フィンランドと言えば

ムーミン

北欧家具

マリメッコ

 

そして、教育先進国!

 

曲がりなりにも教育者なので

やっぱりフィンランドの教育が気になって♡

 

 

*元小学校教員・5歳と3歳の姉妹ママ
 

アドラー心理学と母育メソッドで

わたしらしい子育てと人生をつくる

勇気づけコミュニティスクール

 

Coconialy(ココニアリィ)主宰

渡辺歩実です

プロフィール / HP / 募集講座 / お問合せ 
 
 
フィンランドに行ってきました
 
は、残念ながら私ではありません^^;
でも、フィンランドに行ってきた方の
お話をたくさん聴いてきました♡

 

 

 

菱田紗絵子さんが代表を務める

おけいこ.com岡山さんと

老舗百貨店天満屋さんとの

コラボ企画

 

 

 

題して、

「夏休みはおうちで世界を広げよう

~無料で楽しめるオンラインレッスン~」

 

 

昨日から5日間、

親子で世界を感じながら楽しめる

オンラインレッスンがたくさん♡

しかもすべて無料なんです!

 

 

 

そのトップバッターだった

クッキー先生こと奥貴美子さん

「フィンランドの教育とデザイン」

に参加してきました。

 

 

 

ずっとお会いしてみたかったの

クッキー先生♡

まさか、こんな機会で

お会いできるなんてラッキー!

 

 

 

さすが、大人気の先生。

予約もすぐに満席になってしまって

泣く泣く諦めていたのですが、

 

 

 

ある朝、目覚めたら

なんと増席されてる!

しかも残り一枠になってる!

 

はい、私運よく滑り込んだ

ラッキーガールです。

 

 

 

フィンランドの教育がすごい

というのはなんとなく

聞いたことはあったけれど、

 

本当に教育先進国だなぁ~!!

と感動しました。

 

 

少しだけご紹介すると、

教育課程がとても柔軟で

選択できる自由がある

 

 

 

年齢で区切るのではなく、

子どもの発達段階に合わせて

次の学年に進むか否かを

各家庭が決めることができます。

 

 

 

他にも、学ぶスタイルというのも

自分で選ぶことができるんです。

 

 

 

「イスに座って姿勢よく勉強しなさい」

なんて言われません。

 

 

 

バランスボールの上に座って

勉強している子もいれば、

i-Podを聴きながら勉強している子もいる。

 

 

 

一人一人が

自分の集中できる形を選べるように

なっているんですって♡

 

 

 

目的がはっきりとあって

他人に迷惑をかけなければOK

という考えだそうです。

 

 

 

自分で選択する自由が保障され

他者の選択も尊重する責任を負う

 

 

 

子どものころから、

自由と責任が求められて

自主的に学ぶことができる環境

素敵過ぎる~~!!

 

 

 

なんでこんなことができるのか!?

というと・・・

教育制度のベースにある考え方

なんですよね。

 

 

 

子ども一人一人を、

ひとりの人間として

尊重し信じる

 

 

やっぱり♡

アドラーの考えに通じますね!

 

 

 

社会全体の価値観として

子どもへの尊敬信頼

あるからこそ、

 

 

 

ルールでガチガチに縛ったりしない。

子どもの特性を生かして

子どもに任せる教育

ができるのだろうと思いました。

 

 

 

あ~もう、本当に

聞いていて羨ましくて、

何度フィンランドに引っ越したくなったか。

 

 

 

でもね、羨ましがってるだけじゃ

何も変わらないもんね。

今ここから私にできることは何だろう?

 

 

 

子どもに

尊敬と信頼で関わっていくこと

そして、

家の中でどんどん自由と責任を

プレゼントしていくことかな♡

 

 

 

フィンランドに視察に行かれた

貴重なお話が聴けて

とてもありがたかったです!!

 

 

 

クッキー先生

おけいこ岡山のみなさん

天満屋さん

素敵な企画をありがとうございました。

 

画像お借りしました

 

 

 

オンラインレッスン

ラッキーなことに

まだ参加できるものも

残っているみたいですよ♡

詳細はこちら

 

ぜひぜひおすすめです!

 

 

最後まで読んで下さりありがとうございます。

 

 

 

勇気づけの子育てを学ぶなら

無料公式LINEレッスン♡

ご登録はこちらです(250名以上がご登録)

  下矢印下矢印

  

 

5大特典をプレゼント中

 

キラキラLINE@登録5大特典キラキラ

勇気づけが分かる動画セミナー

受講料がお得になるクーポン

心を穏やかにする呼吸レッスン音声(解説シートつき)

ママの声から生まれた!

  子育ての悩みにヒントが見つかるQ&A冊子

自分らしさのタネが見つかる♡統計心理学i-colorプチ診断

 

ご登録はこちらをクリック

   下矢印

  

 

追加できない方は、お手数ですがID検索から「@czn2539f」と検索してください。

 

◆ママの理想のワーク&ライフを叶えるメルマガ

 

■ 開催予定・募集中の講座

ダイヤモンドSMILE~愛と勇気づけの親子関係講座

3期 土曜オンラインクラス(満席で開催中)

4期 平日対面クラス 残2)

 

ダイヤモンド勇気づけの子育て体験お話会

8月27日(木) 午前 @福山

 

ダイヤモンドELM勇気づけコミュニケーション講座

11期 平日オンラインクラス (満席で開催中)

12期 平日対面クラス(満席)

13期 土曜オンラインクラス(満席)

 

ダイヤモンド勇気づけi-colorカウンセリング(オンラインor対面)

フルカウンセリング(90分間)

 

ダイヤモンド家族会議をスタートできる講座

次回3期の日程調整中(8~9月頃開催予定)

 

ダイヤモンド理想の未来を描くお茶会

今期は満席になりました

次回のご案内は「7日間無料メール講座」(メルマガ)より

 

講座のリクエストや講演依頼なども受付けております

 

 

その他お問合せやご依頼はこちらからお気軽にどうぞ

お問合せはこちらをクリック

 

Coconialy(ココニアリィ)主宰

ママと子のハッピーライフサポーター  

渡辺歩実

 

 

☆ プロフィール

☆ 「勇気づけ」とは

☆ 講座案内

☆ 募集中の講座

☆ お問合せ