反復性うつ病、パニック障害もち。
傷病休職2回から復職。
小学生のママで、子ども大好き
こんにちは、yuyuです。
ご訪問、いいね、ありがとうございます
前回のブログ
昨日、反省することがありました




昨日は、大変不調でして…
貧血かな?
くらくらして、気持ち悪くて、ダウンしてました
優しい旦那は心配して、寝てゆっくりしてって言ってくれたので、大半をベッドで過ごしました。
ありがとう

そして夜ご飯の時間。
カレーの予定だったので、料理が出来ない旦那にも作れるかなと思い、お願いしてみる。
私 「ちょっと無理やから作ってほしい」
旦那「え」
私 「手料理作ってもらうことに憧れてるねん」
旦那「憧れるのをやめましょう」
私 「え…」
大谷選手の名言らしいけど、知らないw
旦那「2時間かかるわ…どうやって作るん?」
カレールーの箱に書いてるから見て
「にんじん、どれくらいの大きさに切るん?」
「玉ねぎ、何個使う?」
「じゃがいも、どれくらいに切ったらいい?」
「何分煮込むん?」
「サラダのレタス、何枚くらい?」
「カレールーって全部入れるの?」
「ルー入れたあと何分煮込むん?」
都度、聞きに来る可愛いけど私しんどいの…
自分で考えておくれ…
箱見てちょうだい…
でも旦那に任せると2時間かかる…
これくらいの大きさ、ってお手本見せる。
レタスは、裏表ちゃんと洗ってないから両方洗ってな。
じゃがいもは煮崩れるから、最後に入れるといいよ。
お肉は最初に炒めて…
あれ、なんか、
私もめっちゃ料理してる(笑)
結婚した時は、お米すら炊けなかった旦那。
これでもめっちゃ成長してますw
旦那の完全な手料理を食べれる日は来るのか?
では、また来てくれると嬉しいです