こんにちは!

のんたんです。

 

image

 

今回はピアノの先生向け!

ピアノの発表会で講師演奏におすすめの曲

を書いてみます。

 

 

私の働いていたお教室では

何人かの先生で合同で発表会を行なっていました。

 

毎年若い先生が講師演奏をすることになっていて…😂

私も何年か弾いたのですが

だんだんレパートリーが少なくなってきて

次、何弾いたらいいかな〜

と悩んだこともありました。

 

なので

ちょっとでも参考になったらな〜と思います。

 

 

お教室や先生方の方針によって変わってくるので

書くのは難しいのですが

今回は私の経験と

こんな曲はどうかな〜

というご提案をしてみたいと思います。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

① 講師演奏の曲を選ぶポイント

 

ピアノ・リサイタルやピアニストのコンサートとは違って

講師演奏に適する曲、適さない曲というのが結構あります!!!

 

ピアノの発表会の場合の特徴は

・講師演奏に行き着くまでに他の仕事がたくさんある!!主役は生徒さん!!

・聴いているのは生徒さんや保護者の方!!!

というのがその違いです。

 

 

まずはその場合の選曲ポイントを書いていきます。

 

長すぎず!短すぎず!

 

あんまり長い(10分超え)

生徒さんが疲れてしまうな〜

と私は思っています。

 

ピアノの発表会だと

いちばん小さい生徒さんで

幼稚園生くらいなので…

 

 

私は5〜7分の曲をよく選んでいました。

 

 

 

聴き映えする!

 

できれば華やかで

すご〜い!ニコニコキラキラキラキラ

ってなる曲だと盛り上がりますよね(><)

これが選曲なかなか難しいのですが…。

 

 

 

簡単すぎず!難しすぎず!

 

曲の難易度も重要です。

 

 

簡単すぎると

生徒さんの発表会で弾く曲と

かぶってしまったり…

(中高生の生徒さんや大人の生徒さんは結構難しい曲を弾いたりするので)

 

難しすぎると

発表会自体の準備や

当日生徒さんがうまくいくためのサポートもあって大変なのに

(椅子の高さや補助ペダル・アシストペダルの調整、司会等を並行して行わないといけない先生もいらっしゃいますよね)

自分も大変😭😭😭となって

自分の演奏のクオリティーが下がっていってしまいます。

 

 

 

知名度の有無は難しい…

 

あんまり知らない曲だと盛り上がらないし…

かといってあまりに有名な曲だと

間違えた時に完全にバレてしまう😂リスク…

 

「そういえば聴いたことあるな〜」くらいの曲が

いいかもしれません…。

 

 

 

生徒さんの保護者の方は

結構講師演奏を楽しみにしてくれていて

プログラムを事前に渡した時に

保護者の方が知っている曲だと

「楽しみです!!」

って声をかけてくださる場合もあります。

 

あとよくビデオを撮ってくれています…!

(緊張&ありがたい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

② 私が実際に弾いた曲

 

というポイントをふまえて

私が選んだ曲はこちらでした。

 

私が近代の曲のほうが弾きやすかったので

自分が好きで弾きやすい曲で、

譜読みをしたことがあった曲から選んでいるので

めっちゃ偏っています😂

 

 

ドビュッシー「喜びの島」

 

 

 

わりと弾きやすい!(と私は思う)

曲調も最後盛り上がって華やかだし

分数も5分程度でちょうどいいです。

 

 

 

 

ラヴェル「道化師の朝の歌」

 

 

こちらはあんまり有名ではないのが残念ですが

軽快なテンポで歯切れの良いかっこいい曲です。

曲調が途中で変わるので

聴いてくださる方にも

ストーリー仕立てで紹介しやすい曲です。

 

真ん中の部分でちょっとテンポがゆるまるので

気持ち的にも少し落ち着いて演奏することができます。

(ずっと速いと大変じゃないですか!?!?!?😂)

 

 

 

 

ラヴェル「水の戯れ」

 

 

曲が華やかで

手もあっちこっち動くので

見ているだけでも「なんかすごそう」と思ってもらえます…。

この曲を弾いた年は他の先生の生徒さんの保護者の方からも声をかけられて人気の曲でした。

ただ自分の生徒さんをずっと気にしていたあとにこれを弾くのは結構大変です…。

 

 

 

 

 

連弾:フォーレ「ドリー」組曲

 

私の働いていたお教室ではだいたいはソロの曲を弾かないといけなかったのですが

「連弾を弾いてもいい」という発表会があって

そのときは後輩先生と一緒にこの曲を弾きました。

フォーレがエレーヌという娘さんのために書いたというこの曲。

 

全6曲あって全部弾くと結構ボリューミーで長いので

その中から2〜3曲くらいがちょうどいいかなと思います。

 

6曲目の「スペインの踊り」は

華やかにかっこよく終わるので盛り上がります。

 

なので

好きな曲をピックアップして

最後「スペインの踊り」にすると締まります。

 

 

その他連弾おすすめ曲はこちらにまとめています

右矢印かっこいい!盛り上がる!ピアノ連弾おすすめ曲7選

 

 

 

 

 

 

 

 

③ おすすめの曲

 

他にも私が迷っていた曲などから

ちょうどよさそうなものをご紹介します。

 

 

ショパン「幻想即興曲」

 

 

 

有名でとっても聴き映えのする曲です。

分数も5分でちょうどいい!!

 

ただ失敗すると絶対バレるので

勇気が出ない…!!!

 

 

 

 

ショパン「練習曲Op.25-1(エオリアンハープ)」

 

 

ショパンの練習曲の中でも弾きやすいほうであるこの曲…。

ピアノやショパンが好きな方にはよく知られている曲だと思います。

長さは2分半なのでやや短いでしょうか…。

もう1曲くらい弾けそうです。

 

 

リスト「愛の夢 第3番」

 

 

 

これもみんなが聴いたことがあって有名ですよね!

ロマンティックないい曲です。

これは定番かも!?

 

ただ上手な生徒さんだと弾く方がいるかなあ…

 

 

 

 

ドビュッシー「月の光」

 

 

 

情景が思い浮かぶような穏やかないい曲です。

これも有名な曲なので

「知っている!」

という生徒さんや親御さんも多いかも!?

 

こちらも中高生や大人の生徒さんだと

生徒さんで弾く方がいるかも…

 

「月の光」の分析の記事を書いたのでこちらもぜひ!

右矢印ドビュッシー「月の光」を掘り下げる!ベートーヴェンとの違い!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

④ もうちょっと簡単で生徒さんとかぶりたくない時に…

 

講師演奏が

がっつり本気系の曲の場合

おそらく司会や椅子の調整、補助ペダルの調整

他の方のお手伝いをお願いしたほうが良いと思います。

 

けれども

そうはいかないという場合!

もうちょっと弾きやすい曲の方が

安心して発表会当日を迎えられますよね(><)アセアセアセアセ

 

でも簡単すぎると

生徒さんの演奏する曲とかぶってしまったり、

生徒さんや保護者の方に

「それ弾いたことある〜」

と思われてしまうこともあります(><)

 

(保護者の方もピアノが好きでお子さんに習わせている方が多いので結構弾ける方が潜んでいたりします。)

 

 

 

そこで

とっても手前味噌ですが

私のオリジナルアレンジをご紹介します。

もうちょっと気楽に弾きたい時にいかがでしょうか?

 

 

 

「日本のうた 春夏秋冬メドレー」

 

みんながよく知っている曲を組み合わせてメドレーにしました。

聴いていて「あの曲知ってる!」と思ってもらえますし

長さも5分程度なのでちょうど良いです。

 

私のオリジナルアレンジなので

ちょっと間違えて弾いてしまっても

「そういうアレンジなのかな?」と思ってもらえて

あんまりバレないと思います。

(有名な曲で間違えるとちょっと気まずい…)

 

春夏秋冬全てあるので、どの季節でも使えます。

 

チューリップ楽譜はこちら

 

詳しくはこちら

右矢印名曲をおしゃれに「日本のうた春夏秋冬メドレー 早春賦〜あめふり〜もみじ〜冬景色」

 

 

「きらきら星」

 

 

みんなのよく知っている「きらきら星」を

おしゃれにアレンジしました。

(このアレンジは私の楽譜の中でも売上1位まじかるクラウンの人気曲です)

発表会の最後にみんなで歌うのも良いですよねニコニコキラキラキラキラ

 

こちらは2分程度なので、

もう1曲何かと組み合わせるとよいかもしれません。

 

 

チューリップ楽譜はこちら

 

詳しくはこちら

右矢印名曲を聴かせる。おしゃれな「きらきら星」

 

 

 

ジブリをおしゃれに「となりのトトロ」「さんぽ」

 

みんながよく知っている「となりのトトロ」と「さんぽ」です。

クラシック曲だけにしたくない!という場合や

低年齢児のお子さんが多くいらっしゃることが予想される場合

におすすめです。

(生徒さんの兄弟がいらっしゃったりするとお子さんが多くなることがある…)

 

 

■「となりのトトロ」ヘ長調のみ

 

チューリップ楽譜はこちら

 

詳しくはこちら

​​​​​​右矢印ジブリをおしゃれに弾く!「となりのトトロ」

 

 

 

 

■「さんぽ」ハ長調のみ

 

チューリップ楽譜はこちら

 

詳しくはこちら

​​​​​​右矢印ジブリをおしゃれに弾く!「さんぽ」


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑤ まとめ

 

というわけで今回の記事をまとめると…

 

■ 実際に弾いた曲

ドビュッシー「喜びの島」

ラヴェル「道化師の朝の歌」

ラヴェル「水の戯れ」

フォーレ「ドリー組曲」

 

■ おすすめ曲

ショパン「幻想即興曲」

ショパン「練習曲Op.25-1エオリアンハープ」

リスト「愛の夢 第3番」

ドビュッシー「月の光」

 

■もうちょっと簡単に…日本のうた春夏秋冬メドレー

「きらきら星」おしゃれアレンジ

「となりのトトロ」

となりのトトロより「さんぽ」

 

私のおすすめは

こんなかんじでした〜!

 

 

 

 

私はその年によって

連弾だったり、みんなで歌う系だったり

ディズニーやジブリの知っている曲だったり

今年はがっつり!!先生の演奏!!だったり

バラエティーに富んでいてもいいんじゃないかな〜!?

と思っています。

 

でもお教室や先生方の方針があると思うので

ぜひ参考までに!

素敵な曲を選んでくださいニコニコキラキラキラキラ

 

 

 

連弾で探している場合はこちらもどうぞ!

右矢印かっこいい!盛り上がる!ピアノ連弾おすすめ曲7選

 

「ピアノ練習」人気記事
ぽってり苺【保存版】おうちでの練習方法【もう怒らない】
ぽってり苺家でも注意しないと上達しないのでは?喧嘩にならない練習法
ぽってり苺「家の楽器はキーボードではダメですか?」
ぽってり苺短時間でピアノ練習の効果が出る最強の「本」とは?
ぽってり苺ブルグミュラー期に効果的な練習方法
ぽってり苺同じところを何回も間違える、つまずくとき…
ぽってり苺表現力=才能?表現力を身につけるために大切なことは…
ぽってり苺コレが分かってないと譜読みが遅くなる①
ぽってり苺ハノンをやる時に気をつけることは…

 

私についてはこちら
ぽってりフラワー自己紹介〜私がブログを始めた理由

 

 

うさぎクッキーおしゃれ和音でかっこよく弾ける楽譜やLINEスタンプ右矢印ご提供中のサービス一覧
プレゼントおしゃれアレンジ楽譜ストア「ゆめスコア」
   無料楽譜あります!↑
 
くまクッキーSNSフォロー大歓迎!😍こちらでもつながれたら嬉しいですニコニコ
インスタTwitterYoutubelit.link(SNSまとめ)
リブログご自由にどうぞ猫イエローハート