心が変われば行動が変わる

行動が変われば習慣が変わる

習慣が変われば人格が変わる

人格が変われば運命が変わる

 

 

これは

心理学者ウィリアム・ジェイムズ

の言葉ですが・・・

 

 

習慣が変わるまでには

まぁまぁ時間がかかるんですよね。

 

 

では、習慣を変えるための

1stステップは何だと思いますか?

 

 

*元小学校教員・5歳と3歳の姉妹ママ
 

アドラー心理学と母育メソッドで

わたしらしい子育てと人生をつくる

勇気づけコミュニティスクール

 

Coconialy(ココニアリィ)主宰

渡辺歩実です

プロフィール / HP / 募集講座 / お問合せ 
 

 

習慣を変えるのは難しい

これを今ひしひしと感じています。

 

 

 

だって、レジ袋が有料化されて

もう1ヵ月以上経つのに、

 

未だに毎回レジに並んでから

「しまった!袋忘れた!」

と思い出す私・・・

 

 

 

何でなん・・・

なんで、スーパーに入る前に

思い出せないんだ!?

車には買い物バックを置いてるのに・・・

 
 
 
買い物袋ひとつとってみても
習慣を変えるのって
けっこう難しいですよね。私だけ?
 
 
 
ましてや、
子育てのやり方を習慣化するなんて
なおのこと難しいです。
 
 
 
学んですぐに完璧に習慣化できる人
なんていません。
 
 
 
できたり、できなかったりしながら
少しずつ習慣になっていくもの
だと思っています。
 
 
 
で、その時に大事なことは、
「あ~また怒ってしまった」
「学んだのにできてない私ってダメだな」
って落ち込んだり自分責めし過ぎないこと!
 
 
 
自分を責めて、
自分の勇気をくじいて
行動を止めてしまうことが
一番、習慣化を遠ざけます!
 
 
 
出来ない時があるのはあたり前
それでいいんです。
実にまっとうな道を進んでる^^
 
 
 
むしろ、
習慣化の1stステップを
踏んでますよ♡
 
 
 
私が思う、習慣化の1stステップは
『気づくこと』
 
 
 
「私、今できてないやん」
と気づくことです。
 
 
 
「しまった!買い物袋忘れてる!」
と、やってしまった後にでも
気づいていることが〇
 
 
 
子どもを怒ってしまった後に
「あ、このやり方じゃなかった」
「ここでお願い口調を使えばよかった」
って気づけているなんて花丸です♡
 
 
 
だって、その気づきがなければ、
「じゃあ、次はこうしてみよう」
という工夫もできませんよね。
 
 
 
まずは気づくことから始まる
 
わお!
 
 
私たち人間は、ほっといても
よりよくなろうとする習性を
持っているので
(「優越性の追求」と言います)
 
 
 
気づくことができたら、
よりよくなる方法を考えることも
それを実行していくこともできるはず。
 
 
 
私も、時間はかかるかもしれんけど
買い物袋を忘れずに
持っていける日が必ず来る!はずよw
 
 
 
だから、ぜひ
出来てないと気づいた自分に
「順調だね~!よく気づいたね!」って
言ってあげましょうね♡
 
 
 
2ndステップ、3rdステップが気になる方は
ぜひこちらの記事もご参考にどうぞ^^
 
 
 
最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

 

 

勇気づけの子育てを学ぶなら

無料公式LINEレッスン♡

ご登録はこちらです(250名以上がご登録)

  下矢印下矢印

  

 

5大特典をプレゼント中

 

キラキラLINE@登録5大特典キラキラ

勇気づけが分かる動画セミナー

受講料がお得になるクーポン

心を穏やかにする呼吸レッスン音声(解説シートつき)

ママの声から生まれた!

  子育ての悩みにヒントが見つかるQ&A冊子

自分らしさのタネが見つかる♡統計心理学i-colorプチ診断

 

ご登録はこちらをクリック

   下矢印

  

 

追加できない方は、お手数ですがID検索から「@czn2539f」と検索してください。

 

理想のワーク&ライフを

叶えるための無料メール講座

↓↓

 

■ 開催予定・募集中の講座

ダイヤモンドSMILE~愛と勇気づけの親子関係講座

3期 土曜オンラインクラス(満席で開催中)

4期 平日対面&オンラインクラス 残2)

 

ダイヤモンド勇気づけの子育て体験お話会

8月27日(木) 午前 @福山 (残2)

9月3日(木) 午前 @オンライン (残1)

 

ダイヤモンドELM勇気づけコミュニケーション講座

11期 平日オンラインクラス (満席)

12期 平日対面クラス(満席)

13期 土曜オンラインクラス(満席)

 

ダイヤモンド勇気づけi-colorカウンセリング(オンラインor対面)

フルカウンセリング(90分間)

 

ダイヤモンド家族会議をスタートできる講座

8月25日(火) 10時~ (残1)

 

ダイヤモンド理想の未来を描くお茶会

今期は満席になりました

次回のご案内は「7日間無料メール講座」(メルマガ)より

 

講座のリクエストや講演依頼なども受付けております

 

 

その他お問合せやご依頼はこちらからお気軽にどうぞ

お問合せはこちらをクリック

 

Coconialy(ココニアリィ)主宰

ママと子のハッピーライフサポーター  

渡辺歩実

 

 

☆ プロフィール

☆ 「勇気づけ」とは

☆ 講座案内

☆ 募集中の講座

☆ お問合せ