遠き眠りから皆、目覚めよ!新春の満月に何を決意しますか? | 本音で生きる人生の愉しみ方~ライフナビゲーション

本音で生きる人生の愉しみ方~ライフナビゲーション

【大人のギャザリング】美術館でのガイド付きの観賞ツアーやアートトリップ・起業を目指す人のお金の知識講座・アラフィフ向けの起業スタートアップ講座・枠を外して本音で生きる為の個人セッションをしてます。『明日で命が終わるとしても後悔しない人生を!』

新年明けましておめでとうございます☆

皆さまにとって、幸の多い1年となりますように!
今年も【大人のギャザリング】としての企画
田村由香理としての個人セッションその他、精進してまいりますので
どうぞよろしくお願い致します。

さて、私は故郷・宮城県石巻市に31日から

大学生の息子と共に帰省していますが
お正月には

『星の玉』と呼ばれる紙と『繭玉』と呼ばれるお正月飾りを
神棚の側に飾ります。


これをみると”ああ、故郷でお正月を迎えて居るんだなあ・・・”と
しみじみ思います(笑)

皆さまは、初夢見られましたか?

初夢の最初は?とWikipedia先生に聞いてみると(笑)
平安時代末期から鎌倉時代初期まで生きた
かの”西行法師”の編んだ歌集からなのだそう。

その頃は、節分から立春の夜に見る夢を初夢としていたそうですが
それは、この時代が”立春”を新年の始まりとしていたから。

現在は、暦の上での元日の夜から2日にかけて見る夢を初夢
とするのが一般的だと思いますが、これも江戸時代後期には「2日から3日」
というのが主流で、「元日から2日」というのが主流となったのは
明治の改暦の後からなんだそうです。

でもやはり、きっちりした決まりは無いんですよね~


良い夢を見るためには
七福神の乗っている宝船の絵に「回文」の歌を書いたものを
枕の下に入れて眠ると良いとされていたのだそう。
(これも先生の受け売りですけど・・・(笑))
悪い夢を見た時には、翌朝、宝船の絵を川に流して縁起直しをする、という救いもあるんですねえ。


因みに「回文」とは
始めから読んだでも終わりから読んでも
文字や音節の順番が変わらず、なおかつ、ある程度意味が通る文章の事です。

その回文の歌がこれ下矢印

【長き夜の 遠の眠りの 皆目覚め 波乗り船の 音の良きかな】
(なかきよの とおのねふりの みなめさめ なみのりふねの おとのよきかな)

この歌を文字で見た時、私は宮崎駿作品の『千と千尋の神隠し』
八百万の神々たちが

船に乗って千尋の働かされている湯屋『油屋』
到着する様子を思い浮かべました。

なんだかとってもゆったりした
新春らしい歌だなあと思います。

2018年、みなさまはどんな一年にしたいか
心に思い浮かべましたか?

折しも今日は、蟹座で満月となりおまけにスーパームーン!!
非常に印象深い年の初めに相応しい満月なのだそうです。
こうなりたい!と思い描くことは、紙に書いておくようにしましょうキラキラ

 

さて、1月の企画は以下のようになっています。

ベル【1/13・第1回アート塾~ハプスブルグ家と驚異の部屋(ブンダーカンマー)について知ってみよう!】
https://ameblo.jp/yuri3kari5/entry-12336315076.html

ベル【1/28・サロン・オブ・ダイアログ~あなたの生きるよすがとは何か?】
https://ameblo.jp/yuri3kari5/entry-12331815308.html


そして2月3日からはこちらの講座が半年間講座として始まります!
ベル【2/3より全6回・アナタの魂の計画を知る~ホロスコープ講座初級編 by りょう】
https://ameblo.jp/yuri3kari5/entry-12340335507.html

 

個人セッションはこちらから。
ベル【ソウルシードナビゲーション~魂が喜ぶ人生の創造(アート)の種を見つける】
https://ameblo.jp/yuri3kari5/entry-12276513882.html

 

【大人のギャザリング】の企画で存分に

智慧の探求や自分を知る・創造(アート)するということを

愉しんで下さいね!