TODAY'S
 
「逃げる力」をつけるには歩行に"ある瞬間"を作るだけ!

 

「逃げる」ということ

 

 

 

  速く!速く!

「速く!速く!」
「逃げてー!」

速く歩けること
速く逃げられること

その体づくりをさらに推し進めることが大事です。
足が痛いから歩けないとか、腰が痛いから歩けないとか、高齢だからとか
色々理由はあるのですがそれでも逃げなきゃいけないじゃないですか。 

 

 

  歩行に必要な筋肉

 

 

まだ動けるうちに体を作っておく方がいいのです。
体の痛みのほとんどは使い方の間違いです。
ちょっと力の向きを変えるだけで痛みが出ないことなどざらにあります。

それなのに変えようとしていない人が多すぎます。

たぶん変え方が分からないだけでしょう。

ということで「正しい歩行」をするための筋肉を解説していこうと思います。
お安いジムも増えてきたことですから

歩行のこの部分はこの筋肉

じゃあこのトレーニングマシンね!

トレーニングマシンで一部の筋肉を強化するだけで終わるのではなく、動作の中で使っていけばいいのです。
昔はこの一連の動作で筋肉を鍛えるというのが主流だったのですが、途中からジムで鍛えることが推奨されだしたんですよね。
ジムを流行らせたかった?トレーニングマシンを売りたかった?

なんとなく「お金」の流れが見えますが

最近になってようやく論文が出ました。
全身法の方が自体重でも筋肥大ができるというものです。

ならば「歩行」です。 

 

 

歩行の途中でこの瞬間があるか?

今回は難しいことはなし。
次回もう少し説明しますので一度チェックしてみてください。 

 

 

  自分の歩行をチェック

ご自分の歩行の中でこの瞬間がありますか?


前脚はかかと
後ろ脚は足指の裏だけで

支えている瞬間があるかのチェックです。

後ろ脚は体より後ろに伸びていますよ。

ここも重要なチェックポイントです。

どうでしたか?

ここまでお読みいただきありがとうございました。
是非普段の生活に取り入れてみてくださいね。 

 

詳しくはこちらをどうぞ

 

 

YouTubeで説明しています

 

 

いつでも動ける体を作っていきましょう!

 

 

 

 TODAY'S
 
筋膜リリースガンで「ひざ痛対策」できます!ひざのこわばりの取り方

 

こんにちは。
きこうカイロ施術院の治療トレーナー、高田祐希です。
最近自分での体ケアに「リリースガン」「筋膜リリースガン」などと名付けられた「ハンディガン」が世の中に出回るようになりました。
筋肉や筋膜を毎分約3000~回(商品による)の振動で効果的に刺激し深層までその力が伝わると言われています。
ひとつ家にあると疲れた時などにはとても心地よいものです。

これを私は運動のときにも使っているんですよ。

 

 

脳はいくつもの痛みを感じない⁈

 

ひざが痛かった時に気付いたことがあるのですが、それは

シャワーのお湯を患部に当てている時は可動域が広がる

ということなんです。お湯が皮膚にあたる感覚があるとひざの痛みが感じにくくなるのです。
だからひざ周りのこわばってきた筋肉をほぐす時にシャワーのお湯を当てながら可動域を広げていました。

この応用です。

こういった「リリースガン」の振動を当てている時も痛みを感じにくくなります。
そして筋肉が動かしやすくなります。
何よりも(気持ちいいぃ~~)という感情でストレッチができます。

ストレッチやちょっとした筋トレ、そして何より気持ちよさ! 一挙三徳ぐらいをバッテリーが切れるぐらいの間、やってみるのはいかかでしょうか。

参考になるようにやり方の動画を上げてみました。

 

 

良ければ一度見てくださいね。

 

 

初診でひざの痛みが消えた理由

丁度動画を出した日に来られた83歳の方の実例です。
病院で出される薬を飲み続けても何も変わらない。
薬も痛み止めだけではなく、精神に働くという薬も出されるのだと言います。
「飲み続けていたら効くから」
と言われて2年近く。何も変わらない。
注射を打たれても良くはならない。この薬と注射でいいのだろうかとうちに来られました。

間違いなく原因は「筋肉の使い方」です・・・

痛みが亡くなった理由は・・・

 

詳しくはこちらをご覧くださいね⇒「筋膜リリースガンで「ひざ痛対策」できます!ひざのこわばりの取り方」

 

 

 

リールでいろいろの情報をまとめてご紹介

 

足裏全体でのペタペタ歩きをするタイプ
足裏のバネはここから作り出される
代謝が上がってお腹が凹むツボ押しはその動き自体が腹筋
鼠径部痛はココが縮んでいる
正座ができなくなったらこれで伸ばそう

いろいろな情報をリールでまとめました。
一度見てくださいね。

お読みいただきありがとうございました。参考になれば嬉しいです。

 

 TODAY'S
 
【O脚 ひざ痛】かかととつま先の踏み変えで脚の後ろ側が強くなる!上半身を起こして行うとお腹にもしっかり効きます!

こんにちは。
きこうカイロ施術院の治療トレーナー、高田祐希です。
今回もダンスでO脚、脚太、ひざ痛、お腹ぽっこりを解消していくそのやり方をご紹介していきます。

大事なのは

かかととつま先の踏み替えです。

体にいろいろ問題が出てくる人の特徴に
足裏全体でベタベタ歩いている人が多いということが経験則であります。
回内足になり、足裏のアーチ(土踏まず)が落ちていることも原因ですが

そもそものその人の体の動かし方の中に
かかとからつま先(足趾の裏)、つま先からかかとといった動きが入っていません。


そのような状態だと脚の後ろ側(ひざ裏やハムストリングスやお尻)を鍛えるチャンスがありません。
お腹を反りだしていると結局太もも前やふくらはぎだけがパンパンに張ってしまいます。

だから今回は

「かかととつま先(足趾の裏)をひざを曲げた状態で行う」

というひざ過伸展の人にとっては苦手な動きをダンスでやってみますね。

立てなくなった
立ち上がれない

そういった方たちもかかとの使い方のコツが分かると立てます(かかとを引き込むときにお腹を少し凹ますことも忘れずに)。
日本人はかかとが小さいそうなので、うまく使えていない人が多いのではないかと思います。

ダンスのいいところは左右同じ動きをすることが多いので
苦手な方を見つけて練習することです。 

 

 

YouTubeでラコステのステップをやってみましょう

かかととつま先(足趾の裏)の踏み替えをやってみましょう。
上手くできる必要はありません。まずやってみることです。それだけで運動になりますよ。 

 

 


 

 

自体重だけの全身運動で筋肥大は可能

可能どころかジムなどで行われる高負荷低回数の特定部位に集中してトレーニングする分割法よりも1回のトレーニングで全身をまんべんなく鍛える全身法の方が筋肥大するという論文が出ました。

2つ以上の関節を動かすトレーニングは多関節運動です。複数部位を効率的に鍛えられるという特徴があります。
自体重だけでバランスの良い全身運動はやはり効果的なのです。

 

 

まとめています

 

リールでざっくり必要なことをまとめています。
こちらも参考にしてみてくださいね。

ひじ、ひざを曲げて力を入れられる⁉
老人性うつは治る
応援団とほふく前進で運動はOK
階段を下りるのに必要なこと(ひざ痛)
O脚矯正、ひざ痛克服で必要なかかととつま先の踏み替え

 

 

その痛みは何の痛み?細くならないのは何が理由?

詳しくはこちらをどうぞ⇒

「 【O脚 ひざ痛】かかととつま先の踏み変えで脚の後ろ側が強くなる!上半身を起こして行うとお腹にもしっかり効きます! 」

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 TODAY'S
 
【O脚、脚太】Dynamiteの一瞬サビダンスで解消!たったの2小節だけ!ダンスが苦手でも大丈夫!

こんにちは。
きこうカイロ施術院の治療トレーナー、高田祐希です。
今回もダンスでO脚、脚太、ひざ痛、お腹ぽっこりを解消していくそのやり方をご紹介していきます。

 

 

 

BTS「Dynamite」の出だし2小節でOK!

 

その2小節だけで、
太ももを細くするための股関節外旋内旋筋
そして上半身を起こすための大胸筋、広背筋
そして体のねじりに必要な腹筋群と股関節の内転筋
などありとあらゆる筋肉が使えます。

ゆっくりなのでダンスが苦手な人もできますよ。是非一度いっしょに体を動かしてみてくださいね。

 

 

 

運動をする上で

頑張ってやっているのに
効果を感じにくい人がいます。

まず
・お腹を反りだしたまま行っている人
・力を入れる時にお腹を出す人


このタイプの人は私の経験則から言うと使うべき筋肉が動かせていない可能性があります。
お腹に緊張感がないまま運動をしていても目的の筋肉は反応しません。
ほんのちょっとしたことですが、かなりの違いが出ます。

もしその人たちが強い背筋力があれば話は別です。

それに加えて
・ひじが過伸展している人
・ひざが過伸展している人


この人たちもバランスの良い筋肉の使われ方をしていません。
まずご自身の体の特徴を知って運動に取り組まれると、ものすごい勢いで変化します。

 

ジャンプ力

体のバネ・・・と考えた時に「ジャンプ」を想像する人は多いと思います。
足裏の使い方、ふくらはぎの筋肉の使い方、ひざの使い方、太ももの筋肉の使い方、腹筋背筋の使い方・・・

いろいろな動きが一瞬に総合され集約されて力を発揮したときに大きな動きが作られます。

「もう何年も跳んでいません」

歳を召された方たちは跳ぶことを忘れています。
ひざが痛い、腰が痛いと言っている間に動くことが怖くなってジャンプなどしなくなります。

当然ですがジャンプで必要な筋肉は衰えます。

詳しくはこちらをどうぞ⇒【O脚、脚太】Dynamiteの一瞬サビダンスで解消!たったの2小節だけ!ダンスが苦手でも大丈夫!

 

ジャンプ力に必要なものは?
ガニ股について
お腹を凹ますのに必要なものは?

などなどを説明しています。

リール動画をInstagram、Facebook、YouTubeショートに上げています。
誰かのお役に立てれば・・・
誰かの気づきになれば・・・と思って作っています。
Instagramはこちら⇒Instagram


お読みいただきありがとうございました。

 

 

 TODAY'S
 
【О脚 脚太】Super Shyの「一瞬サビダンス」で解消!

こんにちは。
きこうカイロ施術院の治療トレーナー、高田祐希です。
今回からはダンスでO脚、脚太、ひざ痛、お腹ぽっこりを解消していくそのやり方をご紹介していきます。 

 

なぜダンス?

楽しいからです。でも
うちに来られるほとんどの人が「ダンスが苦手だ」とおっしゃいます。
リズム感がないからとか振りが覚えられないからとかいろいろあるでしょうが、
私の経験則で言うと

左右、どちらかが体重をのせるとふらつく
腰、胸、肩がねじれないからバランスが崩れる
体幹を支える力が弱くて速い動きについていけない

こういったことが原因なのです。でも
ダンスはやってみたいけれどぼ~っと見ているだけではもったいないですよ。

聞いてみるとほとんどの人が「やってみたいけど諦めている状態」なので

筋肉を作るダンス

を考えてみました。だから間違えても構いません。やってみることが一番大事です。

 

 

YouTubeで「一瞬サビダンス」

 

今日も患者さんでやってみましたが
どちらの股関節が硬いかも自分自身で分かりますよ。
腕を上げる力がない人もいます。
まずは動いてみて何度もやってみて動ける体にしていくことが必要です。 

 

 

脚を細くするうえで必要なこと

まずO脚は股関節外旋が苦手です。いつも内旋していると言っていいくらいです。あぐらが苦手です。
詳しくはこちらをどうぞ⇒「 【О脚 脚太】Super Shyの「一瞬サビダンス」で解消! 」

 

 

 

 

リール動画をInstagram、Facebook、YouTubeショートに上げています。
誰かのお役に立てれば・・・
誰かの気づきになれば・・・と思って作っています。
Instagramはこちら⇒Instagram 

 

私が治療家になるべく勉強しだした時に始めて知って驚いたことをのせていこうと思っています。

腹筋がいかに必要かの一節をのせていますよ。

参考になったなと思ったら是非フォローをよろしくお願いいたします。

お読みいただきありがとうございました。