おうちでカクテル(4) In 札幌 | 1級フードアナリスト ユピロ菌の迷える子羊達へ

1級フードアナリスト ユピロ菌の迷える子羊達へ

悩んでいたときに救ってくれた言葉や料理をおすそ分け。仏教に自分で掛けた首輪は自分でしか外せないという言葉がある。悩みを解決してくれるのは宗教でも他人でもない。自分自身でしか解決できない。

 

新シリーズ『おうちでカクテル』です。

 

過去にカクテルにハマっていた時期に

 

このBlogのテーマにも『COCKTAIL & Bar 』があり

 

(↑クリックすると過去のブログ一覧へ)

 

スタンダードレシピや由来・逸話などのウンチクを紹介しています

 

今回の新シリーズは

 

僕の個人的なフェイスブツクへの投稿と連動しています。

 

そのため通常のブログ記事と異なりますのでお含みおき願います

 

不適切な表現があるかもしれませんが

 

人に押し付けるつもりもなく個人的なその時点での思いも記録として

 

そのまま投稿していますのでお許しください。

 

 

 

 

 
 
 
 
おうちでカクテル
 
住まいでは飲まない人間なのに…
 
ずっとこのところカクテル飲んで寝てる
 
芦名星さん…
 
悲しいですね…
 
悩みがなくみえる人ほど
 
本当は深い悩みを抱えて生きているのかも…
 
合掌。
 
今宵は大人のcocktailで…
 
適当に作ってみた
 
#ウイスキー
 
#コンアントロー
 
#アンゴスチュラビターズ
 
#マラスキーノチェリー 
 
 
 
 
 
 
 
 
(↑クリックすると過去のブログへ)
 
大好きなcocktailは住まいでも作る
 
BARはcocktailが旨いのは当たり前のこと
 
僕はBARは空間を買うところ
 
つまりバーテンダーがその空間をどう作るかが
 
すべてだと思っている☺️
 
良いBARは客層も良くなるし
 
悪いBARは客層が悪くなるものだ
 
 
 
 
 
 
 
だから本当はBARに行ってcocktailを飲みたい
 
でもねこのようなご時世でもあるし
 
サラリーマンでは毎日は飲みに行けないしね(>_<)
 
巨峰は皮ごと潰して、
 
そこにジンとベルモットを加えて氷を入れ
 
シェイカーを振りglassに注ぐ
 
邪道かも知れないが旨いcocktailだ☺️
 
 
 
 
 
 
 
《マンハッタン》
 
キミに会いたくて切なくて…
 
 
(↑クリックすると過去のブログへ)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
由来については諸説あるが、
 
チャーチル英国首相の母が
 
ニューヨークの
 
「マンハッタン・クラブ」で
 
米国大統領選のパーティを催したときに
 
紹介したとされるのが一般的
 
カクテルの女王とも云われる《マンハッタン》
 
マリリン・モンロー主演の
 
1959年公開『お熱いのがお好き』をきっかけに
 
有名になったカクテルでもあると云われる
 
アンゴスチュラビターズ一滴に
 
バーボンとベルモットを加えてステア
 
グラスに注いでレモンピールで香り付け
 
自分でつくるとマラスキーノチェリーを
 
3個もピン刺し…贅沢だ~🎵