宇都宮発 食べて幸せ日記 -48ページ目

長女誕生

お久しぶりです。


なかなかブログアップできなかったけど、相変わらず食べ続け、飲み続けていますので

ネタは、たくさんあるのです。順次アップします。


何かと忙しかった理由ですが、仕事での疲れ、マイホーム大作戦など色々あるのですが、

直近では、長女が誕生しました。2人目です。


これからもよろしくお願いします。


宇都宮発 食べて幸せ日記

我が家の大晦日

あけましておめでとうございます。


年末は29日から休みで房総へ旅行に行ってきました。

そして、大晦日に帰宅し、慌しい大晦日を過ごしました。


今年の大晦日、房総で買ってきた食材を使い、家飲みです。

大晦日にアップしようと思いましたが、結局カウントダウン前にはコタツに就寝です。


南房総 千倉で買ってきました。20cm弱のイサキ12匹、30cmほどのカンパチ2匹、40cm弱のキンメダイ1匹で

なんと1500円でした。
宇都宮発 食べて幸せ日記


我が家の食卓は、こんな感じ。時計回りに、蕎麦、キンメの煮付け、イサキとカンパチのカルパッチョ 粒マスタードソース、キンメとイサキとカンパチの刺身、天ぷらです。

宇都宮発 食べて幸せ日記


手前からキンメ、カンパチ、イサキの順。丸々と太ったカンパチが美味かった。
宇都宮発 食べて幸せ日記

カルパッチョ もらい物のオリーブオイルがイマイチだった。
宇都宮発 食べて幸せ日記

煮付け これは美味い。高価でなかなか食えないけど、家で作ればお手軽^^
宇都宮発 食べて幸せ日記

さて、これからお節の盛り付け&新年の家飲み会です。

タベルナサクライ@宇都宮

嫁の誕生日休暇のついでに自分も有休を取り、久々のイタリアンランチに行ってきました。

11時30分の開店と同時に入りましたが次々とお客さんが来ます。12時過ぎにはカウンター席以外は

いっぱいとなっていました。

ランチは、A,B,Cと3種類あり。Aは、サラダ、パスタ、デザート、飲み物で1200円、BはAに前菜がついて1500円、Cは、Bにメイン料理がついて2100円って感じでした。

私たちは今回はBランチを頼み、パスタは、クリームソースとトマトソースがあったので、それぞれ頼みました。

まずは前菜です。

サラダと寒ブリの粒マスタードカルパッチョ、キッシュ、とうもろこしの粉で作ったパン 生ハム添えって感じです。

カルパッチョ美味かったので、正月のお節の際には真似したいと思います。
宇都宮発 食べて幸せ日記

宇都宮発 食べて幸せ日記

宇都宮発 食べて幸せ日記

トマトソースパスタは、自家製ソーセージとキャベツのパスタ。

パスタは、ちょっと細めの1.6mmくらいでしょうか。

しっかりとアルデンテとなっており、美味しかったです。
宇都宮発 食べて幸せ日記

クリームソースパスタは、牡蠣とあおのりのパスタ

これは美味い。家では真似できそうに無いけど、チャレンジしてみたい。

宇都宮発 食べて幸せ日記


この他にデザートとして、しっとりしたチーズケーキと

飲み物を飲みました。


接客も良く、また行きたいお店です。


Taverna Sakuraiイタリアン / 宇都宮駅
昼総合点★★★★ 4.0