東京豚骨 ばんから@池袋東口
出張シリーズですが、この日は、池袋東口にある無敵家に向かいましたが
予想通りの混雑で次の日も仕事ですのでその近くのばんからラーメンに行きました。
こちら、初めて知ったラーメン店ですが首都圏を中心にしたチェーン店で栃木の小山にもあるようです。
注文は、店員さん一押しの角煮ラーメン。写真がブレブレですが、大きな角煮がドンっと入ってます。
スープは、マイルドな豚骨醤油に背脂が多めに浮いています。なかなかヘビーです。
角煮のせいか、若干甘めのスープで後引くスープです。
麺は、これと言って特徴はない中太麺ですが、このスープとは合います。
夜10時すぎの夕飯。なかなかヘビーでした。
ラーメンの旅、出張は続きます。
節骨麺 たいぞう@池袋西口
出張の際のこと、1件目は激辛料理。2軒目は落ち着いて八丈島料理のお店。ここでは初めてくさやを食べた。
シメはラーメンでしょうということで、またもや超らーめんナビを駆使し、近くの人気ラーメン店へ。
池袋西口(北口)にある節骨麺たいぞう。個人的には、この手のラーメンは、宇都宮でも満足できるラーメン屋あるしなって思ったけど、他に気になる店もないので来店。
夜10時半だけど、なかなかの客入り。東京の夜は熱いですね。
酔っ払っていたのか、写真は全て暗め。
肝心のラーメンは、よくある節系のつけめんでした。
麺は中太麺で、最近、極太麺を食べているせいか、食べやすく感じました。
スープも最近、濃厚系を食べ過ぎているせいか、食べやすく感じました。
総じて、飲んだ後には、ちょうど良いラーメンでした。
千里香@池袋西口
和光出張の際、1日だけ、18時頃に帰れた日がありました。
その日は、同僚と飲みに行きました。これぞ息抜きです。
店は、どこでも良かったので迷っていたのですが、滞在しているホテルの西口をぶらぶらしていて
見つけました。面白そうな店。
エレベータで7階まで上がり、覗き込むように店内を見回すと、まあまあの客入り。
そして、飛び交う中国語。1人だったら入りませんが、同僚がいますので入店。
色々食べました。
このお店の基本となる羊肉です。
スパイスたっぷりで辛すぎですが、酒は進みます。
他にも色々食べたけど、代表すべきは、これ。
商品名「さお」です。
中国人の女性店員さんに説明を求めましたが
笑って、対応してもらえません。つまり、あの「さお」らしいです。
野菜焼いたり、炒め物食べたり、まぁ食べました。
このお店、都内には数店あるようで、普通の飲み屋に飽きた人には良いかもね。