同じ一日
同じ一週間
同じ一か月
同じ一年
平和だから続いてるし
それに感謝の気持ちも感じる。
でも
平凡すぎて退屈で、
出るのは元気より青色吐息。


自分から変えてみようと思っても
そのリスクを冒す必要性を感じない。

気が付けば同じ軌道を周回している。

流れない川の水が濁るがごとく
どんよりさが晴れない時が続く。


こんなときは
「2つの視点」があると
現状に対する解釈が更新されます。

1つは、パターンブレイク
もう1つは、レベルアップ


◆パターンブレイクは
今の自分の収まっている型(パターン)を
再構築してみることです。


今の型は
今までの自分が
生き延びるために最適なものとして
作ったものです。

なので「大切」ですよね。

いざ再構築しようとすると
それを一度壊すことになります。
大切なので、壊しにくいです。

そこで「部分的に再構築してみる」ことで
型を自分のペースで再構築していくことができます。

具体的には

①見直す対象のパターンを詳細にタスクごとに付箋に書き出す。
②従来のパターン通りに並べて、俯瞰する。
③そのパターンの実施によって手に入る成果(目的)を確認する
④次の作業をする
 ・いらないタスクを抜く
 ・必要なタスクを追加する
 ・タスクの表現に違和感あるものを、しっくりくる表現に書き直す
 ・より効率的に並べ替える
⑤そのパターンで実施してみて、今の自分にふさわしいかを評価する。
⑥よりよく改善し、再度実施して確認する。


◆レベルアップは
今の活動において
「何が育っているか」を
意識に上げることです。


腕立て伏せを1回やっただけでは
どのくらいの筋力アップになったかは
わかりません。

適度な量をしばらく続けることで
変化を感じることができます。

英語が未熟な状態で
英文を読むのは時間がかかります。

日々の積み重ねによって
同じ量を読む時間が徐々に短くなっていきます。

日々同じようにすごしていて
変化が感じられず退屈でも
育っているものがわかっていると
それに向けて取り組む意味があると感じられます。

①何を
②どのくらいの量を
③どのくらいの期間でやるのか
を確認できると良いです。

期間中であっても
日々観察し続けるので
違和感を感じるように
変化を感じるときもあります。

その感じた変化が
さらにやる気にさせてくれたりしますよね。


「何が育っているか」が
希望するものでない場合は
パターンブレイクで見直すと
日常をたやすくアップデートできますね。



お読みいただき、
ありがとうございます。

プロコーチ7年目、常楽でした。


《関連記事》
今日も、何が起きるかわからない
人生から後悔が消える
「失敗」と書いて「おもいで」と読む
お金を充実させるマインド
コーチングで最も大切なこと