苦手なこともやればできる!

頑張れば克服できる!

という信念が生まれたきっかけとは・・・

 

*元小学校教員・2児のママ

 

アドラー心理学と母育メソッドで

わたしらしい子育てと人生をつくる

勇気づけコミュニティスクール

 

Coconialy(ココニアリィ)主宰

渡辺歩実です

プロフィール / HP / 募集講座 / お問合せ 

 

生き方迷子だった私が

わたしらしさを見つけるまでの

25年間を振り返りつづっています。

 

 

 

私の歴史や経験を伝えながら、

みなさんが自分らしさを見つける

ヒントもお伝えしていきますね!

 

 

 

では、

迷宮に迷い込んだ中学時代

の続きです。

 

 

 

自分の好き・得意よりも

嫌い・苦手なものを

底上げしていくことに

シフトチェンジした私。

 

 

 

「小学校の先生になる」

という夢も、いつの間にか

どこか彼方へ飛んでいってしまいました。

 

 

 

高校は進学校に進みます。

 

 

ところが、高校になると

勉強が一気に難しくなって

いわゆる理系科目が

チンプンカンプン・・・

 

 

 

赤点・居残り・再テスト

やってもやっても分からない

初めての経験にものすごく戸惑いました。

 

 

 

しかも、なんだかすごい人たちが

集まってるんです・・・

 

 

 

社長さん、医者の子ども。

全国大会で賞を取る人。

授業中寝ているのに

テストは100点取っちゃう人。

 

 

 

わけわからん。

 

 

 

私が、何時間かけても

理解できないことが

特に苦労もなく

普通にできてしまうという現実。

 

 

 

あの子に比べて

私ってなんてダメなんだろう・・・

 

 

 

激しく劣等感を感じました。

(他人と比較して感じるのは、本来の

「劣等感」とはちょっと違うんですがここでは省略します。)

 

 

 

でも、まだ諦めたくなかった。

 

 

 

賢い人たちよりも

時間はかかるかもしれないけど、

とにかくできるところまでやってみよう!!

 

 

 

ということで、

前にも増して

苦手なことを頑張るようになりました。

 

 

中には、どうしても

自分には合わなくて

諦めたものもあったけど

(化学はダメ、拒絶反応が出るくらい嫌い)

 

 

 

頑張ったらちゃんと

結果が出るものもあって、

苦手を克服した時の爽快感に

はまっていったんです!!

 

 

 

「やればできる」ということが

今度は私の自信になりました。

 

 

 

得意技は「苦手克服」

座右の銘は「苦手克服」

好きな四文字熟語は「苦手克服」

(苦笑)

 

 

 

ますます、

自分の好き・得意よりも

嫌い・苦手を追求していく

ようになります。

 

「大学受験は不合格」に続きます。

 

 

 

《アドラープチポイント》

 

ちなみに、

「劣等感」って悪いこと

のような気がしますが

そんなことはありません。

 

 

私もそうだったように

理想に向かって行動するための

原動力になります!

 

 

理想を現実化する大切なポイントは

「劣等感」から逃げずに

味方につけること♡

 

 

「劣等感だらけの自分いやだー」

と思っていた私も、

アドラーを学んで少しずつ

劣等感を味方にできるようになりました

 

 

ELM勇気づけコミュニケーション講座

で、さらに詳しく学びますよ(^-^)

劣等感があって自信が持てない

というママにおすすめです。

 

(ただいま、開催リクエスト募集中です)

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

まずは、無料公式LINEレッスンで勇気づけを学ぼう♡

ご登録はこちらです(210名以上がご登録)

  下矢印下矢印

  

 

5大特典をプレゼント中

 

キラキラLINE@登録5大特典キラキラ

勇気づけが分かる動画セミナー

受講料がお得になるクーポン

心を穏やかにする呼吸レッスン音声(解説シートつき)

ママの声から生まれた!

  子育ての悩みにヒントが見つかるQ&A冊子

自分らしさのタネが見つかる♡統計心理学i-colorプチ診断

 

ご登録はこちらをクリック

   下矢印

  

 

追加できない方は、お手数ですがID検索から「@czn2539f」と検索してください。

 

■ 開催予定・募集中の講座

ダイヤモンドSMILE~愛と勇気づけの親子関係講座

6月13日(土)~ オンライン土曜クラス@福山 (残2)

 

ダイヤモンド勇気づけの子育て体験お話会

5月27日(水)午前@福山 

 

ダイヤモンドELM勇気づけコミュニケーション講座

4月24日(木)~ オンラインクラス (満席で開催中)

次回開催リクエスト募集中!

 

ダイヤモンドアドラー心理学読書会&カフェ

もうすぐ募集開始

 

ダイヤモンド勇気づけi-colorカウンセリング(オンラインor対面)

フルカウンセリング(90分間)

お試しライトカウンセリング(20分間)

 

講座のリクエストや講演依頼なども受付けております

 

 

その他お問合せやご依頼はこちらからお気軽にどうぞ

お問合せはこちらをクリック

 

Coconialy(ココニアリィ)主宰

ママと子のハッピーライフサポーター  

渡辺歩実

 

 

☆ プロフィール

☆ 「勇気づけ」とは

☆ 講座案内

☆ 募集中の講座

☆ お問合せ