やりたいことは全部やる!!!

 

本業も複業もプライベートも

我慢なしに丸ごと楽しみたい

アラフォーワーママが

理想の生き方働き方を日々追求している

様子を発信しているブログです。

 

 

勤続19年&子ども3人ワーママ歴15年

会社員&コーチのパラレルキャリア

時短勤務&人事評価2ランクアップ達成

オンラインコミュニティ主宰

 

 

はじめましての方は、

もとはしゆりのプロフィール

ご覧ください。




仕事もプライベートも

どっちも全力投球!!

同じ価値観のあなた!

一緒に欲張りましょう♪

↓↓↓↓↓

友だち追加

または@204kuuoaで検索



お弁当を作らない私は、母親失格?

お弁当作りって愛情のバロメーター?





高校になると

給食じゃなくなるので

お弁当または買って持って行くかの

どちらかなんですよね。



高校生の子どもは

朝時間に余裕があれば

自分でお弁当を作っています。



この話を同じお母さんにすると

100%驚かれます\(◎o◎)/!

「毎日お弁当大変でしょ?」と

聞かれることもあるな〜



逆に私は

なんでお母さんが(もしくは親が)作るって

決めつけているんですか?

聞いてみたい。



電子レンジ使う

ウインナー焼く

弁当箱に入れる

ごはん詰める



本当にできないんだろうか…



どうして子どもができることを

親がやっちゃうの?と思っちゃいます。





お弁当を作ってあげたいって

親自身が望んで決めてやっている



子どもが朝の時間を

1分1秒無駄にできない

生活を送っていて

それを支えてあげたいと思っている



それなら

ツッコミを入れるところは

何も無いんですけどね。



そうじゃなくて



ただでさえ家事負担が

パートナーより多く

自身も朝の支度で余裕がない中



家族より早起きして

感謝の言葉もないまま

家を出ていく子どもにイラッとし

うちの子は何にもしないと呆れ

朝から疲れた…と言いながら

仕事に行くくらいなら



そのお弁当の用意

やめちゃって良い



というか、やめた方が良い



私はそう考えています。



やらなくて良いことはやらない。



このマインドセットです。



これは気持ちよく生きるための

大きな要素のひとつ!



当たり前を疑って

本当にそうなんだろうか?と

自分自身が考え、答えを出した方が

納得して手放せます。



子どものお弁当

私が作る必要ある?



これを自分に問いかけてみてくださいね。



問いかけてみて



子どもの自立のための

準備運動として

作らせるのもアリ、かも。



確かに…

なんで私が作るもんだって

思ってたんだろう。



そんな考えがよぎったら

思い切って行動に移してみましょう!



まぁ、いきなり何もしないのも

気持ち的に迷いがあるかもしれないので



まずは

おかずを詰めるところから

白ご飯を詰めるところから

やらせてみてはどうでしょうか😊



母親がお弁当は作って当たり前。

お弁当は愛情のバロメーター。



んなわけない…!!



家事が得意な人はいいけど

そうじゃない人には

悩みのタネになっちゃいますからね。

私がそうです…



悩みのタネは

手放していきましょう♪



仕事もプライベートも

どっちも全力投球!!

同じ価値観のあなた!

一緒に欲張りましょう♪

↓↓↓↓↓

友だち追加

または@204kuuoaで検索




初挑戦★企画の進捗

こちらから読めます!!

⬇⬇⬇

勤続20年目の挑戦!!

一般事務→総合職へコース転換の道

【⬇企画書シリーズ記事書いてます!】


 






 


 



マインドセットのコツは…
繰り返すこと。
こう思うぞ!と1回やっただけで
即上書きされるほど
あなたの意識は素直ではありません。
 
 
むしろ、きかん坊さん。
 
 
なにせ今までのあなたの
経験、思い込み、感情が
た~っぷり染み込んでいるのですから。
 
 
それでいて何十年と生きてこれてるからには
そのままでいいじゃーんと
意識は捉えてます。
 
 
心理学的にも
現状維持したくなるもんですしね。
 
 
だから
マインドセットし直すのにも
時間がかかるものだと
受け入れましょう♪
 
 
瞬間にマインドが変わるなんて
✅生命の危機に直面する
✅とてつもない怖い思いをする
✅大事な物を失う
くらいの衝撃が必要なくらい
エネルギーかかりますから。
 
 
そんなシチュエーションに
そうそう遭遇しないので
遭遇したくない💦
 
 
繰り返し自分に言い聞かすことで
自分に思い込ませましょうね。
 
 

あなたの人生というのは

あなたが主役、監督、脚本を担う

一世一代の大舞台。

 

 

その大舞台を

ミラクルハッピーで終わらせるか

バッドエンドの後悔だらけで終わらせるか

それは全てあなた次第なんですから!

 

 
登録する選択・行動自体が
マインドセット
変えるきっかけになってます。
 
 
気になったことを
気になった時に
チャレンジするという
マインドセットにね🍀
 
 
だから
受け取る人と
受け取らない人
もうその時点で
自分の人生変えたい本気度に
差がついちゃってる💦
 
 
要はこういう
小さなハードルを
超えていけるかってのが
人生の分かれ目になる。
 
 
物質面じゃなく
精神面自由豊かになるための
マインドセット
手に入れちゃいましょう♪


無料メルマガ
でも・どうせ・だってのネガティブ思考を退散。
「できる」自信が身について
最大限に前向きになれちゃう
無料7日間メール講座。
今なら『4大プレゼント』実施中プレゼント
 ↓↓↓↓↓こちらをクリック♪