう過去制作の作品と新規作品を一つのパッケージにまとめたオムニバス方式を多様する傾向にありましたが、その中でもこの作品は特に質が良い混合作品です。


ただのオムニバスでなくしっかり一つの物語にまとめていますし、単純な再録ではなく、なんと新規パートに合わせる形でキャラクターのカラーリングの塗り直し、英語版日本語版共に声優を統一させる為の全編にわたる再アフレコまで行われているという拘りよう。(英語版のティガーのみ初代のポール・ウィンチェルの声をそのまま使用してますがこれは敢えてだと思われます。)


それでも10年程前の作品と新規アニメーションを繋ぎ合わせてるので画質の質感の違いによる違和感等はありますが、何よりもこの名作にこういう形で再び光を当ててくれた事にプーファンとしては感謝ですね。



シンプルながらプー達の純粋さと愛らしさクリスマスの大切な精神を丁寧なアニメーションで魅力的に表現した素晴らしい作品です。




地味ながら良質なストーリー



決して派手なストーリー展開はなく【プーと仲間たちがクリスマスと新年をどう過ごすか】というそれだけのプロットではありますが、プー達らしく終始どこか間が抜けていて【純粋さが故に起こる事件】というのを丁寧に描いています。

中でも【新年】を描いたプー作品は他になく、ディズニー作品としてもかなり珍しいんじゃないでしょうか。

友達の為に【自分を変える】と新年の誓いを立て行動するプーたちの【人格交換】の下りはかなり奇妙でありながら健気で、見応えがあります。

ゆったりとしていながら、どこか奇妙な、ファニーハートウォーミングが同居した100エーカーの森の空気感を存分に楽しめる物語です。



作画とミュージカルの大味感



ビデオダイレクトの作品なのである程度は仕方ありませんが、プーシリーズのなかでもわりと作画に関しては酷めの作品と言えるとは思います。

特にこの頃はデジタルに移行したばかりの時期で、色々悪目立ちしちゃってます。
手描き画質の作画の粗さよりも、デジタルの粗さの方が目立つんですよね。

それとやはりこれはトゥーンスタジオの永遠の課題だったとは思いますが画角と構図が相変わらずわりとメチャメチャで…

プーの部屋とか…どんだけ広いの?みたいなね…

音楽に関しては子供も歌えるお馴染みの曲が多数収録されているのは良いんですが、そのミュージカルシーン等も、ディズニー作品としてはやや物足りないですね。

数少ないオリジナル曲の「ハッピープーイヤー」等が折角良かったり、テーマソングを初めてカーリー・サイモンが歌っていたり、良い部分もあるのでここはちょっと勿体無かったです。



まとめ



リリースから約20年が経ったこの作品ですが、未だに定番のシーズンストーリーとして沢山の人達に愛されている作品です。

時期としては「新くまのプーさん」に代表されるカートゥーンプーから、「ティガー・ムービー」等の少し大人向け要素も加えた長編トゥーンプーへの移行時期と言えるので、その両方の要素が混在している特殊な作品とも言えると思います。

トゥーンスタジオが閉鎖された事で最近ではめっきり作られなくなってしまったアニメーションプーさんですが、本家アニメーションスタジオの作品とはひと味違う独自に発展したプーの世界を、当時を知らない人達にもぜひ1度体験して頂きたいですね。

何よりも、いつの時代でもお子さんと楽しむにはピッタリの、季節を彩る素敵なウィンタームービーになっていますの。
勿論季節限らずプーさん好きの方にはマストな内容になってますので、ぜひどうぞ♪




「くまのプーさん/みんなのクリスマス」は現在ディズニープラスで配信中です♪








はい。


というわけで!


今回はこの辺で〜。


いつもこんな駄文にお付き合い頂き本当にありがとうございます。感謝です!



では、また次回!



しーゆーねくすとたぁーいむ。