- オンライン英会話はじめる(母)
- きっかけ

- 「ネイティブキャンプ」
お友達に教えていただいたこと
・コロナ禍の3年前位から続けている
・スマホアプリ使っている、隙間時間にパッとできる
・Callan methodというシャドウイングのものをメインとして、ビジネス英会話や日常英会話などいろいろと組み合わせてやっている♪
・今まで受講したことがあるものは以下
* Callan method
* Business Callan
* トピックトーク
* 実践! 仕事の英語
* ビジネス英会話
* 日常英会話 など
・(私が、主にアメリカ・カナダの英語を聞き取りたいと言った時)
- 私はアメリカ英語には慣れているので、むしろ他の国の人(インドとかシンガポールとかマレーシアとかヨーロッパとか)のを受けた方がよさそうなのですが、フィリピンの先生たちが馴染みがあってもう3年お世話になっちゃってます
- フィリピンとの仕事を過去にしていたこともあり、すごく馴染みがあり、そしてフィリピンの人たちはほぼNativeですね
(フィリピンはタガログ語ですが、スペイン語に近い発音をされるので、日本人には聞きやすいのです。ただ、アメリカ英語とは違うので両方併用するといいのかもしれませんね、というコメントも)
- 数日試してみて


- 時間よりも頻度が重要
続けられそうなので、
(というか、ひとりでシャドーイング等の練習するよりも、お目当ての国の生身のかたの英語アクセントに触れながら話すほうが、ずっと楽しく緊張感とモチベーションが続く)

- いつか次男も…
耳がいい若いうちから
こういう英会話やったらいいのになぁと
(高2次男もやったらいいのに)と思って
家族の前で、ちょこちょこ話題に出しています
「今ネイティブキャンプうけてきたー」
「読めば簡単なのに全然聞き取れなくて、落ち込んだー」
「オンライン英会話、すっごくいいよー
あなた(高2次男)もやりたくなったら、お得なファミリープランがあるから言ってね♡」
みたいに
次男は笑って「はいはい」とスルーですが、
今じゃなくても、例えば大学生なってからでも、
(そういえば、こんなこと、ハハやっていたな)と
思い出すかもしれないです
- 「ネイティブキャンプ」情報
宣伝するわけでもないのですが、
「お友達紹介キャンペーン」リンクです
お友達も1000円offクーポンがもらえるそうです
5000円分Amazonギフト券プレゼント
などもあるようです
ネイティブキャンプの使い方、たくさんネットに記事やブログがある様子ですが、
失敗談など


何かあればまたブログ日記書かせていただきます
- バーナード嬢曰く。: 5【イラスト特典付】 (REXコミックス)Amazon(アマゾン)『バーナード嬢曰く。』5巻、 神林しおりの名言 ”「読まないといけない本」なんてこの世界には一冊もないよ”