40歳。シングルマザーのんの婚活ブログ
モテない訳じゃない。けど恋愛が上手くできない。マッチングアプリで良い出会いがあったもののお別れしてしまい、3度目のアプリ登録です。
表向きは愛想が良く、人当たり良し。
でも実際は自己表現が苦手で内向型、思考や行動が鈍く不器用で生き辛いと感じることも。でも人に嫌われたくないと良い子ちゃんを演じて40年。中身のない自分に嫌気がさします。
人生折り返し地点に立ち、そんな自分からもう逃げたくない。
自分と向き合うために、日々の出来事を綴ります。
婚活ブログ始めました
プロフィールはコチラ
のんってこんな人
1回目はコチラ
1回目以降コンスタンスにLINEのやりとりをしていました
敬語をなくそうと提案があったので、敬語もなくなり会話に堅苦しさがなくなっていました。
初対面のときも書いてましたが、
ほんと同世代の友達みたいな感じ。
田中さんには気を遣わなくてもいい
良い意味で冗談も言えるし嫌なことははっきり言えちゃう。
会ったときも素のトーンで話してたし、真剣な話にもきちんと答えてくれて嘘がない素直な人だという印象。
最初に会ってから2週間ぶりくらいに
仕事終わりの食事で会うことになりました。
はじめこそ多少のぎこちなさはあったものの、
すぐに好きな漫画やアーティストの話で盛り上がり田中さんの良さは気を許せて居心地が良いことだなと感じました。
営業マンだけあって配慮を感じる。
お酒がなくなったことを気にしてくれたり食べ終わったお皿を端に寄せてくれたりと至れり尽くせり
食べたいものを食べさせてくれて、食べられないものは食べてくれる
一杯目を飲み終えそうなタイミングで
おかわりする?と聞いてくれ
のんは冷凍のレモンがいっぱい入ったレモン酎ハイを頼んでいたので、おかわりで一杯分の中身だけ入れてもらおうとそのように注文したはずが、、、
きたのは5倍は入っているであろう
ヤカン
あれ?って思ったけど、田中さんがすかさず注いでくれたので飲んじゃいました。
途中で
のん「そいや一杯分のおかわりで頼んだはずだよね?伝わってなかったのかな?」
田中さん「飲めなかったら僕が飲むよ」
のん「注文とか間違ってたら言うタイプ?」
田中さん「絶対言わない。注文の仕方がいけなかったんだなーって解釈する」
のん「そんな感じっぽいねー!私も言わないことの方が多いけど、その時の状況によっては言っちゃうこともあるかなー」
と言うと、、、
田中さん「だよね!のんちゃん
怖そうだもん!ってか怖い」
え?
なんですと?!
続く
韓国で買ったお気に入りたち