ウエダ家 自然発酵乳酸菌 アレ♡にピッタリ! | ♡キレイ研究家ゆみ♡

♡キレイ研究家ゆみ♡

人体実験大好き 美容 健康オタクなゆみが
独自のメゾットでキレイになる秘訣教えちゃいます♬



続きです♬





乳酸菌が活性するには温度が大切なはず


ローチョコをつくる時の温度48℃以下よりも
もう少し高い温度の方が活性するのかな?


そして入れた菌は増え続けるのかな?


 と思って質問してみました♬



この菌は入れた後も増え続けますか?


増え続ける

ウエダ家の自然発酵乳酸菌は
高温ではなく低温でつくっているので
高温よりも低温でいい働きをする

高温で60℃を超えるとなくなる菌もあるけど
生き残っている菌もあるので
低温でも働いている



保管の温度も関係しますか?


する
冷凍の方がゆっくり働く

(温度はチョコづくりで聞いたから
冷蔵より冷凍の方がゆっくりということ)


チョコは急激な温度変化を嫌うから
冷凍NGとされてるけど
その場で口にする場合は、冷凍して
融点が低い方がなめらかな舌ざわりに
なって美味しいの(特に液体甘味料の場合)



チョコに入れた場合は1週間より2週間
1ヶ月エイジングさせた方が
まろやかになり美味しくなる

入れすぎるとまろやかさは増すけど
チョコの味や香りも薄れる



との回答をいただきました


お忙しい中ごていねいにお答えくださり
ありがとうございます😊



わわわー!!!

ウエダ家の自然発酵乳酸菌
ローチョコづくりにピッタリ♬


マイルドなローチョコだと
ぼやけた味になりそうだから

苦味が強い○○とか
スモーキーでクセのある
ローチョコで試してみたいかも✨


でも多分ローストのビーントゥーバーが
いちばん楽しそう♬



それでね

60℃でなくなる菌もあるけど
生きている菌もあるということは

ローチョコも同じ理論じゃないかしら?

発酵、輸送の段階で48度は超えているから

例え酵素がなくなったとしても
何かしらのいい働きがあるはず、、、

(酵素の活性は60℃でも生きているという説もある)


これを数字とか理論的に
証明できたらいいのになぁと思ってます♡


だってからだは7年間GOだから♡


人体実験らぶ♡♡♡


次の実験にGOしちゃいます!