宇都宮発 食べて幸せ日記 -57ページ目

つけめん102@さいたま市(大宮)

出張帰りの大宮でラーメン食べて行こうと。

友人のチョイスで選んだお店。ここは、つけめんTETSUの系列なんです。

昼は、豚+魚のスープ。夜は、鳥+魚のスープのようです。

夜に伺ったので鳥系のスープでした。

最近、濃厚な味になれてしまったのか、最初、あっさり目に感じましたが、

鳥の味もしっかり確認でき、美味しいスープでした。また、つけめんTETSU同様に焼き石も用意され、

サービスも抜群です。


今回、注文した特製つけめんには、別皿でチャーシューや煮たまご、ネギがついてきます。

この別皿で御飯食べれそうな感じでした。麺は、しこしこ。具も丁寧に仕込まれていて、

満足の一杯です。


宇都宮発 食べて幸せ日記-特製つけめん 大盛

宇都宮発 食べて幸せ日記-つけめん102



つけめん102 大宮店つけ麺 / 大宮駅
夜総合点★★★★ 4.0

北海横丁@宇都宮

私の土曜日のお昼の定番。

ここにランチに来ると5割の確率で鳥から食べてます。

ジューシーなモモ肉最高です。


この日は5月28日。

戸祭店が閉店するという情報を見て、最後に食べ納めとして行って来ました。

本当に閉店してしまったのだろうか。

でも、いつか、どこかで復活するはず。


このお店は、今泉にある頃からだいぶ行ったな。

肉も魚も美味しい店。

揚げだし豆腐、揚げ茄子、鳥から、豚の角煮、牛肉のチーズ巻き?、どじょうの地獄揚げ?

色々食べたけど、やっぱり何でも美味しかった。

次にお店が再開するときは、いち早く情報を得なければ!


宇都宮発 食べて幸せ日記-鶏から揚げ御膳


海鮮工房 北海横丁 戸祭店居酒屋 / 東武宇都宮駅宇都宮駅
昼総合点★★★★ 4.0

アンプチプ@宇都宮

GWの合間の平日。

子どもは保育園へ。

嫁は、育休の最終日。

自分は、お休み。

ランチを予約して行って来ました。

以前から気になっていた、アンプチプのケーキバイキング付きランチです。


こちらの特徴は、ショーケースに入っている同じ店内にあるケーキ屋さんにあるケーキを

バイキング出来てしまうという何と豪勢なランチです。


店内は、女性のグループ、仕事中のグループ、子連れで大変賑わっています。

予約は必須です。


ケーキは、比較的甘いものが多く、なかなか数多くは食べれませんが

どれも美味しく、普通のケーキ単品として商品になっているものを食べているのですから

お腹はいっぱいです。

パスタも濃厚で美味しかったです。

ケーキバイキングでは無いランチもあるので、そちらもおすすめかと思います。

宇都宮発 食べて幸せ日記-アンプチプ ケーキバイキング2 宇都宮発 食べて幸せ日記-アンプチプ ケーキバイキング3 宇都宮発 食べて幸せ日記-アンプチプ ケーキバイキング4 宇都宮発 食べて幸せ日記-アンプチプ ケーキバイキング5 宇都宮発 食べて幸せ日記-アンプチプ ケーキバイキング6 宇都宮発 食べて幸せ日記-アンプチプ ケーキバイキング7 宇都宮発 食べて幸せ日記-小柱、小海老、青菜、ブロッコリーのクリームスパ 宇都宮発 食べて幸せ日記-アンプチプ ケーキバイキング8 宇都宮発 食べて幸せ日記-アンプチプ ケーキバイキング サラダとパン 宇都宮発 食べて幸せ日記-アンプチプ ケーキバイキング メニュー 宇都宮発 食べて幸せ日記-飯蛸と茄子のスパゲッティ


アンプチプ ケーキ / 鶴田駅南宇都宮駅
昼総合点★★★★ 4.5